東芝レグザの新製品は、新しい4K放送用チューナーを初めて内蔵した!【注目のアイテム】

テレビ

12月開始の4K放送が受信できる有機ELテレビが東芝から発売!

東芝・4Kレグザの最新モデルが、この5月にお披露目された。

画質を極めた有機ELテレビ、X920(65V/55V型)、低音増強用のバズーカウーハー付きの液晶テレビ、BM620X(55V/50V/43V型)、そして4K液晶のスタンダード、M520X(65V/55V/50V/43V型)というラインアップで、6月初旬から順次発売される。

最大のトピックは、今年の12月1日から開始予定の4K放送(BS/CS)用チューナーが初めて、しかも今回発表の全機種に内蔵されたことだ。

同チューナー内蔵テレビの製品化は、早くて年内といわれていただけに、今回の4Kレグザの登場は、ライバルメーカーにとってはまさに青天の霹靂だろう。

東芝としては、他社に先駆けて4K放送用チューナーを内蔵することで、市場シェアを挽回しようという戦略だ。

東芝
65X920
実売価格例:70万1870円(7月下旬発売予定)

基本デザインは現行モデル(X910)と同等だが、表示パネル、映像エンジンともに進化し、より緻密で滑らかな映像を描き出す。秋以降に東芝から郵送される「BS/CS 4K視聴チップ」を装着することで4K放送の視聴、およびUSB HDDへの録画が可能になる。4K放送の裏番組録画はできないが、地デジのタイムシフトマシン機能は健在だ。

中でも注目は、有機ELのX920シリーズだ。

白ピークに余裕が生まれ、ホワイトバランスの改善が図られた最新の有機ELパネルを搭載し、同時に画像処理エンジンには階調性、ノイズ処理が強化された「レグザエンジンEvolution PRO」を投入。

自慢の画像処理でも新たな試みが少なくないが、私が最も期待しているのが、「地デジビューティX PRO」が搭載されたことだ。

これは、現行の地デジやBSの視聴時に、フルHDから4K変換する前の段階で、水平画素を1440から1920に変換する際に高度な超解像処理をかけるというもの。

12月に4K放送が始まっても、当面は現行の地デジ/BS放送の視聴がメインとなるだけに、この技術の恩恵は極めて大きい。

●超解像処理に磨きをかけた新エンジン

最新の画像処理エンジン「レグザエンジンEvolution PRO」は、X920のみの搭載。4K放送に対して、特有の圧縮ノイズを抑えながら、超解像処理で先鋭感を引き出す。

なお、単体の4Kチューナー、TT-4K100も正式に発表された。

秋以降、4万円前後で発売される予定。

回路的には4K液晶テレビ内蔵チューナーと同等になるという。

リモコンもレグザのものがそのまま使えるので、既存の4Kテレビユーザーには朗報といえる製品だろう。

●オーディオシステムも一新された

スピーカー開口部は下向きで、正面から見えないタイプ。バスレフボックスに収められたフルレンジスピーカーは新開発で、新たにツイーターを搭載している。

●実売10万円台前半のモデルも投入

43M520X
実売価格例:14万270円

4K液晶のスタンダード、M520Xシリーズ。65V/55V/50V/43V型と充実したラインアップを誇り、価格的にも求めやすい設定としている。重低音バズーカレグザのBM620Xシリーズも用意。

解説/藤原陽祐(AV評論家)

※価格は記事制作時のものです。

PR

大切な愛車を守る“最後の砦”!データシステム『カースティールブロッカー』で乗り逃げを阻止する!【盗難防止】[PR]
ひと昔前と比べれば減少傾向にはあるものの、依然として自動車盗難が各地で発生している。ここ数年の盗難被害台数は、1年間で5000台以上! なかでも、プリウス、ランクル、レクサスLX、アルファードなどのトヨタ車に盗難事例が集中している。大切な愛...

PRニュース