Official Staff
〈2023年 中古カメラ買うなら〉おすすめの旧型デジタルカメラ4選 プロが実際に使って感じた魅力的モデル
中古カメラ店を訪れたり、ネット上で昔のカメラを検索すると、興味深い旧製品を見つけることができます。前回の記事(2022年9月9日公開)では、2013年と2014年に発売されたカメラの中から、おすすめカメラを紹介しました。今回はさらに遡って、2007年~2009年に発売されたカメラの中から、4機種ほど選んでみました。実用品としては少し古い気もしますが、そのぶん安価で購入できる(気軽に買える)可能性も高なります。また、現行製品とは異なるテイストも楽しめるでしょう。(※おすすめ1~4の番号は、順位を表わすものではありません。また、中古市場での価格は、原稿執筆時の一部情報です。)
Official Staff
〈SDGsで変わる消費生活〉バイオプラスチックじゃダメなの? なぜ? 私たち消費者はどうすればいいの?
「SDGsで変わる消費生活」〈その1〉で家庭から出るプラスチックごみの行方を追いかけ、〈その2〉で海洋プラスチック汚染の現状と原因を探り、〈その3〉は問題点を整理するとともに、日本が解決策として掲げる「3R+Renewable」に沿って検討してきました。今回は新た加えられた「R」(Renewable)によって「バイオプラスチック(以下、バイオプラ)」の導入が進められていますが、日本では「3R」の後に位置づけられています。これは、単純に既存のプラスチックをバイオプラに置き換えれば済むという問題ではないということなのでしょうか?そこのところを調べてみるとともに、私たち消費者はどうすればよいの...