美しい濃厚プリンに舌鼓
思わずカメラを向けたくなるほど!
注文後ほどなく、お目当てのプリンと対面!

手前「プリン アイスクリームのせ」700円、奥「新富ブレンド」500円
クラシックなプリンの上に、まるで帽子をかぶせたかのように、
たっぷりのバニラアイスがのったビジュアルがかわいい…!
かわいすぎる……!
少しずつカラメルに溶け混ざるバニラアイスもキレイで、思わずカメラを向けてしまいます!
さぁ、いざプリンを実食です!
スプーンを入れると、プルプルというよりむっちりした感触……いわゆる「固めプリン」です。
黄色のカスタードの部分は、バスクチーズケーキを思わせる滑らかさで、濃厚♪ 苦めのカラメルがカスタードのおいしさを引き立ててくれます。
しかも、プリンの底(皿に面している部分、通常は天)はしっかりと焼かれており、カスタードの食感がほかの部分と変わっていて、アクセントになります。
どんどんスプーンが進む!おいしい…!
さて、贅沢に……と選んだアイスクリームですが、サーブを待つ間こんな心配が頭をよぎりました。
「甘いプリンに甘いアイスは果たして飽きずに食べられるのか?」
大の甘党な筆者ですが、甘党であるがゆえに一度に甘いものを食べすぎて、結局食べきれずに終わるという苦い失敗をしたことがあるんです……(身の程知らずというやつですね)。
でも、心配は杞憂に終わりました!
華やかにバニラが香るアイスクリームは、程よい甘さで、プリンと食べ合わせても最後までしっかりおいしくいただけます!
ドリンクに選んだコーヒーは苦みとコクのバランスがよく、甘く優しい後味で、これまたスイーツが進みます。今回はプリンと一緒にいただきましたが、このコーヒーだけを飲んでも、ほっこり落ち着ける味わいです。
先にも書きましたが、この日は昼食抜きでプリンをいただきました。それでもしっかりと満足できるボリュームも魅力です。できれば、おかわりしたいくらいのおいしさでした!ちょっとだけ残念!(もう一つ胃袋が欲しい~!)
仕事の合間に癒され時間を!
同店で気を付けたいのは「平日のみの営業」であること。土日祝日は定休日なので、注意が必要です。
ネット記事やSNSでも同店の話題を目にすることがあり、平日でも多くの人が訪れる人気のカフェであることがうかがえます。中には「並んで入店した」というクチコミもあります。お店自体大きくなく、席も8席ほどと限られていますが、一人で利用するお客が多いことから回転率は早めのよう。「普通に入れた」という声も多いです。筆者の訪問時にも混雑はなく、ゆったりとしたカフェタイムを存分に楽しむことができました!
まとめ
東京・八丁堀という普段訪問する機会が少ない街にある2Fcoffeeさんでは、ここでしか味わえない、かわいいプリンが待っていました。お店は小規模ですが、一人客が多く回転率も早め。平日、忙しなく働いているからこそ求めてしまう癒し時間を存分に楽しめます。近場に用事がある際には、ぜひ足を運んでみてくださいね!
<SHOP DATA>
住所:〒104-0041 東京都中央区新富1丁目19-5 三船ビル2階
営業時間:11:30~18:30(L.O.18:00) ※木曜日のみ時間不定
席数:8~10席程度
テイクアウト:あり
表示価格:すべて税込
Instagram:https://www.instagram.com/2f_coffee/
◆執筆/杉本恵子(Editor)
マキノ出版『ゆほびか』編集部所属。大の食いしん坊で大の甘党。健康やスピリチュアルネタを日々探す一方で、東京・神奈川をメインにおいしいお店も探索中。座右の銘は「金とうまいもんは裏切らない」。