【2021最新】おすすめポッドキャスト番組4選!英語・歴史・農業…ディープなトークが大人の知的好奇心をくすぐる

エンタメ

通勤・通学やちょっとしたスキマ時間に聴きやすい「Podcast(ポッドキャスト)」番組。ポッドキャストには、動画コンテンツとは一味違う、ディープな知識・聞き応えのあるトークを楽しめる番組がたくさん揃っており、大人の知的好奇心を刺激してくれます。

Podcastの魅力とは

通勤・通学やちょっとしたスキマ時間に聴きやすい「Podcast(ポッドキャスト)」番組。ポッドキャストには、動画コンテンツとは一味違う、ディープな知識・聞き応えのあるトークを楽しめる番組がたくさんあるのをご存知でしょうか?

特に、英語学習のリスニング対策にうってつけな番組は豊富で、TOEIC対策をしたい人におすすめの番組が数多くあります。また、様々な業界で働く人たちのディープでノリがいい「現場トーク」が楽しめる番組の多さはどのプラットフォームにも負けません。普段はかったるくて勉強する気になれないジャンルも、専門家の楽しいトークを聞けば、思わず興味が湧いてくること間違いなし。

英語学習系

バイリンガルニュース

twitter.com

マミ・マイケルの二人のパーソナリティがそれぞれ母国語である日本語・英語で会話をするPodcast番組。いまや国内のPodcastで一番有名な番組といっても過言ではないでしょう。

あるようでなかった、日本語と英語で交互に会話する「バイリンガル形式」が斬新かつ、英語学習にも効果的で、京都大学のシャドーイング教材にも指定されるなど、英語学習者をはじめ大人気の番組です。かくいう筆者も、大学院入試のTOEIC対策のリスニング教材としてこの番組を聴きまくっていたユーザーのひとり。

英語学習をするうえで「リーディングやリスニングに使っている教材が面白くない」という悩みを感じたことがある人は多いのではないでしょうか。この番組は、トークテーマがかなり面白いのもポイントです。カルチャーからテック系の話まで、大人の知的好奇心を刺激するテーマを英語学習しながら楽しめるなんとも贅沢なコンテンツ。大学レベル以上の英語学習者に特におすすめです。

ちなみに、有料課金コンテンツのアプリを使えば、番組の文字起こしを読むことも可能。番組公式グッズも可愛くて人気があります。

NHK World Japan

www3.nhk.or.jp

言わずと知れたNHKの英語版国内向けニュース番組。この番組を英語学習者におすすめしたい理由は二つあります。

一つは日本国内のニュースなので、英語で聞いてもニュースの細部まで理解しやすい点。自分に縁もゆかりもないニュースをいきなり英語で聴くのは少しハードル高く感じてしまう人も多いと思います。この番組であれば日本国内のニュースしか取り上げられないのでリスニング学習にもってこいです。固有名詞が日本語なのでテーマが全くわからないということもないはず。

二つ目は日本人のアナウンサーが英語でニュースを読んでいるので、(こころなしか)日本人のリスナーにとって発音が聞き取りやすい点。もちろんカタコトの日本語英語ではなく、流暢で綺麗な発音なのですが、個人的にネイティブの発音より聞き取りやすい気がします。

15分という長さもちょうどよく、通勤通学の時間や寝る前のリラックスタイムなどに聴きやすいのも嬉しいポイントです。手軽にリスニング学習を始めたい人にまず最初に聞いて欲しい番組です。

雑学系

歴史を面白く学ぶコテンラジオ

www.audible.com

ポッドキャストアワードも受賞し、常にApple Podcastsのおすすめランキング上位にランクインしている、歴史学習系人気番組。歴史オタク2人とパーソナリティの3人が、歴史上の「人物」や「事象」に着目し、各テーマを数エピソードに渡ってトークを繰り広げていきます。

この番組のモットーは、「歴史の面白さは、教科書的に時系列を追うのではなく、人物や事象を深く掘り下げたところにある」というもの。ユニークな人物の逸話や例え話を巧みに織り交ぜつつ、歴史上の出来事や人物への理解を深める独特なトークが多くのリスナーを魅了しています。

この番組の面白いところは、やはり「情報のディープさ」と「視点のユニークさ」が他の歴史教材とは一線を画している点。幕末の武士・吉田松陰にフォーカスした初回テーマから、吉田松陰のユニークすぎる逸話が炸裂。筆者は山口県出身で、幕末の長州藩士の話は幼少期より数え切れないほど聞いてきたにもかかわらず、この番組のトークがあまりに「エモすぎ」て心が揺さぶられました。

「秦の始皇帝」「アレクサンドロス大王」「ガンディー」「フランス革命」と歴史上の有名な人物・出来事だけでなく「マスメディアの歴史」「お金の歴史」「国民の誕生」など、私たちが日頃から何気なく利用している社会システムの歴史がテーマになっている回もあり、どの回を聴いても思わず「へー!」と呟きたくなる瞬間があるはず。

ノウカノタネ

twitter.com

福岡在住の現役若手農家三人による農業系トークラジオ。実家が農家でもないかぎり、日本の農業の現状や、作られている作物についてディープな話を聞く機会はほぼありませんよね。「ノウカノタネ」は農業従事者はもちろん、そうでない人にも新しい知識と発見を与えてくれる番組。

農業というテーマは幅広いものの、各話のトークテーマ「一番儲かる農作物 果樹編」「糖度戦争よ、とまれ!」「日本一とろとろのナスをつくる」「脱サラ就農すべきかどうか」等を見ると、かなりテーマが身近に感じますよね。非農業従事者だからこそ「一番儲かる果物ってなんだろう…?」と好奇心を掻き立てられます。

ゲスト回も豪華で、他番組のパーソナリティが農業従事者としてトークをする回も多く、普段の番組では聞くことのできない農業トークを聞くこともできます。ライトな語り口で気軽に聞きやすいのに、知識や体験談は当事者でないと話せないものばかり。こうしたディープな世界観に浸れるのは他にはないPodcastならではの醍醐味です。

PR

大切な愛車を守る“最後の砦”!データシステム『カースティールブロッカー』で乗り逃げを阻止する!【盗難防止】[PR]
ひと昔前と比べれば減少傾向にはあるものの、依然として自動車盗難が各地で発生している。ここ数年の盗難被害台数は、1年間で5000台以上! なかでも、プリウス、ランクル、レクサスLX、アルファードなどのトヨタ車に盗難事例が集中している。大切な愛...

PRニュース