Official Staff
【2019最新】冷蔵庫のおすすめランキング 選び方のポイントは野菜室の位置にあり!
冷蔵庫選びの基準が変わってきた。以前は、容量やサイズ、省エネ性能などで選ぶのが一般的だったが、最近の注目点は、食品の鮮度維持機能。各社とも、冷凍庫やチルドルーム、野菜室に独自の技術を投入して食品を美味しく長持ちさせる工夫をしている。これらの機能によって、家事の時短も可能だ。こうしたトレンドを踏まえて今回選んだおすすめ機種は、三菱電機・MR-MX50D、日立・R-XG51J、パナソニック・NR-F504HPX、シャープ・SJ-WA50E、東芝・GR-R510FZの5台。加えて、独自性が魅力の3機種を紹介しよう。【2019年5月10日更新】
Official Staff
【CDをリッピング】PCに音楽を高音質で取り込む方法 おすすめはパイオニアの光学ドライブ
「音楽を好きな曲順で自由に聴く」ことはパソコンを使った音楽再生の魅力のひとつ。手持ちのCDもパソコンなどを使ってリッピングすることでHDDに保存できる。そのCDリッピングで使用するのが光学ドライブだが、ぜひおすすめしたいのがパイオニア。Windows用・Mac用にそれぞれピックアップした。さらに、CD音源を高音質化できるアプリや、タグ編集ができる無料ソフトも紹介しよう。【2019年4月5日更新】
パソコンでCDをリッピングするなら「パイオニアの光学ドライブ」で決まり
●最近のノートパソコンの多くは光学ドライブが内蔵されていない!
手持ちのCDの楽曲をより手軽に再生するためには、CDをパソ...