【子供用GPS】絶対おすすめ8選 小型・安い・シンプルはコレ!契約不要で親のスマホアプリから追跡!

アプリ

子供が学校に到着したか、学校を出たか。いまどこで遊んでいるのか。塾に到着したか…。小学生の子供を持つ親は、常に気が気でない。そんな心配を解消できる手軽な方法が、GPSによる位置情報取得だ。今回は、実際に小学生の子を持つ心配性の記者が、いま主流となっている小型軽量なコンパクトタイプの製品、どこかなGPS(ソフトバンク)、みてねみまもりGPS(ミクシィ)、ファミリードット(ソースネクスト)、みもり(マチコミ)、GPS BoT(ビーサイズ)、amue link(ソニー)、まもサーチ(IoTBank))、そしてmy First Fone R1(番外編)の中から、おすすめの最強GPS追跡サービスを紹介する。ぜひ参考にしてほしい。

子供用GPSの選び方

まず、前提として、iPhoneでもAndroidでも、スマホにはGPS(Global Positioning System)が搭載されており、子供に格安スマホを持たせていれば、親は自分のスマホを使って、子供のスマホの現在位置を把握することができる。

子供にスマホを持たせるのは不安。でも居場所は知りたい

しかし、小学生にフル機能のスマホを持たせること自体に不安を覚える人もいるだろうし、多くの小中学校では、スマホやケータイの持ち込みを禁止している。子供が持つことを前提としたキッズケータイですら持ち込み禁止の学校が大多数を占めているのだ。そこで、スマホ・ケータイ以外の手段として候補に挙がるのが、位置情報の取得を目的として開発された、子供用のGPS端末である。

Getty Images

子供用GPS端末にも「タイプ」がある

一口に子供用GPS端末(見守り用GPS端末)といっても、いくつかのタイプがある。今回ピックアップした7機種は、すべて小型軽量のコンパクトかつシンプルなモデルだ。大人の手のひらに納まるぐらいのサイズ感の製品が現在の主流である。さらに、この形状の機種も、「料金のシステム」と、「機能の種類」によっていくつかのタイプに分類することができる。

詳しくはこのあと解説するが、自分はどの料金システムで、どんな機能のGPS端末が必要なのかを考えてサービスを選ぶ必要があるわけだ。

▼GPS機能付きキッズケータイという選択肢も

【レビュー】安心を子供の腕に!GPS機能も備えたウオッチ型のキッズ携帯「my First Fone R1」がすごい! – 特選街web

腕時計型の子供用ケータイが登場。ユーザーが用意したSIMを入れるタイプで、親が契約している携帯電話会社と関係なく、腕時計とペアリングしたスマホから通話・メッセージ・位置情報の取得が可能。子供の現在位置を知る「GPS端末」としても使えて、登下校や塾の往来でも安心できるアイテムである。

tokusengai.com

料金体系の種類

まずは、料金体系の種類を把握しておきたい。

使用期限内の総支払い額が安い『買い切りタイプ』

料金体系は、大きくわけて2つのタイプがある。ひとつは、「買い切りタイプ」というもの。これは本体価格に2年間、または3年間の利用料金(通信量等)が含まれているもので、最初に本体を購入してしまえば使用期限が来るまで、あとは一銭も料金がかからない。2年や3年といった期限が来たら、本体は使用できなくなるので継続して使いたい場合は、また本体を買い直しすることになる。

このタイプは、後述する「本体価格+月額料金」タイプより、使用期限内での総支払額が安くなることが多く、割安感がある。ただし、使用期限に達する前に使わなくなってしまった場合には割高になる。また、月々の決済がないため、クレジットカードを使いたくない場合の選択肢にもなる。今回ピックアップした「どこかなGPS」のように、本体価格に含まれる使用期限が過ぎたあとも、月額料金で使い続けられるタイプも存在する。

一回の出費が安く、長く使えれば割安になる『本体価格+月額料金タイプ』

もうひとつの料金体系が、「本体価格+月額料金タイプ」というもの。これはまず本体を購入し、見守りサービスを利用するために月額料金を支払うというもの。本体が数千円で月額料金が数百円というパターンが多い。導入時に必要な金額は「本体価格+初月の利用料金のみ」なので、買い切りタイプより導入コストが安いのが特徴。あまり身構えなくてもGPS端末を使い始めることができる。

買い切りタイプと同じ期間使うことを考えると、期間内の総支払額は大きくなることが多いが、すぐに使わなくなった場合には無駄な出費が抑えられる。旧型の製品の場合、GPS端末自体の寿命(内蔵バッテリーの寿命)が2年程度だったので、買い切りタイプと総支払い額を比較すると不利だったのだが、最新モデルの多くは、GPS端末の寿命が大幅に伸びており、使い方次第では小学校6年間、買い換えの必要がない場合もある。1つの端末を買い切りタイプより、長期間使えれば総支払額は本体価格+月額料金タイプのほうが安くなる。月額料金の支払い方法は、多く場合クレジットカードに限定されており、サービス開始の申し込み・クレジットカードの登録は、スマホ用アプリから行うパターンが多い。

機能の種類

単機能タイプ(位置・経路情報)

最もシンプルかつ現在主流といえるのが、現在位置の情報と、そこに至るまでの経路(ルート)をスマホアプリの地図上に示すタイプのもの。GPS端末からスマホに向かって位置情報を定期的(最短1分間隔程度)に送信する単機能タイプである。

音が出るような機能を備えていないので、不意に音が出て授業の邪魔をしてしまうようなことが起きない。安心して学校に持ち込めるタイプである。機能がシンプルなぶん、端末自体が小型でバッテリーの持ちもいい。

一方向タイプ(端末→スマホ)

単機能タイプと同じく、現在位置の情報と、そこに至るまでの経路をスマホアプリの地図上に示すことに加え、GPS端末に装備されているボタンを押すことで、スマホに向かって現在位置の情報を送信することができるタイプ。スマホには、GPS端末のボタンが押された旨の通知がリアルタイムで表示される。「なにか怖い思いをしたり、ピンチになったらボタンを押して!」という決まり事を親子間で決めておけば、子供のSOSを即座に受け取ることができる。

単機能タイプと同じく、音が出るような機能はないので学校に持ち込める。GPS端末にボタンが装備されているため、単機能タイプより若干サイズが大きく、バッテリーの持ちにも影響が出る。

双方向タイプ(端末←→スマホ)

単機能タイプと同様の位置情報取得機能に加え、GPS端末のボタンを押して現在位置情報をスマホに送信する機能と、スマホからGPS端末に音声メッセージを送信する機能を備えたもの。機種によっては、GPS端末からスマホに音声メッセージを送信できるものもある。

GPS端末、スマホの双方向でリアルタイムに通知が行えるので、何か困ったことが起きた場合に一番役に立つタイプである。機能が豊富であるため、GPS端末の本体サイズが大きくなりがちで、バッテリーの消費も早い。スマホからGPS端末へ音声メーセージが送信された場合、GPS端末で音が鳴ったり、インジケーターLEDが光るなどのアクションがあるため、授業の邪魔をしてしまう可能性がある。

どこかなGPS(ソフトバンク)

まず最初に紹介いたいのは、ソフトバンクが提供する最新の位置情報サービス「どこかなGPS(ジーピーエス)」だ。

www.dokokana-gps.jp

特別な回線契約を必要とせず、本体を購入するだけで利用可能。本体価格1万3200円に、2年間の利用料金が含まれている『買い切りタイプ』。しかも、3年目以降は月額440円で使い続けることができる。ソフトバンクの製品だが、子供の位置情報をチェックする親のスマホはソフトバンクのものでなくてOK。ドコモでもauでも、各社格安スマホでも利用できる。

GPS端末のボタンを押すことで、現在位置をスマホに送信できる『一方向タイプ』である。位置情報の取得は、GPS、準天頂衛星システム「みちびき」、携帯電話の基地局電波、Wi-Fi局の電波など、複数の情報を利用しており、従来の他社製品より高精度となっている。本体は約5センチ角で、他社の子供用GPS端末とほぼ同じ大きさだが、多機能である。

現在位置確認と移動履歴がわかる

子供用GPSのメイン機能は、現在位置の確認と移動履歴。もちろん「どこかなGPS」は、それを備えており、親が自分のスマホで専用アプリを起動すれば「どこかなGPS」を持った子供がどこにいるか地図で表示される。位置情報の計測は、数分ごとに自動的に行われているので、移動履歴をみることも可能。計測頻度は設定で変更でき、計測感覚を長めに設定すれば、計測精度は下がるものの電池を長持ちさせることができる。

どこかなGPS「はばたけ わが子」

youtu.be

登録した場所の「到着」や「出発」を通知

これも、子供用GPSの基本的な機能だが、あらかじめ登録した場所へ到着したときや、出発したときに親のスマホに通知する機能を搭載。学校や、よく行く公園、お友だちの家などを登録しておけば、子供の行動を自動的に把握できる。

GPS端末→スマホへ現在位置を通知できる

「どこかなGPS」は、GPS端末からスマホへの一方向通信機能を持っている。GPS端末本体についているボタンを押すと、その地点の位置情報を親のスマホに通知できる。つまり、子供の側から親に、「今いる場所」を教えることができるわけだ。これは、親側から位置情報をチェックするだけの単機能タイプに較べると大きなメリット。初めていった公園で、帰り道がわからなくなってしまったら通知を出すとか、短時間で連続した位置情報を通知したら緊急事態、といった約束を決めておくことで、緊急連絡の手段としても利用できる。

「迷子防止」にも使える

これは、どこかなGPSだけが持つ独自機能だが、親のスマホとBluetooth接続の設定をすれば、親のスマホから一定距離離れたときに、親のスマホに通知がくる。ショッピングモールなどに出かけたとき、迷子になるのを防ぐ機能として有効である。

子供1人の現在位置を家族4人でチェックできる。

親のスマホにインストールする専用アプリで、GPS端末4台まで利用可能。逆に1台のGPS端末は、4人のスマホから位置情報をチェックできる。4人きょうだい全員にGPS端末を持たせて、母、父、祖母、祖父の4人で位置情報チェックができるというわけだ

ソフトバンク
どこかなGPS
NC001
▼お子様の行動をスマホでみまもり▼「ちゃんと学校に着いたかな」、「寄り道はしていないかな」、「迷子になっていないかな」、パパやママの日々の心配を「どこかなGPS」は解決します。▼約34gの小さくてシンプルな端末をランドセルやカバンに入れておくだけで、手元のスマホでいつでも居場所を確認できます。(Amazon)

◇◇◇

みてねみまもりGPS(ミクシィ)

単機能タイプとしては、イチオシとなるのがコレ。株式会社ミクシィが運営する、家族向け写真・動画共有サービス「家族アルバム みてね」が開発した見守りGPSサービスが「みてねみまもりGPS」だ。

mitene.us

位置情報取得に特化したシンプルな単機能タイプで、料金体系は本体価格5280円+月額料金528円となっている。原稿執筆時点ではキャンペーン実施中で、初回生産分が完売するまで本体価格が3800円(税別)となっている。

業界最大容量のバッテリーを搭載

GPS端末の機能としては、単機能タイプとして求められる機能はすべて搭載している。本機最大の魅力は、搭載バッテリーの容量。単機能GPS端末としては業界最大容量となる1800mAhのリチウムポリマーバッテリーを搭載している。静止時に自動的にスリープモードに切り替わる機能と相まって、省エネモードで1日3時間程度の使用ならば、フル充電で1ヵ月程度使えるというスタミナ仕様になっている。近距離の登下校だけに使う場合は、1ヵ月以上もバッテリーが持つわけだ。

mitene.us

子供がよろこぶ4色展開

mitene.us

他社のGPS端末にない特徴として、ボディカラーがある。多くのメーカーが白やクリーム色の1色しか用意していないのに対し、本機は「ホワイト」「ブルー」「グリーン」「ピンク」の4色を用意。子供にお気に入りの色を選ばせれば、それだけで大切に扱ってくれる可能性が高くなる。小学校低学年が持つ物としては、非常に重要な要素である。

ミクシィ
みてねみまもりGPS
2021年モデル
▼端末代金と月額通信費528円※のみでご利用が可能!※月額通信費は専用アプリにてクレジットカード払いが必要です。▼パパママ4000人以上のアンケートから生まれた新しいGPS▼子ども向けGPS携帯端末 業界No.1※の長持ちバッテリー※当社調べ▼業界最高品質の測位精度。▼子どもと一緒に選べて、毎日の成長も見守るGPS。カラーは4色展開、お子さまのお気に入りの色を一緒に選ぶことができます。(Amazon)

◇◇◇

GPS BoT(ビーサイズ)

ビーサイズ株式会社という、ベンチャー企業が提供する位置情報サービス「GPS BoT(ジーピーエスボット)」。

www.bsize.com

シンプルな角形GPS端末を最初にリリースした会社で、現在は登録者数ナンバー1となっているサービスだ。GPS端末の本体は5280円で、サービスは月額528円となっている。最近では、2年間の通信料込みの他社製品が登場したので、2年間のトータルコストでは負けるが、初期コストが安いという点では、まだまだメリットがある。

第二世代になったシンプルなGPS端末が特長

ブランド名は同じだが、第2世代となるモデルが登場。GPS端末本体の基本デザインは第1世代と踏襲し、充電用のUSB TYPE-C端子とインジケーターLEDがあるだけ。サイズも5センチ角とコンパクト。通話やメール機能がない単機能タイプなので、「携帯電話持ち込み禁止」の学校でも、安心して利用することができる。第2世代となったGPS端末は、準天頂衛星みちびきをはじめとして、複数のGPS衛星を利用、Wi-Fiや携帯電話の基地局情報なども利用して、かなり高精度な測定ができる。通信回線もLTEになり、通信エリアが拡大し安定性が向上している。

www.bsize.com

AI活用で、より使いやすくなった機能

機能は、「位置情報を取得すること」に絞られているが、現在位置の表示、過去一週間分の移動経路履歴の表示が可能。登録した地点への到着や出発を通知する機能もある。また、普段の行動エリアをAIが判定し、行動エリアを逸脱した場合に通知する機能もある。位置情報は専用アプリをインストールしたスマホで、地図として表示される。また第2世代となり、静止時にスリープモードへ移行する性能が格段に向上しバッテリーの消費が激減。片道10分程度の登下校のみに利用した場合、フル充電で1カ月程度はバッテリーが持つようになった。

家族全員で子供の居場所を把握できる

サービスを契約した人が管理者となり、管理者が許可した人ならば、何人でも位置情報の検索が可能。子供に持たせた端末の現在位置や移動経路を、父、母、祖父、祖母といった家族全員で検索することができるわけだ。きょうだいがいる場合、GPS端末代金、月額料金は端末台数ごとに必要となるが、1台のスマホに複数のGPS端末を登録することも可能である。

ビーサイズ
GPS BoT 第2世代(最新モデル)
BLM_G
▼待望の新モデルが登場!▼GPS BoTは、位置情報をもとにお子様をみまもるAIロボットです。▼2017年の発売以降、たくさんの小学生の毎日を見守り、たくさんのパパ・ママに支持されてきました。 ▼発売以降、みまもり市場を牽引し、業界の基準となったGPS BoTに、今回、待望の新モデル(第2世代)が登場しました!(Amazon)

◇◇◇

ファミリードット(ソースネクスト)

本体価格9900円に、2年間の利用料が含まれた『買い切りタイプ』で、2年後も継続利用したい場合は年額5500円で1年間の延長ができるのが「ファミリードット」だ。

family-dot.com

角形のGPS端末は、位置情報取得機能だけの『単機能タイプ』である。子供の現在位置確認、移動経路、登録場所への到着・離脱通知、乗り物移動時の通知機能といった、単機能タイプの標準的機能はすべてを持っている。専用アプリを使って子供を見守る人は何人でも追加可能。「子供用GPSが初めて」という人も「機械はちょっと苦手」という人も使えるシンプルなサービスである

family-dot.com

価格改定でより導入しやすくなった

今年3月から価格改定で価格が9900円になり、2年間の支払い額としては圧倒的にお買い得なモデルとなった。ボディが小型軽量である反面バッテリーの容量は小さいため、ほぼ毎日充電が必要。子供が在宅している時間帯を手動で設定して、その時間帯は省電力モードにすることが可能である。

ソースネクスト
FamilyDot(ファミリードット)
FD1W
▼「FamilyDot(ファミリードット)」は、面倒な契約も、月額通信料もない、買い切りタイプの位置みまもり機です。▼購入したら、簡単な設定をして、お子様のランドセルなどにつけるだけ!▼すぐに使えます。(Amazon)

◇◇◇

みもり(マチコミ)

日本最大の不審者情報システム「マチコミ」が開発した見守りサービス「みもり」。

mimori-ai.jp

GPS端末本体に通知ボタンが装備されスマホに位置情報を送信することができる。また、スマホからGPS端末へ音声メッセージを送信することができる『双方向タイプ』となっている。

双方向タイプとしてはお手軽な価格

端末価格は8580円+月額利用料は748円と、双方向タイプとしては比較的使いやすい価格設定になっている。子供の現在位置確認、登録場所への到着・離脱通知など子供用GPSの基本的な機能はすべて装備している。

mimori-ai.jp

「危険エリア」や「不審者情報」を音声で警告

このサービス最大の特徴は、親が設定した「子供に近寄ってほしくないエリア」(危険エリア)に、子供が近づいたとき、また不審者情報が寄せられたエリアに近づいたとき、端末から音声で「この先に行ってはいけません」と警告が出ること。不審者情報サービスを運営している会社ならではの機能といえるだろう。 双方向タイプなので、親のスマホで録音した音声メッセージをGPS端末に送信・再生することが可能。公園で遊んでいる子供に、「もう遅いからすぐに帰ってきなさい」といった連絡をすることができる。GPS端末に音声再生機構が組み込まれているが、学校など授業中に突然音が出ると困る場所は、音声再生をしたくないエリアとして設定することで、すべての音声を停止できる。そのエリアを離れたことが検知されると自動的に音声再生機能がオンになるよう設計されている。

ドリームエリア
みもり GPS
▼子供にみもりを持たせれば、専用アプリから子供の居場所や移動ルートがいつでも確認できます。▼危ない場所に入ったり、活動範囲から外に出ると音声で警告します。▼また、行政や自治体から配信される不審者情報と連携し、子供が不審者出没エリアに入るとブザーで警告します。(Amazon)

◇◇◇

amue link(ソニー)

ソニーが開発・運営する子供用見守りGPSサービスが「amue link(アミューリンク)」である。

amuelink.sonynetwork.co.jp

GPS端末→スマホ、スマホ→GPS端末の両方で音声メッセージが送信できる『双方向タイプ』で、
本体価格47190円で3年間の利用料金が含まれる『買い切りタイプ』。月々1300円×36回払いの分割購入プランも用意されている。4年目以降の延長プランはいまのところ用意されていない。

ソニーらしい、高性能・多機能モデル

amue link 「アミューリンクのある暮らし」

youtu.be

ソニーが開発した製品とあって、高性能・多機能となっている。GPS端末で音声を録音してスマホに送信できる双方向タイプはソニーだけとなる。音声メッセージは一般的な通話とは異なり、ある程度のタイムラグが発生するが、いまどういう状況なのかを直接伝えることができるので、親も子供も安心度が高い。現在位置、移動経路、設定地点への到着・出発の通知といった子供用GPSの基本的な機能はすべて搭載されているうえに、GPS端末に搭載されたセンサー情報を元にAIが、歩く・止まる・自転車・車・バス・電車の移動手段を判定する。また、GPS端末の周辺温度も確認できるので、冬や夏は屋内にいるのか屋外にいるのを判断することができる。

双方向タイプなのに軽量

amuelink.sonynetwork.co.jp

双方向タイプなので、GPS端末本体にボタン・マイク・スピーカーが装備されているが、本体重量は23.7gと単機能タイプより軽量。バッテリーはメーカー想定の使い方で最大5日間持つことになっている。

ソニー
amue link(アミューリンク)
▼小型のコミュニケーション通信端末と専用アプリがつながる‟みまもりサービス”。▼ソニーのセンシングと通信技術により‟おまもり”のような端末と安心を実現。▼スマホやケータイを持たせるのはまだ早いと思っているけど、ちょっとした連絡をとったり、どこにいるのか確認はしたいという方にぴったり。(SONY)

まもサーチ2(IoTBank)

GPS端末→スマホへ現在位置情報を送信できる『一方向タイプ』。本体価格5980円+月額料金528円または年額料金5500円となっており、年額支払いだと利用料はかなり割り引きになる。

mamosearch.jp

単機能タイプよりひとまわり小さいボディ

GPS端末本体は、一方向タイプなのでボタンが装備されているのだが、45ミリ×45ミリ×15ミリと単機能タイプの製品より一回り小さい。しかし、通信方式はソフトバンク網を使ったLTE回線で、バッテリーもフル充電で最大1カ月持つ。いわゆる第2世代機である。現在位置、移動経路、設定地点の出発・到着通知といった子供用GPSの基本的な機能は網羅している。1台のGPS端末は最大5人のスマホに登録可能。1台のスマホには最大5台のGPS端末(5人分)を登録できるので、この点でも他社の製品に引けはとらない。

子どもの居場所がスマホでわかる!高精度みまもりGPS「まもサーチ」

youtu.be

スマホに表示された通知の履歴が残る

GPS端末や管理サーバーからスマホに対して通知が届くというのは、どの製品にも搭載されている機能だが、本機はアプリ内に通知されたお知らせが、アプリ内に履歴として保存される。スマホのロック画面に表示された通知を削除してしまった場合でも、いつどんな通知が来たかをアプリで確認できるわけだ。

IoTBank
まもサーチ2
▼学校や塾など設定したエリアの出入りを保護者のスマホに通知します。▼まもサーチ本体のボタンを押して、お子さまから保護者のスマホへ現在地を発信することもできます。▼複数のお子さまを同時に見守ることもできます。▼1回の充電で、最長1か月間の見守りが可能。(まもサーチ公式サイト)

キッズケータイならコレがイチオシ!my First Fone R1(OAXIS)

シンガポール発祥のキッズテック企業「OAXIS(オアキシス)」が販売する「my First Fone R1」は、子供用の腕時計型ケータイ。タフネススタイルの丈夫かつ、防水のボディに4Gケータイの機能を搭載している。GPSも搭載しており、親のスマホに専用アプリをインストールすれば、子供の現在位置を把握するほか、子供から親、親から子供への、通話やメッセージのやりとりができる。そのほか、200万画素のカメラ機能、MP3の音楽ファイル再生機能も搭載。子供と親が必要としている機能をすべて備えている。

jp.oaxis.com

腕時計型でも、キーホルダー型でも

基本のスタイルは子供の腕に巻けるサイズの腕時計型だが、ボディからベルトを外して、専用ポーチにはめればキーホルダースタイルに変身。腕時計持ち込み禁止の学校にも持ち込める。さらに、親のスマホから設定すれば、指定の時間帯はみまもりGPSの機能以外を停止できるので、ケータイ持ち込み禁止の学校にも持ち込めるようになっている。

jp.oaxis.com

SIMフリー端末だから格安SIMがつかえる

my First Fone R1は、キャリアの縛りがないSIMフリー端末なので、「IIJmio(アイアイジェイ・ミオ)」や「BIGLOBE(ビッグローブ)」「Oaxis Japan(オアキシスジャパン)オリジナル」といったドコモ回線を使う格安SIMと組み合わせて利用する。月額コストは数百円で済み、いつでも解約可能。解約にともなう違約金も発生しない。

4G対応 myFirst Fone R1マイ ファーストフォンアールワン キッズ携帯 キッズ腕時計型お見守りスマートフォン

youtu.be

究極のキッズケータイ

バッテリーの持ちは最長で48時間。GPSの更新頻度を最短の1分間隔に設定しても、朝フル充電で子供に持たせれば、夜帰ってくるまでバッテリーは十分に持つ。帰宅したら充電開始→朝フル充電で装着のルーティンで、毎日使える究極のキッズケータイである。

4G対応 myFirst Fone R1マイ ファーストフォンアールワン キッズ腕時計型お見守りスマートフォン 1.3TFT/音声ビデオ通話/MP3内蔵/200万画素/GPS追跡/専用アプリ/IPX7防水防塵/48時間待機/耐衝撃設計 Ninja/Black
MP3プレーヤーなど多彩な機能を新搭載
ビデオ・音声通話・ボイスメセッジー・絵文字x
GPS搭載。リアルタイム追跡・ワンキー緊急SOS・セーフゾーン
管理者アプリで遠隔操作機能などの新機能追加
バッテリーの継続時間、耐衝撃性、防水性能を大幅に改善
¥20,680
2021-07-30 22:45

まとめ

子供用GPSは万が一のときのためではなく、日常のため

子供用GPSを使い始めるとすぐにわかるのだが、これは万が一のピンチのために使うのではなく、日常生活のなかで使い、とても役に立つツールである。たとえば、もうそろそろ学校から帰ってくる時間のなのに帰宅しない…という場合、スマホでアプリを立ち上げて現在位置を確認。まだ学校内にいることがわかれば、先生のお話が伸びてるんだなと安心することができる。学校から学童保育、塾と自宅を経由しないで移動する場合でも、いまどこにいるのかを即座に調べるという使い方は、毎日行われる行為である。

毎日使うものだから、手間のかからないものがいい

毎日使うものだから、使うための準備などの手間はかからないほうが便利だ。その筆頭が充電。充電するためにランドセルからGPS端末を取り出すと、充電完了後にしまい忘れて学校に持たせることができなかったというミスは多い。充電の回数が増えればミスする可能性も増えるので、一回のフル充電で何日も使えるほうが便利だ。その点では、1カ月以上バッテリーが持つという最近の新製品は魅力的である。

今回、導入コストと維持コストを足した総支払額の安さで、「どこかなGPS」を一番のおすすめとしたが、シンプルな設計とバッテリーの持ちという点で「みてねみまもりGPS」もおすすめである。いずれにしろ、持っているのいないのでは安心感が違う。どのタイプでもかまわないので、自分にとって便利そう、導入しやすそうなものを手に入れて欲しい。

◆福多利夫(フリーライター)
デジタル家電関連の記事を得意とする、モノ系ホビー系のフリーライター。一般財団法人家電製品協会認定の家電総合アドバイザーでもある。長年にわたり月刊「特選街」で執筆。パソコン関連の著書も多い。

PR

大切な愛車を守る“最後の砦”!データシステム『カースティールブロッカー』で乗り逃げを阻止する!【盗難防止】[PR]
ひと昔前と比べれば減少傾向にはあるものの、依然として自動車盗難が各地で発生している。ここ数年の盗難被害台数は、1年間で5000台以上! なかでも、プリウス、ランクル、レクサスLX、アルファードなどのトヨタ車に盗難事例が集中している。大切な愛...

PRニュース