【Pixel 3 XLをテスト】カメラ性能と検索が楽になるgoogleレンズに注目

Android

Googleが、この11月に発売した自社ブランドのAndroidスマホ「Pixel 3 XL」。画面サイズが5・5型と6・3型(XL)の2モデルが発売され、機能は共通。高性能なカメラや初の日本語対応となる「Googleレンズ」などをセールスポイントとしている。そんな高性能スマホを徹底テストした。

Google Pixel 3 XL

実売価格例:11万9000円(64GB)※Googleストア

●プロフィール

Googleが、この11月に発売した自社ブランドのAndroidスマホ「Pixel 3 XL」。画面サイズが5・5型と6・3型(XL)の2モデルが発売され、機能は共通。高性能なカメラや初の日本語対応となる「Googleレンズ」などをセールスポイントとしている。

6.3型の大画面を搭載した、Pixel 3 XL。SPEC●ディスプレイ/6.3型OLED(2960ドット×1440ドット)●CPU/Snapdragon 845●メモリー/4GB●ストレージ/64GB/128GB●バッテリー/3430mAh●サイズ/幅76.7mm×高さ158.0mm×奥行き7.9mm●重量/184g

USB Type-C対応のインナーイヤ型のイヤホンを同梱。リモコンに搭載されたボタンの長押しで、Googleアシスタントを起動できる。

インカメラの画角が広く記念写真に重宝

「Pixel」は、Googleが自ら企画・開発するモバイル製品のブランドだ。これまでにPixel/XLとPixel2/2XLがリリースされているが、いずれも日本では発売されなかった。今回のPixel3/3XLは、満を持して日本上陸を果たしたモデルといっていいだろう。SIMフリーに加えて、NTTドコモとソフトバンクも取り扱い、防水やおサイフケータイにも対応している。ここでは、6・3型の大画面を搭載するPixel3XL を使ってみた。

Googleが、強くアピールしているのがカメラ性能。背面カメラは、1220万画素のシングルレンズだが、実際に撮影すると、とても明るく撮れることに驚かされる(F1・8)。曇りの日や室内、夜間でも、特に設定を変えることなく、鮮明かつシャープな写真が撮れた。

また、シングルレンズながら、背景をぼかす撮影も可能で、実際、そのボケ方も自然。「ダブルレンズでないとボケが撮れない」と思われがちだが、その認識は改めたほうがよさそうだ。

インカメラは、800万画素の広角+標準のダブルレンズ。97度の広い画角で撮影できるのがポイントで、家族や友人と一緒に記念撮影するときに役立つ。自分一人で撮影する際も、背景を広く写せるので、旅行などでも重宝するだろう。

なお、AR(拡張現実)を用いて、映画のキャラクターなどと一緒に撮影できる機能もある。完成度が高いので、大人でも楽しめること請け合いだ。

■デュアルピクセルで高画質を実現

背面には1220万画素カメラを搭載。画素が1.4マイクロメートルと大きく、一眼レフなどに採用されるデュアルピクセルセンサーを導入している。

■背景をぼかせる「ポートレート」モードを搭載

シングルレンズ仕様ながら、「ポートレート」モードで撮影すると、背景をぼかすことができる。撮影後に、ピントを合わせるポイントを変えたり、ボケを調整したりもできる。

知りたいことがわかる「Googleレンズ」

ユニークなのが、カメラをかざすだけで知りたいことがわかる「Googleレンズ」。Googleアシスタント(本体を握るだけで起動可能)の画面から利用でき、例えば、花に向けると花の名前がわかり、お店の看板に向けると、その店の情報がわかり、利用者のレビューをチェックしたりもできる。
結果も素早く表示され、もちろん、音声検索もスピーディに行える。スマホでGoogle検索をよく使う人には、もってこいの一台といえるだろう。

〇ここがマル!

画面の見やすさは、トップクラス。操作性がシンプルで、高画質で撮れるカメラも魅力。スピーディにGoogle検索ができるのも◎。

×ここがバツ!

指紋センサーによって素早くロック解除できるが、顔認証に対応していないのは残念。搭載スペックからすると、割高という印象だ。

文/村元正剛 (ITライター)

※価格は記事作成時のものです。

PR

大切な愛車を守る“最後の砦”!データシステム『カースティールブロッカー』で乗り逃げを阻止する!【盗難防止】[PR]
ひと昔前と比べれば減少傾向にはあるものの、依然として自動車盗難が各地で発生している。ここ数年の盗難被害台数は、1年間で5000台以上! なかでも、プリウス、ランクル、レクサスLX、アルファードなどのトヨタ車に盗難事例が集中している。大切な愛...

PRニュース