美容・ヘルスケア美容・ヘルスケア

【腸活ダイエット】ダノン ビオから脂肪燃焼ヨーグルトドリンク?気になったので飲んでみた!
健康志向の高まりとともに、腸活や脂肪燃焼に注目する人が増えています。そんな中、ダノンジャパンからドリンクタイプの新機能性表示食品『ダノン ビオ 脂肪燃焼ヨーグルトドリンク』(プレーンとブルーベリー風味の2種類)が新登場!機能性関与成分で希少...

レビューコンビニ

【冷感MAXシャンプー】暑いほどトクで最大50%オフする『スカルプ D クール』を「特選街web」ディレクターが体験したら驚いた!
2025年夏はことさら暑い! 大人頭皮の持ち主としては 髪の毛の隙間から差し込む紫外線もジリジリして、気になります。とはいえ強力な冷感シャンプーを使うのも、ちょっと怖い。そんなとき、「予防医学」を掲げてヘアケア製品などを展開するアンファーの...

PRレビュー

【私の偏愛品】酷暑対策編・ガチ愛用のドラッグストアアイテム3選:爽快シャワー/冷タオル/エージーデオ
いつから日本の夏はこんなに酷暑になってしまったのでしょうか。異常な暑さについて語る日々が続いています。少しでもこの酷暑を乗り切るために、様々なアイテムも活用していきましょう。今回は筆者の独自目線で愛用している夏のドラックストアアイテム3選。...

レビュー美容・ヘルスケア

【男性向け】太く硬い毛でも痛くない光美容器『Ulike X IPL光美容器』を体験|高出力の威力はいかに
「家庭用光美容器は女性向けばかり」だと嘆いている男性に朗報! 男性の太くて濃いムダ毛にもハイパワーでアプローチできるメンズ向けモデル『Ulike X IPL光美容器』が登場しました。最大28ジュール/1平方センチの高出力と、従来のIPL方式...

レビュー理美容家電

【レモン酢 レシピ】一晩で作る「レモン酢」で使ったレモン活用レシピ『濃厚レモンヨーグルト』
一晩で簡単に作れる『レモン酢』(ブティック社『壮快2025年6月初夏号』より)を知ってから、毎日レモン酢を摂り入れている筆者。レモン酢はドリンクや調理に使っています。前回はレモン酢を使ったオリジナルレシピ「冷やし中華」をご紹介しましたが、今...

レビューキッチン

【レモン酢 レシピ】自家製タレで作った「冷やし中華」で暑い夏を乗り切る!
一晩で簡単に作れる『レモン酢』(ブティック社『壮快2025年6月初夏号』より)を知ってから、レモン酢作りにすっかりハマっている筆者。ドリンクで楽しむことが多いですが、レモン+酢+砂糖ということで、もちろん料理にも大活躍。今回は筆者オリジナル...

レビュー美容・ヘルスケア

【ダイソー】手がベタベタしない!『日焼け止め用ボトル』でらくらくUVケア【100均美容男子】
「毎日の買い物はまず『ダイソー』から」をモットーにする筆者が発見した気になるアイテム。今回紹介するのは『日焼け止め用ボトル』。手を汚さず、しかも塗りすぎないように日焼け止めを肌に塗れる専用のボトルだ。メンズだって肌はきれいに保ちたい! 日々...

レビュー100円ショップ

【ぬか漬け】かき混ぜ不要!『発酵ぬかどこ』で作るぬか漬けがおいしい!【腸活】
子どもの頃、自家製のぬか漬けが食卓に並んでいた記憶があります。ぬか漬けは日本の伝統的な発酵食品。ぬか床を混ぜて、野菜を漬けるのが当たり前でした。現代はというと、発酵食品の良さが見直されており「ぬか漬けを家で漬ける」 商品が数多く発売されてい...

キッチン健康

【レモン酢の作り方】レンジでチンして一晩でできる!夏バテ・ダイエットにうれしい健康ドリンク
毎日の美容と健康に、レモン酢をはじめてみませんか。レモンの果肉、果皮、酢の有効成分を丸ごと摂取できるレモン酢。自分で作るのはちょっと面倒だな…と思っていたのですが、ブティック社『壮快2025年6月初夏号』を参考に作ってみたら、とにかく簡単!...

レビュー暮らし・生活・ペット

ずっと納得いっていなかった耳掃除!マイクロファイバーで拭う耳かき「ののじ UTTORI」を投入してみた結果
耳かき、耳掃除は好きですか? 筆者は子どもの頃から大好きです。そして耳かきに使う道具はとても重要ですよね。筆者もさまざまなアイテムを試しているのですが、完全に納得できた物はありません。そこでマイクロファイバーでぬぐう耳かき、「ののじ UTT...

レビュー美容・ヘルスケア

【大量消費レシピ】キャベツで体を整える!医師が教える目的別の食べ方&おいしく続く健康レシピ
キャベツは“体を整える野菜”として、日々の食卓でもおなじみの存在です。ダイエット中の食事として取り入れられたり、腸内環境や肌の調子をサポートしたりと、目的に合わせた食べ方次第でさまざまなうれしい変化が期待できます。本記事では、目的別のおすす...

美容・ヘルスケア知識

「歯槽膿漏もむし歯、どっちも心配!」25周年『生葉』が大進化してむし歯ケア成分追加、新5種類を磨き比べてみた
『生葉(しょうよう)』と言えば、歯ぐきケアに特化した薬用歯磨きシリーズで、歯槽膿漏対策の強い味方として有名。今回その誕生25周年を記念して、全6種類のうち5種類が、むし歯対策成分として有名なフッ素を高濃度で配合して、むし歯アプローチも加えた...

レビュー健康

『ラックス スーパーリッチクリスタル』2種使い比べ: ダメージケアでツヤ髪を叶えたのは「マルチダメージリペア」か「カラーケア&リペア」か
髪のダメージ悩みに寄り添う『ラックス スーパーリッチクリスタル シリーズ』が新登場。今回は「マルチダメージリペア」と「カラーケア&リペア」の2種類の特徴と使用感を紹介します。乾燥、パサつき、カラーダメージなど、髪悩みに合った選び方と、実際に...

レビュー美容・ヘルスケア

隠れた定番『AUGER システムカミソリ』徹底レビュー! 日本の老舗・貝印の5枚刃は「逆剃り」でも肌にやさしかった
つるスベの剃り心地を実現するT字カミソリが目指すのは、今も昔も「深剃り」と「肌へのやさしさ」の2つ。中でも肌へのやさしさを左右するのが、肌に負担が大きいヒゲの生えている方向と逆から剃る「逆剃り」。そんなヒゲ剃りの永遠の命題を斬新機構で解決す...

レビュー美容・ヘルスケア

【2025年】のどケアに最適!人気の健康のど飴特集【プロポリス・マヌカハニー配合ほか】
先日、特選街webで「のど飴と普通の飴の違い」をご紹介しましたが、そのときに紹介しきれなかった、健康食品「ヘルシーなのど飴」(プロポリス、マヌカハニー、エキナセア、大根エキス、乳酸菌を配合)を種類別に、その特徴や人気のブランド名を詳しく解説...

健康美容・ヘルスケア

【自分に合う乳酸菌探し】まずは定番乳酸菌10選からトライ!【市販ヨーグルト/ドリンク】
「腸活と言っても何をすればいいの?」と思う人もいるでしょう。とりあえず手っ取り早いのは、腸に良いと言われるヨーグルトやドリンクで、乳酸菌を取り入れることからはじめてみては? とはいえ世の中には数え切れないほど乳酸菌の種類がある気がします。そ...

美容・ヘルスケア知識

【2024年総まとめ】マツキヨココカラ年間ヒットPB商品ランキング「食品編」|2025年最新解説付き
マツモトキヨシとココカラファインが経営統合して「マツキヨココカラ」になって、はや3年超! 世の中は物価高騰が止まりませんが、ハイコスパのプライベートブランド(PB/専売商品)はますます充実しています。そこで、「日用品編」「ヘルスケア編」「化...

レビュー健康

【入浴剤】『バブ モンスターバブル MEGA級 マーブル泡』で銀河系に入っていくようなお風呂体験!
春~初夏は新生活や環境の変化で知らず知らずのうちに疲れが蓄積しやすい季節。特に大型連休後は「五月病」なんて言葉もあるほど、心身ともに疲れを感じやすい時期。そんなときこそ、お風呂でしっかりリラックスすることが大切です。今回は、"現実逃避バブル...

レビュー美容・ヘルスケア

【ヘアケア】高級美容成分「ヘマチン」をお手頃価格で! 『myBoostars ヘマチンシリーズ』が注目される理由
スキンケア発想で美容成分にひたすらこだわるヘアケアブランド『myBoostars(マイブースターズ)』。これまで「ケラチン」、「コラーゲン」シリーズをリリースしてきたが、今回は高級成分として知られるヘマチンに着目、『myBoostars ヘ...

レビュー美容・ヘルスケア

【売れ筋】「マツキヨココカラ 年間ヒットPB商品ランキング~化粧品編」発表&スポットライトレビュー
マツモトキヨシとココカラファインが経営統合して「マツキヨココカラ」になって、はや3年超! 世の中は物価高騰が止まりませんが、ハイコスパのプライベートブランド(PB/専売商品)はますます充実しています。そこで、「日用品編」「ヘルスケア編」に続...

レビュー暮らし・生活・ペット

【ヨーグルトの種類】解説・ギリシャ/グリークヨーグルトからハード、ソフト、フローズンまで
ヨーグルトは健康や美容のため? 純粋においしいから? 両方ほしいタイプの筆者としてはついつい店頭で迷いがち。そこで一般的なヨーグルトの種類と、その特徴を紹介し、最近の傾向も分析したので、ヨーグルト選びの参考にしてみてくださいね。

レビュー美容・ヘルスケア

【汗ケア】定番ブランド『Ban』からSEVENTEEN のキャラクター「PetiTEEN」の特別企画品が数量限定で登場!
汗のベタつきやニオイに悩む人にとっての定番ブランド『Ban』から、CARATのいつもそばにいる小さな SEVENTEENとして誕生したキャラクター「PetiTEEN」デザインの特別企画品が数量限定で登場! 汗ケアはもちろん、使うたびに気分も...

ニュース暮らし・生活・ペット

【売れ筋】「マツキヨココカラ 年間ヒットPB商品ランキング~ヘルスケア編」発表&スポットライトレビュー
マツモトキヨシとココカラファインが経営統合し、プライベートブランド(PB/専売商品)商品の入手しやすさがますます進む「マツキヨココカラ」。前回の「日用品編」に続いて、今回は2024年のヒット商品からヘルスケア編のランキングTOP5を発表しま...

レビュー暮らし・生活・ペット

【電動歯ブラシ】タンクレスのパルスジェット水流とは?エレコム「HC-JF01」を徹底レビュー
個人差はあると思いますが、40代に入ると歯の健康が、それまでよりも気になります。そして筆者は乱れた生活のために歯の健康がいまひとつ。これまでの電動歯ブラシによるブラッシングだけでは不安になり、パルスジェット水流によるエレコム「DENTNIC...

レビュー家電・AV

酢タマネギの簡単な作り方と美味しいレシピを解説!
健康志向の高まりとともに、手軽に取り入れられる健康食品が注目されています。その中でも「酢タマネギ」は、毎日の食事に加えるだけでさまざまな健康効果が期待できる優れもの。作り方はとても簡単で、日持ちするため常備菜としても便利です。この記事では、...

暮らし・生活・ペット健康

【売れ筋】「マツキヨココカラ 年間ヒットPB商品ランキング~日用品編」発表&スポットライトレビュー
ドラッグストアのマツキヨこと「マツモトキヨシ」と「ココカラファイン」が合体して「マツキヨココカラ」になって、はや3年超!  プライベートブランド(PB)商品の充実が止まらない同店のオリジナル商品の人気ぶりがわかる 「マツキヨココカラ 【20...

レビュー暮らし・生活・ペット

医薬部外品と医薬品の違いを徹底解説! あなたは正しく使い分けていますか?
薬局やドラッグストアで買い物をする際、「医薬品」と「医薬部外品」の違いを意識したことはありますか? パッケージに小さく表示されているこれらの言葉、実は選び方や使い方に大きく関わる重要な区分なのです。

暮らし・生活・ペット健康

『明治ブルガリア フローズンヨーグルトデザート アロエ』定番ヨーグルトが棒アイスみたいになってめっちゃおいしくなった!
ヨーグルト好き、フローズンヨーグルト好きのみなさんに朗報です! この春注目の新商品が登場しました。その名も『明治ブルガリア フローズンヨーグルトデザート アロエ』!  2022年の発売以来、シリーズ累計売上が約2倍に成長しているという「明治...

レビューコンビニ

【スマホ】薬の飲み忘れは、スマホのリマインダー機能で防ぐ!【設定法】
毎日、朝昼晩の薬を飲み忘れてしまうことはありませんか?「あれ、今朝飲んだっけ?」と不安になったり、うっかり飲み忘れて体調を崩してしまったり…。特に毎日決まった時間に服用する必要がある慢性疾患の薬は、大変です。今回は、スマートフォンを使って、...

美容・ヘルスケア知識

【花粉・黄砂対策】「小顔に見えるマスク」おすすめ5【ドラッグストアで買える】
花粉・黄砂対策でマスクが欠かせない日常生活になりましたが、同時に「小顔効果」も得られるマスクが人気です。今回は、顔のラインをすっきり見せてくれる人気の『小顔に見えるマスク』を5つ厳選しました。機能性とおしゃれ性の両立を可能にする製品ばかり!

暮らし・生活・ペット美容・ヘルスケア

成分別・花粉症のクスリ一覧~アレグラ、クラリチン、アレジオンなどなど【スイッチOTC】
ドラッグストアの店頭にあふれる花粉症用市販薬。中でも頼りたいのが、以前は医師の処方が必要だった医療用医薬品をもとにした一般用医薬品(スイッチOTC医薬品)です。それでも成分が同じで名前が違うので混乱しがち。そこで『成分別・花粉症用市販薬リス...

健康美容・ヘルスケア

【ヒゲ剃り】『痛くない! はじめてのT字カミソリ講座』~初心者おすすめ「シックファースト」
そろそろ気になってきたうぶ毛混じりのヒゲ。近年のつるつるトレンドだと、処理したい。そう思って電動シェーバーを手に入れて、剃ってみたけどうまくいかない。その理由は、うぶ毛やまだやわらかいヒゲの処理にはT字カミソリの方が向いているから。そこで今...

レビュー美容・ヘルスケア

【まつ毛カールを一日キープ】髪型固定の「ケープ」が『まつ毛の黒ケープ』でも本気出してた! 【上向き】
朝、アイラッシュカーラーで丁寧にまつ毛を上向きカールしても、夕方には下向きに…。 湿気、皮脂など原因はそれぞれだけど、とにかく難しいまつ毛カールキープ。でも「黒ケープ」の愛称で知られている「ケープ FOR ACTIVE(フォーアクティブ)」...

レビュー美容・ヘルスケア

【ダノン ビオ ヨーグルト】春のフランス『いちご&フランボワーズ』はフレッシュで甘酸っぱいデザートヨーグルトだった!
とろっとしたクリーミーなテクスチャーで小さめサイズ、フルーツ入りなど豊富なラインアップも人気の「ダノン ビオ®」ヨーグルト。でもダノンの本拠地はフランスだって知っていますか? そんな『ダノン ビオ®』から、季節限定で「世界旅行」シリーズを展...

レビュー美容・ヘルスケア

大人気「なめらか豆腐バー」が激進化!『豆腐スイーツバー カフェモカ』がヘルシーなくせに衝撃のとぅるウマだった!
『⾖腐スイーツバー ガトーショコラ』をご存知でしょうか? 製造元である太子食品工業×セブン-イレブン共同開発商品として、店頭で見かけた方も多いはず。その進化形が『motTOFU(モットーフ) 豆腐スイーツバー カフェモカ』。罪悪感無しなのに...

レビューコンビニ

【MCTオイルとは】機能性が追加された『日清MCTオイル HC』で脂肪と肝機能にアプローチしてみた!【医師解説付】
健康にいいらしい「MCTオイル」。でもどう良くて、どう使ったらいいのか分からないという人も多いのでは? そこで以前よりMCTオイルを食事に摂り入れている筆者が、最近リニューアルした機能性表示食品『日清MCTオイル HC』を使ってみたのでその...

レビュー健康

【生姜の実力】冷え・便秘に立ち向かうショウガ成分入り「冬のショウガオールレシピ」で温活! 【医師解説付】
冬は寒い! 寒いから体の中から温まりたい。だったら「生姜」! でもどうして「生姜は冷えにいい」と言われているのでしょうか。それは生姜を加熱すると生まれる成分『ショウガオール』のおかげだったのです。さらに、温まることで冬の便秘対策にもつながる...

レビューキッチン

【カレー】グリコ定番ブランドの「減塩カレー」3種はおいしいのか、食いしん坊が食べ比べ!【プレミアム熟カレー/ZEPPIN/LEE】
みんな大好きなカレー。今回は大人にうれしいグリコの「減塩カレー3種(プレミアム熟カレー/カレーZEPPIN/ビーフカレーLEE)」を作って、減塩カレーでもおいしいのかどうか、食べてみます!

レビュー美容・ヘルスケア

今日の自分は大丈夫!?スマートリング『Amazfit(アマズフィット)Helio Ring』での自己管理はかなり気持ちいい
現代社会にうまくなじめていますか? なじめていない気がして不安になることはありませんか? 筆者はあります。加齢のせいなのか? 自然にスムーズに現代社会になじめていないように感じることがあります。そんな不安にスマートリング「Amazfit(ア...

レビューAndroid

【グルテンフリーとは?】「小麦粉不使用」のエナジーバー『MANABAR(マナバー)』で元気をチャージ!
最近「グルテンフリー」という言葉をよく耳にするけれど、実際どんなものかよくわからない、という方も多いのではないでしょうか? 今回は、グルテンフリーの説明とともに、小麦粉不使用のエナジーバー『MANABAR(マナバー)ホワイトチョコレートマカ...

レビュー健康

【プロテインバー】パッケージ前面まであふれる史上最多栄養素! 『inバープロテインミール』が頼りになる
時間がない朝のドタバタ劇。朝食は簡単に済ませたいけれど、栄養バランスも気になる…そんな悩みを解決してくれる進化形プロテインバーが『inバープロテインミール』です。何と、栄養成分名がパッケージの前面にまで進出してしまうほど、たくさんの史上最多...

レビュー美容・ヘルスケア

【歯磨き粉】民間の知恵・ナスの黒焼き配合! 真っ黒な『美の友 ナスハミガキ』で歯は白くなるのか!?
いわゆる先人の知恵、「おばあちゃんの知恵袋」の中でも人気の「ナスの黒焼き」。これで何をするかというと、歯を磨くのです! そこですっきりサッパリ感がクセになってしまった筆者が愛用する、ナスの黒焼きを配合した自然派歯磨き粉『美の友 ナスハミガキ...

レビュー健康

【コスメ】リプトン紅茶の香りがするリップとハンドクリームでどこでもティータイム気分!
紅茶の香りをかぐと、なんであんなにリフレッシュできるのでしょう。近年はルームフレグランスや柔軟剤の香りなどにも使われている人気の香りが紅茶。今回は人気紅茶ブランド「リプトン」のフレーバーティーの香りがする『リプトン リップクリーム/ハンドク...

レビュー美容・ヘルスケア

【入浴剤】お風呂まで這っていきたい激疲れに炭酸ガス爆盛・特大サイズの入浴剤『温泡 デカまる』。バスタブがもう雲海に!
「今日は疲れたな〜」程度なら、ふだんの炭酸入浴剤をコロンと浴槽に入れてジュワジュワすればOKかも。でも心底グッタリ、ココロもカラダもノックアウト級の強烈な限界突破の疲労には、医薬部外品の承認基準最大量の特大サイズの『温泡 デカまる』で迎え撃...

レビュー健康

【ダノン オイコス】クールな高たんぱくヨーグルトにおしゃれな『カカオ&オレンジ』味が追加されたけど、これっておいしいの!?
良質なタンパク質を使用した「ダノン オイコス」ヨーグルトから、期間限定フレーバー『ダノン オイコス 脂肪0 カカオ&オレンジ』が新登場したのを知っていますか? おいしそうなネーミングに惹かれて食べてみたので、ご紹介します!

レビュー美容・ヘルスケア

頭皮つまみ上げが超気持ちいい!フェスティノのEMSヘッドスパで顔のたるみにアプローチ!
顔のたるみが気になってきたとき、フェイスケアをがんばりがちですが、実はそのたるみ、頭皮からきているかも。そんな悩みを解消してくれるのが、美容家電ブランドFESTINO(フェスティノ)から2024年11月15日に新発売される『充電式EMSヘッ...

レビュー家電・AV

【プロテイン】植物由来のソイプロテインは筋肉よりもヘルシーさで選ぶ【女性にうれしい大豆イソフラボンも】
プロテインというと、マッチョな人々の熱愛品というイメージかもしれませんが、最近は筋肉よりも、ヘルシー効果に注目が集まっています。中でも大豆由来のソイプロテインは、吸収がゆっくりな分腹持ちが良く、女性にうれしい大豆イソフラボンも摂取できると、...

レビュー美容・ヘルスケア

【uka ケンザン】慢性頭痛や顎関節症にも! 頭皮とフェイスラインだけじゃない絶妙な硬さ55追加【使い方】
ベストセラー「キレイはこれでつくれます」(MEGUMI・著)をきっかけにブームとなったトゲトゲ頭皮ケアブラシ「uka(ウカ)ケンザン」。硬さは今までソフト、ミディアム、レギュラー、バリカタの4種だったけれど、今回紹介する『uka relax...

レビュー美容・ヘルスケア

【ダノン 飲むオイコス】常温保存可能になった「プロテインドリンク」全3種飲み比べ!
飲むオイコスとして人気の『ダノン オイコス プロテインドリンク』。常備しておきたいけど冷蔵庫のスペースが……と思っていたら、待望の「常温保存可能品」にリニューアル。新フレーバー『カフェラテ風味』とともに、全3種! どれを大量ストックすべきな...

レビュー美容・ヘルスケア

【ノンアルの泡】イイコトあっても明日は早い! そんなときこそ『ノンアルでワインの休日』で酔わずにカンパイ【スパークリング】
楽しいひとときに"泡"(スパークリングワイン/シャンパン)は欠かせない。でも明日の朝はちょっと早い……。そんなときはノンアルコールで"泡"ムードを楽しめる『ノンアルでワインの休日』。華やかで楽しい泡タイムを缶入りタイプで気軽に楽しみましょう...

レビュー美容・ヘルスケア

【新食感】ネコの肉球をヨーグルトで再現!? 『タカナシ 癒しのぷにぷにヨーグルト』の食感を確認!
新発売の『タカナシ 癒しのぷにぷにヨーグルト』の特徴は、今までのヨーグルトにはない肉球のような「新食感」が特徴だという。ヨーグルトもネコも大好きな筆者が食べてレポートしますぷに!

レビュー美容・ヘルスケア

おふろに投下、楽しさ大爆発! 話題のカラフルバスボム(入浴剤)12種類をシュワシュワしてみた
アイスクリームのようにカラフルでかわいいEPEIOS〈エペイオス〉『Bath Balls(バスボールズ) 12 バスボム(12種)』は、シリーズ販売65,500個(累計販売個数-2024年9月時点)を突破した大人気入浴剤。筆者も実際にお風呂...

レビュー暮らし・生活・ペット

『金運眉の描き方』眉メイクを変えて幸せな人生に! 【収入・資産増/宝くじ当選】
「いつも自分には運がない」「一生懸命働いているのに、お金が貯まらない」「さまざまな開運法を試しても、効果が現れない」……。それもそのはず。このようにお話しをされるかたは、"ある大事な部分"のお手入れが今一つ、足りていないのです。その大事な部...

金運・占い美容・ヘルスケア

【でっかいダノン登場!】ヨーグルト『ダノン ビオ 腸活これだけ』はたっぷり1人前のとろりんフルーティー!
小さいキュートな4個パックでおなじみの「ダノン ビオ」ヨーグルト。1個だけだと物足りなくてと嘆いていたら、大きな個食タイプ(通常のカップヨーグルトサイズ)がついに登場! そんな『ダノン ビオ® 腸活これだけ』(2種)を大のヨーグルト好きの筆...

レビュー美容・ヘルスケア

【レビュー】よく似た2つの「ユースキン メディカルリップ」。スティックかクリームか、使い方だけで選ぶのは間違いでした!
平野紫耀さんが番組内で使用していたことでも話題の、ユースキン製薬のリップクリーム。唇のコンディションが不調なとき、ドラッグストアに訪れたら、見た目そっくりなパッケージの「ユースキン メディカルリップ」が2つ!? でも『スティック』と『クリー...

レビュー美容・ヘルスケア

【1週間連用レポート】ロート製薬がヘアケア本格参入! 『PRORY(プロリー)』は大人の髪悩みにどうアプローチしてくれるのか!?
ロート製薬がヘアケア事業に本格参入し、新ブランド『PRORY(プロリー)』が発売された。独自開発「ステムプロテインCP」成分は大人の髪悩みをケアしてくれるというので、髪のダメージに悩む筆者が一週間使って使用感をレポートする!

レビュー美容・ヘルスケア

【レビュー】睡眠特化型Tシャツ『寝るT』で、本当に快適に眠れるのかチャレンジ!
眠るときはTシャツ派の筆者。でもときどき微妙に生地が引きつれて、寝づらいときもある。そんなときに知ったのが、下着・インナーウェアメーカーの老舗・グンゼが開発した睡眠専用Tシャツ『寝るT(ティー)』だ。グンゼの特許技術を使用し、快適に眠れると...

レビュー美容・ヘルスケア

夏冷え・便秘対策に!生姜由来の「ショウガオール」たっぷりレシピ【作ってみた】
冬だけでなく、夏も実はクーラーなどで内臓が冷えやすく、便秘になりやすい季節だ。そんな夏の冷え・便秘対策におすすめなのが、生姜に含まれる『ショウガオール』。料理家の井澤由美子さん考案の『鶏胸肉と生姜の大人のチキンナゲット』を実際に作って、その...

レビュー健康

【アレルギー物質28品目不使用】米由来・非乳製品アイス『OKOMETO(おこめと)』が幸せなおいしさだった!
花粉症が社会問題になるなど、アレルギーは近年とっても身近な問題に。食物アレルギーもまた同様。そんな時代でも安心度の高いのが、ライスミルクと米粉を使用した、乳・卵・大豆を含むアレルギー物質28品目不使用の植物性ミルクアイス『OKOMETO(お...

レビュー美容・ヘルスケア

【歯周病ケア】まずいのにロングセラーの歯みがき『クリーンデンタル』は本当にまずいのか
「まずい」「おいしくない」と叫ばれつつも、35年以上ロングセラーを続けている不思議な歯みがき『クリーンデンタル』。そのまずい理由と、実際の味わいと使用感について、歯ぐき弱めの筆者があらためて試してみた。

レビュー美容・ヘルスケア