Official Staff
【J1王者】川崎フロンターレはなぜ風呂桶を掲げるのか フロ桶の歴史を振り返る
今回は、Jリーグで圧倒的な強さを誇る川崎フロンターレの「フロ桶」をご紹介します。はい、見間違いでも書き間違いでもなく「フロ(風呂)桶」です。J1王者でサッカー日本代表にも数々選手を送り出すフロンターレには、優勝するたびに「フロ桶」を掲げる変わった伝統があります。優勝を重ねるごとに、ひのき、漆塗り、芝生風、プラスチック、アルミ、石、コルクと素材を変えているため、担当者は「次の素材は何にするか」という謎のプレッシャーにさらされているとか。フロンターレがフロ桶を掲げるようになった経緯と、歴代のフロ桶にせまります。