【ボードゲームのおすすめ】老若男女から愛される王道名作『カタンの開拓者たち』大切なのは、思考・運・交渉力!

ゲーム

2013年4月1日にボドゲ会の巨匠、クラウス・トイバー氏がご逝去されました。彼の代表作と言えば、ボドゲの代名詞とも言える名作『カタンの開拓者たち』です。世界中で愛される名作の魅力を、改めて紐解いていきましょう。

老若男女に愛されるボドゲ『カタンの開拓者たち』とは?

4,000万個以上が売れている「王道ボドゲ」

1995年にドイツで生まれて以来、世界中で人気を博しているボードゲーム(以下ボドゲ)『カタンの開拓者たち(カタン)』。累計販売数は4,000万個を超え、世界中で数多くの大会が開かれている「ボードゲームの王道」といわれる作品です。

ゲームの内容は、無人島「カタン島」の開拓者となったプレイヤーが、一番早く島を繁栄させることを目的に領地を拡大・発展させるというもの。資源を集めて陣地を広げる簡単なルールでありながら、他プレイヤーとの交渉要素や戦術の奥深さから、老若男女問わずハマる人が続出しています。

ボードゲームカフェなどでも気軽に遊べる。

作者の逝去に国内外から悲しみの声が

このゲームの生みの親は、ドイツのゲームデザイナーであるクラウス・トイバー氏。「カタン」だけでなく、粘土で作ったお題を当てるゲーム『バルバロッサ』や、プレイヤー同士の駆け引きが重要になる『さまよえるオランダ人』など、さまざまな作品を手がけています。ボドゲ界のアカデミー賞ともいわれる「ドイツ年間ゲーム大賞」は4度も受賞しており、まさにボドゲ界の大物のような存在です。

そんなクラウス・トイバー氏が、2023年4月1日に享年70歳でこの世を去りました。トイバー氏の訃報は国内外で報じられ、SNSでも「素晴らしいボードゲームの生みの親が亡くなってしまった」「心から愛している『カタン』の作者が……」など、悲しみの声が広がっています。

バルバロッサ (Barbarossa) 日本語版 ボードゲーム
Barbarossa
対象年齢 :12才以上
¥3,694
2023-04-15 12:54
さまよえるオランダ人 日本語版
Der Fliegende Hollaender
対象年齢 :12才以上
¥4,429
2023-04-15 13:00

学生時代の思い出ボドゲを久々にプレイ

実は私も、大学時代に『カタン』にお世話になった1人。バイト終わりに友人から「宅飲みをしよう」と誘われた際、缶ビールとともに置いてあったのがこの作品でした。

簡単なボドゲでしか遊んでいなかった当時の私にとって、『カタン』は「コンポーネント(部品)が多くて面倒臭そう……」と思っていました。しかし、いざプレイをしてみるとシンプルなルールと戦術の奥深さにどハマり。寝落ちするまで、戦術やタイル配置を変えながら繰り返し遊んだことを覚えています。

そこで今回は、トイバー氏への追悼を込めて、久々に『カタン』をプレイすることにしました!

『カタン』の基本ルール

通常の『カタン』は3〜4人で遊ぶゲームです(拡張版があれば5〜6人も可能)。資源の種類を決める「土地タイル」と、資源がもらえるサイコロの出目を決める「数字コマ」を配置してから、各プレイヤーが開拓地と街道を2つずつ建設します。2つ目の開拓地に応じた資源カードを受け取ったら、いよいよゲームスタート!

はじめての人は説明書通りのタイル配置にするのがオススメ。

ゲームの流れは、次の通り。

(1)サイコロを2個振り、出た目に応じて各プレイヤーが資源をゲット
(2)他のプレイヤーと交渉して資源を交換(条件によって、場にある資源と交換することも可能)
(3)資源を使って開拓地などを建築 or ゲームを有利に進められる「発展カード」を獲得

これを順番に繰り返し、最初に10ポイントを獲得したプレイヤーが勝利します。

いざ、実践!

貴重な資源が盗賊に奪われる……

今回は、3人でプレイしてみました。早速プレイを始めた筆者ですが、うまく資源を得られずいきなりピンチに。あたふたしている間に、"彼ら"がやってきてしまいました……。

盗賊(黒のコマ)です……!ちなみに赤のコマが筆者です。

"盗賊"です……!(赤のコマが筆者)。盗賊とは、サイコロの目が7になったときにやって来る妨害コマのこと。この目を出したプレイヤーは、任意の場所に盗賊を移動させることができます。一方、盗賊が置かれた場所に開拓地が接しているプレイヤーは、彼らが移動するまでその場所の資源を得られなくなってしまいます。

盗賊による被害はこれだけではありません。上記に当てはまり、かつ手番のプレイヤーから指名された場合は、ランダムで資源を1枚差し出さなければなりません……!

実は、盗賊が来る直前に"レンガ"という開拓地作りに必要な資源をゲットしていた筆者。しかしこの1枚しか持っていなかったため、あっさり奪われてしまいました。

これ以降、盗賊に邪魔され続けることになる。この出目が悪魔に見えた。

人間性が出る交渉も『カタン』の醍醐味

ゲームを進めるポイントとなるのが、資源の集め方です。これがなくては、島を開拓することも、発展カードを手に入れることもできません。

麦しか手に入らない筆者。

そんな時に役立つのが"交渉"。自分が持っている資源と他プレイヤーの資源を交換できないか相談できる行動です。条件が合えば交換成立、条件が合わなければ不成立か、条件を変えて再交渉という形で進めます。

面白いのが、交渉の仕方で相手の性格が垣間見えること。筆者は頭が空っぽなので、「好きな資源を3枚あげるので羊を1枚ください!」という土下座戦法で押し通しました。一方、頭の良い友人は「今協力すればトップのプレイヤーを邪魔できるので、一度こちらに投資してくれないか」という、非常にクレバーな戦法に。筆者はまんまとその手に乗ってしまい、結果的に相手に有利な流れを作ってしまいました……。

余談ですが、ゲームの終盤でヤケになった別の友人は「木材1枚と君の資源を丸ごとくれ!!そうしなければ敗北しかない!!!」と、リアル盗賊のような交渉を持ちかけてきました(流石に断りしましたが…)。

開拓地の置き場が響き惨敗……。

ゲームの結果ですが、前述のクレバーな交渉術を見せた友人が快勝。筆者は終始レンガを獲得することができず、3位(つまりビリ)という不甲斐なさすぎる結果に終わりました……。

決着後の様子。発展カードと都市化をバランスよく進めた友人の勝利となった。

実は、あまりのレンガ不足で「これ以上の開拓は無理だ」と悟った筆者。終盤はヤケになり、ひたすら発展カードを集めていました。盗賊によるレンガガードと、開拓地の置き場の悪さが痛かったです。

4万円以上の高級品!『カタン 3D版』もやってみた

価格も大きさも超重量級

1戦目を終えた後、筆者たちはある"特別な『カタン』をやろう"と決めていました。その作品の名は、『カタン 3D版』です!こちらはなんと、お値段が4万円以上するという超高級品。2021年9月に、数量限定で発売されました。

箱がとにかく大きい。重みもずっしりとあった。

3D版の特徴は、何と言っても土地タイルの立体感。トイバー氏自らが彫刻したものをもとに作られており、手作業で彩色されているそうです。その精巧さを見れば、納得のお値段と言えるでしょう。

3Dになったカタン島はとにかくリアル!

カタン 3D版 ボードゲーム
プラスチック製ゲームボード、プラスチック製タイル、プラスチック製コマ、プラスチック製ダイス、プラスチック製トレイ、紙製カード
¥44,055
2023-04-15 13:05

まとめ

久しぶりに『カタン』をプレイし、改めて"王道ボドゲに偽りなしの面白さ!"と感じました。運や会話のテクニックなどの要素も勝利につながるので、ボドゲによくある読み合いが苦手な人にもオススメです。

トイバー氏の名作はまだまだたくさんあるので、他の作品もぜひプレイしたいところです。後世に伝えるべき名作を、皆さんもぜひ遊んでみてください。

▼ボドゲの記事をもっと見る

◆執筆/石崎希(Editor)
1993年生まれ。出版社に勤務し、健康雑誌の編集に携わる。趣味はボードゲームの収集・実践で、所持数は約300作品。「ボードゲームをやってみたい」という人を見つけると、旅行バッグにありったけのボードゲームを詰め込み布教活動に励む習性を持つ。現在は推し活や競馬観戦、一人飲みなどにもドハマり中。最近の悩みは物の置き場所がないこと。

ゲームエンタメ
シェアする
石崎希(Editor)

1993年生まれ。出版社に勤務し、健康雑誌の編集に携わる。趣味はボードゲームの収集・実践で、所持数は約300作品。「ボードゲームをやってみたい」という人を見つけると、旅行バッグにありったけのボードゲームを詰め込み布教活動に励む習性を持つ。現在は推し活や競馬観戦、一人飲みなどにもドハマり中。最近の悩みは物の置き場所がないこと。

石崎希(Editor)をフォローする
特選街web

PR

大切な愛車を守る“最後の砦”!データシステム『カースティールブロッカー』で乗り逃げを阻止する!【盗難防止】[PR]
ひと昔前と比べれば減少傾向にはあるものの、依然として自動車盗難が各地で発生している。ここ数年の盗難被害台数は、1年間で5000台以上! なかでも、プリウス、ランクル、レクサスLX、アルファードなどのトヨタ車に盗難事例が集中している。大切な愛...

PRニュース