Official Staff
スペシャライズドの「eバイク」で富士山ヒルクライム!ロードバイクとどちらが速いか<1日2往復>酔狂レビュー
私は、趣味でロードバイクに乗っている。ロードバイクに乗り始めて今年で5年目。ここ最近、ヒルクライムのサイクリングがとても増えた。普段の週末は筑波山に行くことが多いのだが、夏の時期になると、少しでも涼を求めて、富士山や八ヶ岳などを走行している。ということで、今年も、富士山に登る時期がやってきた。ただいつもと違って、以前からやってみたかった「e-bike」でヒルクライムにも挑戦してみた。今回は、「e-bikeでのヒルクライム」と「ロードバイクでのヒルクライム」の様子をお届けしたいと思う。
Official Staff
e-Bike(イーバイク)の最上位 パナソニックのXM-D2に乗ってみた スポーツタイプの電動アシスト自転車の進化
ママチャリとスポーツサイクル。これは全く違います。それなりのスピードが出て、荷物も詰める、スカートでもOKというママチャリは、とっても便利な自転車です。一方、ロードレーサーに代表されるスポーツサイクルは一芸特化です。ロードレーサーなら、スピードに特化。荷物も詰めない。スカートで乗れません。普通のズボンで乗っていると、お尻が痛くて堪らなくなる。不自由なことこの上ありません。しかし「速度」は超一級。ストイックですが、その分スゴく気持ちイイ。魅せられます。