Official Staff
【ダイソー】使える?500円の「USB カップウォーマー」で飲み物の保温はどこまでできるのか?実際にやってみた
筆者はデスクワークの合間に飲み物が冷めていくようすから、季節の推移を感じます。とはいえ、作業に集中しているときには、冷めた飲み物を台所に行って入れ直したり温め直すのはおっくうです。温かさをもう少し保つことができる道具はないかと思っていて見つけたのが、ダイソー「USBカップウォーマー」。そこでカップに入れたお茶を30分間放置したときの温度の推移を、本製品の有無でどう変わるか試してみました。デスクワークのパートナーになりえるのかどうか、以下で見ていきましょう。
Official Staff
【足元ヒーターのおすすめ】USBで消費電力わずか4.5W!エコでコンパクトな「 A・Ta・Ta・Me」レビュー 収納時厚さ約4cmでじんわりとほっこりする暖かさ
今年もすっかり寒くなってきましたが「少しでも暖房費を抑えたい!」とがんばっている人も多いのではないでしょうか? 北海道に住む筆者もそんなひとりです。できれば、子どもや妻が自宅にいないテレワークの昼間の暖房費を特に抑えたいと考えています。そんな筆者が最近実際に試して気に入っているのが「薄型足元ヒーター A・Ta・Ta・Me」です。折りたたむと厚さ約4cm、消費電力はわずか4.5Wのフットウォーマーをみなさんにご紹介します。