【ネット通販】支払いの疑問・悩みまとめ どの支払い方法がいい?「PayPal」って一体何?

知識

スマホを使う決済にはさまざまな種類があるが、QRコードやバーコードを利用した決済の代表として、「PayPay」がある。Yahoo!ショッピングやPayPayモールなどソフトバンク系のショップのほか、ヤマダウェブコムなどでも利用可能だ。

クレジットカード以外の支払い方法はある?

ネットショッピングでの支払いは、クレジットカードが王道。しかし、それ以外にも、コンビニ支払い携帯電話料金合算払い銀行振り込み・ATM決済(ペイジー)代金引換スマホ決済など、さまざまな方法があり、対応はショップしだいとなっている。

クレジットカードでの決済は、セキュリティ面でためらいがあるという人もいるが、そんな場合は、コンビニ支払いや銀行振り込み・ATM決済など、先払い決済がある。ただし、これらは、コンビニなどに出向く必要があったり、手数料が必要だったりといったデメリットもある。

代金引換や請求書払いなどの後払いもあるが、こちらも、手数料がかかったり、対応ショップが少なかったりといったデメリットがある。さらに、クレジットカード以外でネット上で即座に決済したいなら、デビットカード、電子マネーやスマホ決済なども選べるが、これらは対応ショップが少ない。また、携帯電話料金との合算払いは便利だが、最初の登録手続きがややめんどう。

一方、クレジットカードは、対応ショップが圧倒的に多く、トラブル時に決済の取り消しや払い戻しなどをしたい場合、手続きも簡単で迅速に対応してくれる安心感もある。やはり、支払い方法として最初の選択肢になるだろう。

それぞれの支払い方法のメリット、デメリットを理解して選択しよう

クレジットカード払い

事前に登録しておいたクレジットカードを選択するだけだから便利。

あらかじめ複数のカードを登録しておける場合が多い。

コンビニ支払い

コンビニで現金による先払いとなり、支払い方法は、注文確認メールに記載されている。コンビニのATMで入金できる場合もある。

携帯電話料金合算支払い

自分が使っている携帯電話の月額使用料に、買い物の代金が加算されて請求される。事実上の後払いとなる。

クレカ以外にもいろいろな決済方法があるな!

はやりのスマホ決済が使えるショップを教えて

スマホを使う決済にはさまざまな種類があるが、QRコードやバーコードを利用した決済の代表として、「PayPay(ペイペイ)」がある。Yahoo!ショッピングやPayPayモールなどソフトバンク系のショップのほか、ヤマダウェブコムなどで利用できる。

スマホ決済可能なショップが増加!

Yahoo!ショッピング

PayPayに対応する。スマホアプリのほか、パソコンでも利用できる。

また、対応ショップが多い決済として「d払い」が挙げられる。具体的には、Amazon(ドコモユーザー限定)をはじめ、NTT-Xストア、ノジマオンライン、JINS、メルカリなど多彩。

NTT-Xストア

NTT系列のネット通販だけあって、ドコモのd払いが使える

そのほか、「楽天ペイ」に、ドミノ・ピザ、コジマネット、ムビチケなどが対応するなど、スマホ決済を使えるショップは徐々に増えつつある。

ネットショップの各サイトでは、スマホ決済を利用するとポイント付与率がアップするといったキャンペーンも、盛んに開催されているので、近い将来、支払い方法として定着すると思われる。

安心して後払いサービス利用できるショップはある?

後払いというとクレジットカードが代表的だが、使いたくない、持ちたくないという人も多い。クレカ以外の後払いとして、商品到着後、請求書が添付され、銀行振り込みやコンビニで支払いできる「請求書払い」がある。

楽天市場の一部やZOZOTOWN、メーカーの直販サイトなどで採用するが、対応ショップは減っている。

楽天市場

ショップによっては、商品添付、または別途郵送で請求書が届く後払いが可能。

Amazonビックカメラなどが導入しているのが、「Paidy(ペイデイ)翌月払い」という決済手段。買い物をした翌月にメールとSMSで請求があり、コンビニ払い、口座振替、銀行振り込みのいずれかの方法で一月分をまとめて支払う。コンビニ払いや銀行振り込みでは、手数料が別途必要となる。

支払いを翌月にまとめられるPaidy

Paidy翌月払い

Amazonで利用開始。最初に、携帯電話番号とメールアドレスの登録が必要。

また、独自のシステムを採用しているショップもあり、メルカリではスマホ決済のメルペイの機能として、翌月払いとなる「メルペイスマート払い」を用意している。

支払い欄で見かける「PayPal」って何?

PayPal(ペイパル)」は、クレジットカードや銀行引き落とし決済を安全に行うための仕組みだ。事前にPayPalにカード情報や銀行口座情報を登録しておくことで、ネットショップではPayPalのアカウントとパスワードを入力するだけで決済が完了する。

カード番号などの個人情報が、ショップ側に伝わらないので、もしショップから情報が漏洩した場合でも、金銭的被害に遭わないで済むのがメリットだ。

どのショップでも決済が簡単に終了する

PayPal

事前にPayPalで情報を登録してアカウントとパスワードを発行してもらう。

楽天市場の一部などで、PayPalが使える。PayPalアカウントを入力する。

ネットショッピングで使えるプリペイドカードはどれ?

プリペイドカードは、未成年者など、クレジットカードを持たない人でも、額面の金額までショッピングができる前払いの仕組みである。

カードはコンビニの店頭などで購入できる。どのショップでどのカードが使えるかは、事前に把握しておく必要がある。

使えるショップが多いのは、クレジットカードのVisaカードとして使える「Vプリカ」など。

ネット上でクレカ同様に支払いができる!

Vプリカ

ネット上のVisa加盟店なら、クレジットカードと同様に使用できる。

Amazon楽天市場には独自のプリペイドカードがある。

Amazonギフト券

Amazonでの買い物に使えるギフトカード。自分用の決済手段としてもいい。

メーカーのショップに「Amazon Pay」ってあるけど、これは何?

これは、Amazon以外のショップで買った商品の代金を、Amazonの決済登録情報を利用して、Amazonが代行して請求、決済する仕組みのこと。ユーザーは決済時にAmazonのIDとパスワードを入力するだけで、クレジットカード番号などは入力しないで済む。

操作の手間が省かれるだけでなく、クレジットカード情報がショップに渡らないので、情報漏洩する危険性が低い。

使い慣れた支払いがAmazon以外でも!

Amazon Pay

Amazon Payに対応したショップ(画面はサンワダイレクト)で決済画面に進む。

支払いで「Amazonログイン〜」を選択し、AmazonのIDとパスワードを入力。

◆解説/福多利夫(フリーライター)
◆イラスト/中山昭(絵仕事 界屋)

PR

大切な愛車を守る“最後の砦”!データシステム『カースティールブロッカー』で乗り逃げを阻止する!【盗難防止】[PR]
ひと昔前と比べれば減少傾向にはあるものの、依然として自動車盗難が各地で発生している。ここ数年の盗難被害台数は、1年間で5000台以上! なかでも、プリウス、ランクル、レクサスLX、アルファードなどのトヨタ車に盗難事例が集中している。大切な愛...

PRニュース