「全自動ディーガ」の新製品、「DMR-4X1000」と「同4X600」はどちらも4Kチューナーを2基内蔵。4K放送の2番組同時録画を行える。4K放送1チャンネルの丸ごと録画も可能で、「4X1000」は最大13日分、「4X600」は7日分を自動録画できる。

パナソニック 
DMR-4X1000/4X600

パナソニックは、チャンネル丸ごと録画に対応したBDレコーダー「全自動ディーガ」の新製品として、「DMR-4X1000」(HDD容量10Tバイト)と「同4X600」(6Tバイト)を発売した。

画像: DMR-4X1000

DMR-4X1000

画像: DMR-4X600

DMR-4X600

どちらも、4Kチューナーを2基内蔵しており、4K放送の2番組同時録画を行えるのが特徴。4K放送1チャンネルの丸ごと録画も可能で、「4X1000」は最大13日分、「4X600」は7日分を自動録画できる。

もちろん、通常のハイビジョン放送の録画にも対応しており、「4X1000」は8チャンネルを28日分、「4X600」は4チャンネルを28日分録画可能だ。

●問い合わせ先:パナソニック 0120-878-982

※この記事は『特選街』2020年5月号に掲載されたものです。
※価格は記事作成当時のものです。



This article is a sponsored article by
''.