【森さん的なもの】私たちの心の中にある偏見をあぶり出す「アンコンシャスバイアス」診断のすすめ
東京五輪・パラリンピック組織委員会の森会長は「女性蔑視」発言により、国内外から多くの批判を受けて会長を辞任。新会長には橋本聖子国務大臣(男女共同参画、東京五輪・パラリンピック、女性活躍担当大臣)が就任、後任には丸川珠代さんが起用されました。今回の発言の数々は極端な例ですが、これを機に、私たちの内にある「アンコンシャス・バイアス(無意識の思い込みや偏見)」に目を向けてみてはいかがでしょうか。自分自身が「多様性」を「本当に理解しているのか」診断してみませんか。