国内約1700のホテルで使えるhandyが新機能で普及拡大へ handy Japan handy【注目のアイテム】

無料通話&ネット接続に、観光案内もしてくれる宿泊者向けスマホ

handy Japan
handy
利用料:無料

ホテル側が月額料金を支払うビジネスモデルで、ホテル宿泊者は無料で利用できる。使用を開始する際、チェックアウト日を入力すると、その日の昼にデータがすべて自動消去される仕組みとなっている。すでに国内では、ロイヤルパーク、リッチモンド、ニューオータニ、メッツなどのチェーンをはじめ、約24万室の客室で導入済み。

ホテル宿泊者向け無料スマホレンタルサービス「handy」が急速に普及している。

対応するホテルの部屋にはhandyスマホが設置されており、宿泊者は無料で利用可能。通信料金や国内・国際電話料金も無料で、部屋から持ち出して使うこともできる。訪日外国人は、日本国内で通信手段の確保に苦労することがあるが、handyがあれば、自分宛てのメールチェックや「YouTube」の閲覧、地図アプリなどを無料で使って、日本滞在を楽しむことができる。

●handyではさまざまなサービスが期待できる

handyは香港発のサービスで、日本では昨年7月にサービスを開始。早くも国内全ホテルの約30%に当たる約1700のホテル、約24万室に導入されている。

このほど、サービスを提供するhandy Japanがソフトバンクと業務提携。通信回線はこれまでのNTTドコモからソフトバンクに切り替わり、スマホのテザリング通信が使えるようになるという。テザリングが使えることで、手持ちの端末も無料でネット接続できるため、従来のように、通信手段に困った訪日外国人向けというサービスだけでなく、日本人旅行者も含めた魅力的なサービスになっていきそうだ。

将来的には、handyが部屋の鍵となり、テレビのリモコンとして使え、タクシーを呼べたり、決済に使えたりするなど、さらに多機能化し、普及を図るという。

●将来的には、より多機能化した端末を提供予定

今後、スマホがホテルの鍵になったり、部屋内の空調やテレビをコントロールできるように機能強化が図られる。ホテル内での精算やタクシーを呼べるサービスも計画されている。

実際、筆者も大阪や沖縄のホテルに泊まった際、部屋にhandyが設置されていた。試しに使ってみたが、スマホとしての性能はあまり高くないものの、近所の飲食店や観光地の情報を閲覧できるなど、ガイドブック代わりとして役立った。多言語対応もしっかりとしているため、訪日外国人には使い勝手がよさそうだ。

●観光案内、グルメなどの情報もある

観光案内やレストラン情報も知ることができる。ホテル側には、コンシェルジュやフロントでの問い合わせ対応を減らせるというメリットも。

今後、東京五輪が開催される2020年に向けて、訪日外国人の数がさらに増加すると見られているだけに、こうしたITサービスの需要は、ますます高まっていくことだろう。

●日本語、英語、中国語に対応

スマホのメニューは、言語切り替えが可能なため、訪日外国人でも迷わず使うことができる。初期設定では、日本語、英語、中国語に対応。

解説/石川 温(ジャーナリスト)

PR

大切な愛車を守る“最後の砦”!データシステム『カースティールブロッカー』で乗り逃げを阻止する!【盗難防止】[PR]
ひと昔前と比べれば減少傾向にはあるものの、依然として自動車盗難が各地で発生している。ここ数年の盗難被害台数は、1年間で5000台以上! なかでも、プリウス、ランクル、レクサスLX、アルファードなどのトヨタ車に盗難事例が集中している。大切な愛...

PRニュース