【心筋梗塞予防レシピ】心疾患・動脈硬化のリスクを下げる食べ物はコレ!
魚や大豆、海藻など、日本人になじみ深い食材が心筋梗塞の発症リスクを下げることがわかってきました。今回は魚をはじめ、血液循環をスムーズにする働きがあるビタミンB6、葉酸、ビタミンB12が豊富な食材を組み合わせ、心疾患や動脈硬化の予防が期待できるレシピをご紹介します。【監修】磯博康(大阪大学大学院医学系研究科公衆衛生学教授)【料理・栄養計算】五十嵐ゆかり(料理研究家・管理栄養士)
監修者のプロフィール
磯博康(いそ・ひろやす)
大阪大学大学院医学系研究科公衆衛生学教授。医学博士。1986年、筑波大学大学院医学研究科博士課程修了。ミネソタ大学研究員、ハーバード大学医学部客員准教授などを経て、 ...