コードレススティック型掃除機の不満を解消!? キャニスター型もコードレスの時代に!

リビング家電

気軽に効率よく掃除できるとあって、スティック型のコードレス掃除機が大人気だが、最近は、キャニスター型にもコードレス式が登場している。コードレスのキャニスター掃除機とは、どんな存在なのか? 特徴と使い勝手を検証してみよう。

キャニスター型なら家の中を自在に動き回れる

バッテリーで駆動するコードレス掃除機は、掃除のたびに電源コードをコンセントに抜き差しする手間がかからず、すぐに掃除を始められるメリットがある。最近は、新製品が多数登場し、その手軽さも広く認知されてきている。

とはいえ、コードレス掃除機はスティック型が主力。高性能バッテリーや高効率モーターなどを搭載して、キャニスター型に比肩する吸引力を誇示するモデルもあるが、スティック型は、ずっと持ち続けていると意外と負担になる場合があるし、バッテリーの持続時間やダストカップの容量などを考えると、心もとない面があるのも事実。より丁寧に、しっかりと掃除したい場合には、キャニスター型のほうが安心感がある。

そういった声にこたえて登場したのが、キャニスター型のコードレス掃除機だ。キャニスター型は、家の中を引き回すことが多いが、コードがないことで動きも自在だし、テーブルの脚などにコードを引っ掛ける心配がないのもうれしい。

実は、両社は過去にもコードレスキャニスター掃除機を販売していたことがあるが、本格普及には至らなかった。今回、バッテリー性能が向上し、使い勝手も考慮された製品を投入。大きな注目を集めている。以下、シャープの2モデル(紙パック式、サイクロン式)と東芝の1モデル(サイクロン式)について見ていこう。

シャープはサイクロン式と紙パック式をラインアップ

シャープは、2013年にもコードレスキャニスター掃除機を発売したが、今回の新製品では、モーター、回路、本体構造などを一新し、常識を変える軽量化を追求。2013年モデルと比較して、メインモーターは54%、バッテリーは60%、電子回路は86%、本体シャーシは40%も軽くなっているという。

紙パック式、サイクロン式とも、パイプ部には、軽さと強さを兼ね備えた「ドライカーボン」を採用。これにより、本体重量1.8キロ、手元重量1.1キロの世界最軽量を実現している。本体が軽いと、本体を持っての階段掃除などが楽になるし、手元も軽いので、高所の掃除などでも負担が減り、疲労感が少なくなる。

サイクロン式
■シャープ
EC-AS700
実売価格例:7万3150円

キャニスター掃除機として、本体1.8キロは世界最軽量。大風量ターボモーターと高効率リチウムイオンバッテリーを搭載し、軽量・コンパクトと高いゴミ取り性能を両立する。

●サイズ/幅204mm×高さ230mm×奥行き390mm(スタンド収納時の高さ1200mm)●重量/2.9kg(本体のみ1.8kg)●集塵容積/0.25ℓ●電源/リチウムイオン電池●充電時間(バッテリー1個当たり)/約80分●運転時間(バッテリー1個当たり)/弱モード:約30分、自動エコモード:約20分、強モード:約8分●製品バリエーション/EC-AS500(6万2680円)

紙パック式
■シャープ
EC-AP700
実売価格例:7万3150円

こちらも本体重量は1.8キロと、とても軽い。パイプ部に軽くて丈夫なドライカーボンを採用し、厚みも従来の約1/2に薄くして大幅な軽量化を実現している。

●サイズ/幅194mm×高さ182mm×奥行き395mm(スタンド収納時の高さ1200mm)●重量/2.9kg(本体のみ1.8kg)●集塵容積/1.0L●電源/リチウムイオン電池●充電時間(バッテリー1個当たり)/約80分●運転時間(バッテリー1個当たり)/弱モード:約30分、自動エコモード:約20分、強モード:約8分●製品バリエーション/EC-AP500(実売価格例:6万2680円)

性能面では、大風量ターボファンと強力自走パワーヘッドによる高い集塵力に感心。ゴミの取りこぼしはほとんどなく、軽い力でスイスイ動いて、段差や壁際もスムーズに掃除できる。

バッテリーは着脱タイプで、2個同梱されている。常にフル充電しておけば、掃除中にバッテリーが切れても、もう一個のバッテリーに交換して、約60分(約30分×2=「弱」モード)の連続使用が可能だ。一般家庭のフローリングや畳なら、パワーは「弱」で十分なので、バッテリーを余計に使うことも少ないだろう。

ASシリーズは、遠心分離サイクロン式なので、ゴミ捨てはダストカップを外して行う。慣れれば問題ないが、ホコリの舞い上がりには注意したい。

紙パックを使うAPシリーズは、簡単で衛生的なゴミ捨てが可能。ホコリが舞い上がる心配がないので、花粉やハウスダストに敏感な人にはこちらがおすすめだ。

●バッテリー

バッテリーは着脱式で、同社製コードレス掃除機で共用可能。AP700/AS700には2個付属し、交互に充電・使用することで最長約60分の掃除に対応。

EC-AS700

EC-AP700

●ゴミ捨て

EC-AS700

カップを本体から外して、簡単ゴミ捨て。

カップもフィルターも水洗いが可能。

EC-AP700

5層構造の高捕集紙パックを採用。ホコリが舞い上がらず、清潔・簡単なゴミ捨てが可能。

大きな車輪により方向転換など取り回しが良好

東芝は、大きな車輪が目を引く、ユニークなフォルムを採用。旋回性に優れるのでスムーズに方向転換ができ、狭い場所でも楽に掃除できる。

また、進行方向を逆転させても本体がくるりと反転し、ひっくり返ったまま掃除を続けられる「ダブルフェイススタイル」になっていて、取り回しがとても軽快。コードレス化が、このような使い方の革新にまでつながるのはおもしろい。

コードレス式なのに、キャニスター型に求められる便利機能を犠牲にしていない。軽いタッチでスイスイ進む自走式ヘッドは、グリップを振るだけで向きが変わって快適。ゴミがあるとランプがつく「ゴミ残しまセンサー」や、暗い場所をLED光で照らす「ワイドピカッとライト」、静電気の発生を抑えてゴミ離れをよくする「Agブラシ」、ヘッドを浮かせると一時停止する「節電ストップ機能」など、機能が充実していて満足度が高い。

バッテリーは内蔵タイプで、フル充電で連続約60分運転可能。ダストカップは大きめだが、構造が複雑で、ゴミ捨てや手入れには少々戸惑うかもしれない。

手軽さを望むなら、ゴミが自動で排出できる姉妹機、VC-NXS1(ダストステーション付属)にも注目したい。

サイクロン式
■東芝
VC-NX1
実売価格例:10万2470円

大きな車輪が付いた円筒形ボディ。進行方向が逆になっても本体の上下がくるりと反転する形体で、小回りも利いて方向転換もスムーズ。吸引力が強く、しっかりゴミを取る。

●サイズ/幅261mm×高さ185mm×奥行き234mm(収納時の高さ1100mm)●重量/4.2kg(本体のみ2.8kg)●集塵容積/0.4ℓ●電源/リチウムイオン電池●充電時間/約5時間●運転時間/標準:約60分、おまかせ:約20〜30分、強:約7分●製品バリエーション/VC-NXS1(11万6640円)=ダストステーション付属

●可動式本体ハンドル&ダブルフェイススタイル

掃除する場所の高さに合わせて本体の向きが変わる可動式ハンドル。

進行方向を逆転させても本体がくるりと反転するダブルフェイススタイル。

●充電

掃除を終えたら付属の充電スタンドにセットするだけ。常に充電されているので、すぐに使える。

●ゴミ捨て

本体からダストカップを取り出し、ゴミを捨てる。

分解して、水洗いも可能だ。

東芝機にはダストステーション付きモデルも登場!

■東芝 VC-NXS1
実売価格例:11万6640円

ダストステーションヘゴミを移動でき、本体のフィルターのチリ落としも自動化。手入れとゴミ捨ての手間を省くプレミアムモデル。

キャニスターとスティックの一長一短を見極めよう!

スティック型が大人気のコードレス掃除機だが、キャニスター型の投入により、市場はさらに盛り上がりそうだ。

ただし、両タイプはそれぞれに一長一短があるため、一言でどちらがいいといえるものではない。例えば、床がフローリング中心で、気になる場所をササッと掃除したいならスティック型が向くし、部屋数が多い戸建て住宅などで、時間をかけてしっかりと掃除したいならキャニスター型が向いている。

自分の使い方を考慮して、最適なタイプを選ぶようにしたい。

監修/中村 剛
◆Profile/「TVチャンピオン」スーパー家電通選手権で優勝の実績を持つ家電の達人。家電製品総合アドバイザー、消費生活アドバイザー。東京電力「くらしのラボ」所長。現在、暮らしに役立つ情報を動画(Facebook)で配信中。
https://www.facebook.com/LifestyleLaboratoryTEPCO

取材・執筆/市川政樹(テクニカルライター)

※表示の価格は、記事制作時のものです(税込み)。

PR

大切な愛車を守る“最後の砦”!データシステム『カースティールブロッカー』で乗り逃げを阻止する!【盗難防止】[PR]
ひと昔前と比べれば減少傾向にはあるものの、依然として自動車盗難が各地で発生している。ここ数年の盗難被害台数は、1年間で5000台以上! なかでも、プリウス、ランクル、レクサスLX、アルファードなどのトヨタ車に盗難事例が集中している。大切な愛...

PRニュース