【DJI】シリーズ初!障害物検知機能を搭載したミニドローン 最大47分の飛行時間とプロ品質の映像が撮れるハイエンドモデル

ガジェット

DJI JAPANは、Miniシリーズ史上最もパワフルなドローンとして「DJI Mini 3 Pro」を発売した。本機は、Miniシリーズとしては初となる、前方/後方/下方ビジョンセンサーを使用した3方向障害物検知に対応しているのが特徴で、前方と下方センサーは広い視野角を持ち検知範囲をシームレスにカバーできるため、より質の高いルート計画や周辺状況の認識を可能としている。

DJI
DJI Mini 3 Pro

●価格:DJI Mini 3 Pro(機体単体)=9万2400円、DJI Mini 3 Pro(DJI RC-N1送信機を同梱)=10万6700円、DJI Mini 3 Pro(DJI RC付属)=11万9900円

Miniシリーズ初!パワフルで高度な機能を多数搭載したハイエンドモデル

DJI JAPANは、Miniシリーズ史上最もパワフルなドローンとして「DJI Mini 3 Pro」を発売した。本機は、Miniシリーズとしては初となる、前方/後方/下方ビジョンセンサーを使用した3方向障害物検知に対応しているのが特徴で、前方と下方センサーは広い視野角を持ち検知範囲をシームレスにカバーできるため、より質の高いルート計画や周辺状況の認識を可能としている。

ビジョンセンサーには高度操縦支援システム (APAS) 4.0が搭載されており、障害物を検知すると、それらを回避する安全な飛行経路を自動的に見つけ出して飛行中の安全性を向上させている。

イメージングシステムも劇的に進化しており、搭載された1/1.3インチCMOSカメラセンサーは、従来シネマカメラや一部のマイクロシングルカメラのみが利用できていた撮像技術デュアルネイティブISOに対応。また、絞り値はf/1.7を誇り、最大で48MP写真や4K/60fps動画の撮影が可能となっている。さらに今回、ジンバルカメラが90°回転し、縦向き撮影に対応したため、従来はズームやクロップによる編集で画質が劣化してしまっていた縦向きの映像が、編集不要で高画質のまま簡単にSNSへ投稿することができるようになった。

縦向きの撮影にも対応。©@Muratmcmxc

撮影する映像は細部まで鮮明に捉えるために、最大フレームレート30fpsのHDR動画撮影に対応。カラープロファイルにはアプリ内で簡単に編集できる「ノーマル」モードと、より高度な後編集ができる「D-Cinelike」モードの2つのモードを設けており、デジタルズームは4K動画撮影では2倍、2.7Kでは3倍、フルHDでは4倍まで利用することができる。また、ユーザーからのフィードバックを元に、ピクセルサイズを2.4㎛と大きくすることでディテールまでクリアに捉えることができ、さらに低照度環境での撮影性能を向上させている。

また、本機では、先代モデルの「Mavic Mini」や「Mini 2」といったコンパクトに折りたためるデザインを踏襲し、収納しやすくどこにでも持っていくことができるサイズとなっているほか、これまで「Airシリーズ」や「Mavicシリーズ」のみ利用可能だった高度な飛行性能やカメラシステム、バッテリー駆動時間、インテリジェント機能にも対応している。

本体の重さが249g未満で携帯性に優れているから、どこにでも持っていき、撮影したいと思った瞬間に、すぐに撮影を始められるから、絶好の瞬間も逃すことなくいい映像を撮ることが可能だ。

重量249g未満の折りたたみ式ボディは、持ち運びや保管がしやすく、旅行中でも邪魔にならない。

本機は、これまでのMiniシリーズよりも長い、最大47分(オプションのフライトバッテリーPlus装着時)のパワフルな飛行時間を可能としている。1度の充電でさらに遠くまで飛行させることが可能となったことで、より多くの景色を撮影できるようになった。このインテリジェント フライトバッテリー Plusは、同社のドローンで初めてオプションとして導入され、同サイズのドローンとしては今まで実現し得なかった飛行時間を達成。また、飛行時間に加え、伝送距離も長くなっている。O3映像伝送システムに対応し、最大12 km(日本国内では最大8km)の距離からでもクリアな1080pのライブ映像を伝送することができる。

©@Muratmcmxc

本機では、幅広いユーザーのニーズに対応するため、送信機のラインアップも拡充。軽量かつ5.5インチスクリーン内蔵送信機「DJI RC」を新たに投入した。「DJI RC」では、スマートフォンを送信機に取り付ける手間がなくなり、飛行中にスマートフォンの電池残量を気にすることなく使用することができるようになった。

新送信機 DJI RC

本機に搭載しているカメラ性能は、同社のAirシリーズやMavicシリーズに搭載されていたインテリジェント機能を搭載しており、よりクリエイティブな撮影が可能になっている。タップするだけで、以下の機能を使った撮影を実行することができる。

◆ フォーカストラック関連の機能

・Spotlight 2.0: 手動で飛行させている間、カメラが被写体をフレーム内に捉え続ける。
・Point of Interest 3.0: 被写体の周りを旋回しながら、設定された半径と速度で飛行する。

◆ActiveTrack 4.0 選べる2種類の方法で被写体をフォロー

・トレース:機体は一定距離離れた状態で被写体を追尾する。
・パラレル:被写体の側面から一定の角度と距離で被写体をトラッキングしながら飛行する。

◆クイックショット

・ドローニー:被写体をカメラの中心に捉えた状態で、機体が後方に下がりながら上昇する。
・ヘリックス:機体は、被写体周囲をらせん状に旋回しながら上昇する。
・ロケット:カメラを下に向けた状態で、機体が上昇する。
・サークル:機体は、被写体周囲を旋回する。
・ブーメラン:機体は楕円上に被写体周辺を旋回します。被写体の場所から離れるほど上昇し、その場所に戻りながら下降する。
・アステロイド:機体は後方/上方に向かって飛行し、上空でスフィアパノラマを撮影する。生成された動画は逆再生にる。

◆マスターショット:被写体をフレームの中央にとらえ続けながら、異なるパターンの飛行動作を順に実行し、シネマティックな短編動画を生成する。

◆ハイパーラプス:設定された飛行経路を飛行しながらダイナミックなタイムラプス映像を撮影する。

撮影した映像は、最大25Mbpsの高速Wi-Fiダウンロードに対応しているので、映像をすぐに共有することができる。

クイック転送にも対応する。

※価格は記事作成当時のものです。

PR

大切な愛車を守る“最後の砦”!データシステム『カースティールブロッカー』で乗り逃げを阻止する!【盗難防止】[PR]
ひと昔前と比べれば減少傾向にはあるものの、依然として自動車盗難が各地で発生している。ここ数年の盗難被害台数は、1年間で5000台以上! なかでも、プリウス、ランクル、レクサスLX、アルファードなどのトヨタ車に盗難事例が集中している。大切な愛...

PRニュース