キムチ納豆うどん

5分 210円
▼材料(1人分)
納豆…1パック
冷凍オクラ(小口切り)…40g→解凍する。
白菜キムチ(カット済み)…60g
ゆでうどん…1玉
A
水、めんつゆ(2倍濃縮)…各80㎖
ごま油…小さじ2
白いりごま…小さじ1
①加熱する
うどんは耐熱皿に入れて水大さじ1(分量外)をふり、ラップをかぶせて電子レンジで2分加熱する。

②つゆを作る
ボウルにAを入れて混ぜる。器にほぐした①を盛り、納豆、オクラ、キムチをのせる。つゆをかける。

上海風焼きそば

10分 323円
▼材料(1人分)
冷凍むきえび…60g→解凍する。
にら…4本→3㎝長さに切る。
もやし…1/2袋(100g)
蒸し中華麺…1玉
ごま油…大さじ2
A
オイスターソース…大さじ1
鶏ガラスープの素(顆粒)…小さじ1/2
こしょう…少々
①麺を焼く
フライパンにごま油大さじ1を中火に熱して麺を入れ、へらで押さえつけながら両面をこんがりと焼いて取り出す。

②仕上げる
フライパンにごま油大さじ1を足して中火で熱し、えびを入れて炒める。えびの色が変わったら、にら、もやしを加えて強火で1分炒め、①を戻し入れる。Aを加えて調味し、ほぐしながら炒めて器に盛る。

◇◇◇◇◇

なお、本稿は書籍『世界一ラクチンな栄養ごはん』(西東社)の中から一部を編集・再構成して掲載しています。外食続き、デリバリー頼み、朝ごはん抜き。ああ、食生活がやばい。そんな風に思っても、どこからどうしたらよいのかわからない。大丈夫。むずかしく考えないで! 栄養はたった3食材でととのいます!「10分以内で完成」「1品完結」「350円以内でできる」だから忙しい人にピッタリ。本書は、とことん考え抜かれた栄養満点な日々のごはんを豊富な写真とともに紹介しています。詳しくは下記のリンクからご覧ください。

※栄養バランス満点の「丼 どんぶり」レシピ ササッと作れて安上がりの記事もご覧ください。