Official Staff
【ついに老舗が参入】東芝の電気圧力鍋「RCP-30R」をレポート!時短とおいしさ両方とも狙ったほぼパーフェクト家電
東芝が電気圧力鍋に参入!
猫も杓子もという言葉を使いたいほど、世に電気なべが溢れています。マルチクッカーとしてなら、かき混ぜ治具を取り付けられる電気調理なべをお勧めしますが、時短、そして美味しいということでいうと、電気圧力なべは外せません。材料さえ入れると、加熱時間を含めても20分もあれば用が足ります。むしろ炊飯が間に合わない位です。
そんな激戦区に、老舗 東芝が参入。そのモデル「RCP-30R」を使ってみました。
電気圧力なべと圧力なべの違いは?
便利な調理家電として根付いた電気圧力なべですが、実は欧米で育った圧力なべをかなり、使いやすくアレンジしたものです。
一番の違いは「圧力セレク...
Official Staff
【2020年最新】東芝 有機ELテレビ X9400 X8400シリーズが登場!初の77型と48型も投入 クラウドAI高画質を採用
東芝から有機ELテレビの2020年モデルが発表された。上位モデルとなるX9400シリーズは、地デジ放送を最大6ch全録できる「タイムシフトマシン」を搭載。サイズは東芝としては初となる77型と48型を加えた4サイズで展開。画質等の実力は同等で機能を一部簡略化したスタンダードモデルのX8400シリーズは、55型と48型の2サイズで展開する。クラウドからの情報でテレビ放送をさらに高画質化する「クラウドAI高画質テクノロジー」を採用したことが大きな特徴だ。