PayPayお買い得市

「PayPayお買い得市」の基本情報は以下のとおりです。
【基本情報】
キャンペーン期間 | 2022年2月1日~2月28日 |
特典内容① | 対象商品をPayPayで支払うと最大30%のPayPayボーナス還元 |
特典内容② | 対象商品をPayPayで支払うと抽選で1,500円相当のPayPayボーナス付与 |
簡単にまとめると、対象商品をPayPayで支払うと「最大30%還元」または「抽選で1,500円相当をゲット」の2種類になります。
それぞれ詳細をチェックしていきましょう。
特典内容①:最大30%のPayPayボーナス還元
特典内容①では、対象商品をPayPayで支払うと最大30%のPayPayボーナスが還元されます。商品ごとに購入先が指定されており、対象店舗や対象チェーンを忘れずに確認しましょう。

対象商品の一例
promo-toku.yahoo.co.jp食料品や歯磨き粉、美容品など様々なジャンルの商品がラインナップ。後述する1,500円商品よりも品揃えが豊富です。
ただPayPayボーナスの還元上限は1アカウントにつき2,000円相当までなのでご注意ください。付与される時期は2022年4月を予定されています。
特典内容②:2万人に1500円相当のPayPayボーナスが当たる
特典内容②は、対象商品をPayPayで支払った人の中から、20,000人に1,500円相当のPayPayボーナスが当たる仕組みです。こちらも対象店舗が指定されているのでご注意ください。

対象商品の一例
toku.yahoo.co.jp対象商品はアルコール類に偏っています。「アサヒスーパードライ」以外にも「キリン一番搾り生ビール」や「キリン 氷結 無糖レモン」などがラインナップされています。
超PayPayジャンボ

「超PayPayジャンボ」の基本情報は以下のとおりです。
【基本情報】
キャンペーン期間 | 2022年2月1日~3月31日 |
特典内容 | PayPayの利用でPayPayボーナスが当たる |
PayPay加盟店でPayPayを利用すると、3回に1回の確率でPayPayボーナスが還元されます。1等は決済金額の100%(全額)、2等は5%、3等は0.5%です。

PayPayの支払方法に関しては、店頭とオンラインストアで対象が異なります。店頭では「PayPayあと払い」や「ヤフーカード」が含まれているのに対し、オンラインストアでは「PayPay残高」のみがキャンペーンの対象です。
またPayPayボーナスの付与上限は「100,000円相当/回および期間」となっています。
まとめ
今回はPayPayで開催中のキャンペーン、「PayPayお買い得市」と「超PayPayジャンボ」について解説しました。どちらもお得な特典内容なので積極的に利用しましょう。ただ、「PayPayお買い得市」の開催期間に関しては2月28日までなので要注意です。