【オンライン飲み会とは】おすすめアプリ・ツールはコレ!web飲み会のサービスやメリットを解説

アプリ

SNSを中心に盛り上がりを見せているオンライン飲み会。「自宅にいながら飲み会ができる」と評判で、新型コロナウイルス対策として、今非常に注目されています。ただ「オンライン飲み会って実現可能なの?」「方法は?」「どんなサービスを利用するのか?」と疑問に思う人も多いはずです。そこで本記事では、簡単にオンライン飲み会を開催できるおすすめサービスやアプリを紹介します。また、オンライン飲み会のメリットや課題を克服する方法も解説するの、ぜひ参考にしてください。

オンライン飲み会とは?

オンライン飲み会とは、スマホやタブレットを利用した飲み会のことです。オンライン上に参加者が集まり、ビデオ通話をしながら飲み会をします。

思っている以上に簡単に開催でき、外出する必要もないことから、Twitterを中心に需要が上がっています。

オンライン飲み会のメリット

オンライン飲み会のメリットは、何といっても「他人を気にしなくても大丈夫」な点です。

会社の飲み会では上司にお酌し、友人との飲み会では料理を注文する係になり、「もっと自由に楽しみたい」という人は多いと思います。オンライン飲み会なら、他人を気にする必要がなくなるので、自分の好きな料理やお酒を好きなタイミングで味わえます。

また、普段は一人で宅飲みしている人も、オンライン飲み会を利用すれば、離れた場所にいる友人や家族と会話を楽しむことも可能です。

さらに、通常の飲み会と違い、他人と接触する機会を減らせるので、猛威をふるっている新型コロナウイルス対策にもなります。

【メリット】

  • 他人を気にしなくて大丈夫
  • 好きなタイミングで料理とお酒を楽しめる
  • 離れた場所にいる友人や家族と会話できる
  • 新型コロナウイルス対策になる

オンライン飲み会を実現させるサービスやアプリ

ここでは、オンライン飲み会を実現させるためのサービスやアプリをご紹介します。

出前・宅配サービス

オンライン飲み会は家で行うわけですから、料理やおつまみを自分で用意する必要があります。手料理でも全く問題ないのですが、出前や宅配なら簡単に準備できるのでおすすめです。

中でも「Uber Eats(ウーバーイーツ)」は、一般的な出前サービスより、幅広いジャンルのお店が利用できます。ピザやから揚げ、たこ焼きなどのファストフードはもちろん、レストランの料理もラインナップしているので、オンライン飲み会の「好きな料理を好きなタイミングで食べる」というコンセプトと相性抜群です。

下記の記事で簡単な使い方を解説しているので参考にしてください。

ビデオ通話サービス・アプリ

料理の準備ができたら、ビデオ通話アプリの準備をしましょう。LINEやSkype(スカイプ)などたくさん種類がありますが、個人的なおすすめは「Zoom」です。

※現在(2020年4月2日)Zoomでは、「乗っ取り」に関する脆弱性が報告されています。安全性が確認できるまでは、「たくのむ」をメインに利用しましょう。

「Zoom」とは、もともとベンチャー企業の会議などに活用されていたビデオ通話サービス。他社との違いは何といっても手軽さで、URLをクリックするだけでビデオ通話を開始できます。イメージ的には、1つの会議室をオンライン上に作成し、そこに各々のデバイスで接続してから集合するという感じです。

【Zoomでビデオ通話を始める流れ】

  1. ホスト(幹事)がZoom上でルームを作成
  2. 招待したい人にURLを送付
  3. 招待された人がURLをクリックまたはタップ
  4. ビデオ通話開始

LINEやSkypeの場合でもビデオ通話が可能ですが、IDを事前に共有しておく必要があります。しかし「Zoom」ならURL1つでビデオ通話を開始できる、手軽に楽しみたいオンライン飲み会におすすめです。

また、「Zoom」以外のおすすめビデオ通話アプリなら、オンライン飲み会サービスの「たくのむ」がおすすめです。2020年3月30日からは、iOS13.0以上、Android10以上のスマホにも対応しているので、スマホでオンライン飲み会を楽しみたい人におすすめします。

オンライン飲み会の課題

オンライン飲み会の需要はじわじわと増えてきますが、新サービスならではの課題もあります。

例えばネット環境が整備されていない場合、「Zoom」「たくのむ」をはじめとしたビデオ通話アプリ・サービスを利用できません。また、リアルで行われる飲み会のような臨場感も、オンライン飲み会には欠けている要素です。

ネット環境は個人で調整するとして、臨場感に関してはグラスやビールサーバーなどグッズにこだわると改善できます。「自宅×ネット」だからこそ実現できるメリットもあるので、自分だけの宅飲みアイテムをそろえてみてください。

【イエナカ花見】巣ごもり中に試したい「宅飲み」アイテム11選 オンライン飲み会にも注目! – 特選街web

新型コロナウイルスの感染者が急増している状況をうけ、首都圏では週末に「外出自粛要請」が出されました。今年はお花見ができず、残念な思いをしている人も多いのではないでしょうか。そこでこの春、私がおすすめするのが宅飲みを進化させた「イエナカ花見」。ここではそのイエナカ花見のやり方と宅飲みを盛り上げるグッズを紹介していきます。

tokusengai.com

「宅飲み」好きやウイルス対策におすすめ

オンライン飲み会の特徴をまとめると、下記の通りになります。

【まとめ】

  • 出前や宅配サービスを利用
  • グッズを利用した手料理もおすすめ
  • ビデオ通話アプリやサービスを活用

つまり、自宅にいることが前提なので、「宅飲み」好きの人にはピッタリです。また、外を出歩かず、人混みを避けられるので、最近流行りの新型コロナウイルス対策にもなります。

何よりも、自分の好きな料理を好きなタイミングで食べられるので、ストレスがたまらないのが魅力的です。もちろん、上司にお酌したり、次の注文を気にしたりする必要もありません。

直接会っての飲み会も楽しいですが、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐためにも、しばらくはオンライン飲み会を試してみてはいかがでしょうか。

◆平本良太
クレジットカードやキャッシュレス決済の最新情報に明るいWebライター。ファッションやグルメを中心にトレンド記事も手がける。

PR

大切な愛車を守る“最後の砦”!データシステム『カースティールブロッカー』で乗り逃げを阻止する!【盗難防止】[PR]
ひと昔前と比べれば減少傾向にはあるものの、依然として自動車盗難が各地で発生している。ここ数年の盗難被害台数は、1年間で5000台以上! なかでも、プリウス、ランクル、レクサスLX、アルファードなどのトヨタ車に盗難事例が集中している。大切な愛...

PRニュース