調理家電

【ホットクック】飴色たまねぎが簡単に作れる時代がついに来た!専用別売アクセサリーで『もっとクック』しよう!

ほったらかしでいろんな料理が作れて、大助かりな自動調理鍋。新製品がいろいろと登場する中、シャープの『ヘルシオホットクック』が別売のアクセサリー『もっとクック TJ-U2A』(実勢価格 税込9,900円・2023年10月26日発売)を発売しま...
家電・AV

【ティファール】フタから遠赤! 『ザ・ライス 遠赤外線IH炊飯器 3.5合 ブラック』(1~2人暮らしサイズ)

世界中で愛されるフランス発の人気調理器具ブランド「ティファール」。洋メニューだけでなく、『ザ・ライス 遠赤外線IH炊飯器 3.5合 ブラック』ならお米も炊ける!祝・新米シーズン! ティファール独自の、フタから直接放出する遠赤外線と高火力IH...
調理家電

火は不要!『電気炉ばた焼き器「酒と小鍋と炙りと私」』なら、手軽におうち居酒屋気分になれる

魚や焼き鳥を焼きつつ、お酒を飲みたい。でも火を使うのは危ないし、お手入れも面倒くさい。そんな人にうってつけなのが、『電気炉ばた焼き器「酒と小鍋と炙りと私」』。焼き網・小鍋付き3点セット。あとは食材を用意するだけ大げさで面倒なことは避けたい。...
調理家電

【時短家電】トースト4枚がいっぺんに焼けるのにコンパクト! ニトリ『W切替式オーブントースター』

忙しい朝の時短に役立つ、トースト4枚同時焼き。『W切替式オーブントースター4枚(AC2S01WH)』はコンパクトで省スペースにも貢献!直径約23cmまでのピザもそのまま焼けて温度選択も4段階!便利なニトリの4枚焼きオーブントースター「レナM...
調理家電

【レビュー】手軽に鮮度キープ可能な『真空パック機 VPF-M60』。『耐熱ガラス容器』なら汁気の多いカレーもギューッと密封!【動画付き】

スナック菓子から生肉、密封して保存することで食材の傷みや変色を防ぎ、鮮度を長持ちさせることができる『真空パック機 VPF-M60』を実際の使用感をレポートする。シンプルなFAX機感覚で、家庭で簡単真空パック。冷凍庫/冷蔵庫のスペース確保にも...
レビュー

【GDT】1台でIHコンロとホットプレートとして使えるIHホットプレート 鍋料理にも使えてステーキも焼ける!

GDTは、1台でホットプレートしても、IHコンロとしても使えるコンパクトな調理器として「IHホットプレート」の先行販売を応援購入サービス「Makuake」にて開始した。本製品は、卓上で使えるコンパクトサイズながら、IHホットプレートとIHコ...
調理家電

【アピックス】簡単操作でローストビーフやサラダチキンが作れる低温調理器 最短2タッチで料理ができるモードも設定されている!

アピックスインターナショナルは、調理家電の新モデルとして「低温調理器スローマイスター(ALC-750)」を4月14日よりクラウドファンディングの「TIME LINE」において先行販売(5月31日まで)を開始した。本製品は、「省手間」「省資源...
調理家電

【ラドンナ】自家製のアイスクリームが作れるアイスクリームメーカー 食材を入れてスイッチを入れるだけの簡単操作でOK!

ラドンナは、同社が展開するToffyブランドよりアイスクリームメーカーの新モデルとして「Toffy アイスクリームメーカ(K-IS11)」を4月19日に発売する。本製品は、自宅で手軽にアイスクリームをつくることができるアイテムで、本体の保冷...
調理家電

【ラドンナ】シンプル操作で多彩な調理が可能なレトロスタイルのオーブンレンジ フラット庫内で掃除もしやすい!

ラドンナは、同社が展開するToffyブランドより、オーブンレンジの新モデルとして「Toffy オーブンレンジ(K-DR2)」を発売した。本製品は、同社の電子レンジに取り入れているレトロなデザイン性と使いやすいコンパクトサイズはそのままに、オ...
調理家電

【アラジン】外はカリっと中はモチモチのトーストが焼けるトースター 遠赤グラファイトの搭載でわずか0.2秒で発熱するっ!

日本エー・アイ・シーは、アラジンブランドより、千石の特許技術「遠赤グラファイト」を世界初で搭載した「アラジン グラファイト グリル&トースター(4枚焼き)」と「アラジン グラファイト トースター」の限定カラー「SAKURA(ピンク)」モデル...
調理家電

【ブラウン】1杯から10杯分までの抽出量と3種の味をボタン一つで選べるコーヒーメーカー アイスコーヒーや給湯もできる!

デロンギ・ジャパンは、ハンドブレンダーブランド「ブラウン ハウスホールド」より、プロが認めた高品質な本格コーヒーが楽しめる「ブラウン マルチサーブ コーヒーメーカー(KF9170SI)」を発売した。本製品は、ダイヤルを回すだけの簡単操作で、...
調理家電

【レコルト】食パン1枚でホットサンドが完成するプレスサンドメーカー 6枚切りの食パンも使える!

ウィナーズは、同社が展開する家電ブランド「レコルト」より、ホットサンドが簡単に作れるプレスサンドメーカーの新モデルとして「プレスサンドメーカー ミニ」を4月24日に発売する。本製品は、食パン1枚でホットサンドができるプレスサンドメーカーで、...
調理家電

【レコルト】自然の恵み100%のジュースを楽しめるコールドプレスジューサー おいしいフローズンデザートも作れる!

ウィナーズは、同社が展開する家電ブランド「レコルト」より、スロージューサーの新モデルとして「コールドプレスジューサーミニ」を発売した。本製品は、食材に余分な熱や水分加えることなく、じっくり丁寧に100%のジュースを搾り出すことができるのが特...
調理家電

【BRUNO】油跳ねや煙、ニオイの悩みを解決したホットプレート グリル料理も手軽に愉しめる!

BRUNOは、ホットプレートの新モデルとして「コンパクトグリルホットプレート」を発売した。本製品は、油跳ねや煙を90%超ものカットを実現しており、グリル料理を手軽に楽しめるモデルとなっている。 BRUNOコンパクトグリルホットプレート●価格...
調理家電

【最新家電レビュー】料理初心者が最新家電を使って料理に挑戦した結果 オシャレなスープやパスタが簡単に作れた!

春になると、不思議と料理がしたくなる。ここ数年、少しずつ料理をすることに興味を持ち始めているからなのかもしれない。そして、春は、とかく新しい家電が発売される。そのどれもが魅力的で、時間があれば、そのすべてを試してみたいと思うほど。今回は、料...
調理家電

【アイリスオーヤマ】耳まで柔らかいパンが焼けるホームベーカリー 手ごねパンも楽しめる50のレシピを掲載したレシピブック付き

アイリスオーヤマは、ホームベーカリーの新モデルとして収納に優れた「コンパクトホームベーカリー(IBM-010-C)」を3月31日より販売を開始する。本製品は、パンの耳までふんわりとした優しい口当たりに仕上げられる「ふんわり食パン」メニューを...
調理家電

【アラジン】トーストに合うおいしい一杯を楽しめるコーヒーメーカー 独自技術の差し湯で雑味を抑えることに成功!

日本エー・アイ・シーは、アラジンブランドより、ブランド初となるコーヒーメーカーとして「アラジン コーヒーブリュワー」を発売した。本製品は、応援購入サービス「Makuake」において昨年の12月から2月27日まで先行販売を行っており、目標金額...
調理家電

【ラドンナ】水を入れて電源を入れればすぐにお湯が沸く電気ケトル 時間のない朝でも手軽にコーヒーを淹れられる!

ラドンナは、オリジナルブランドの「Toffy(トフィー)」から、電気ケトルの新モデルとして「Toffy エレクトリックケトル」を4月4日に発売する。本製品は、普段使いに最適な、シンプルな使いやすさが特徴で、水をいれて電源を入れるだけで、12...
調理家電

【サンコー】煮込み料理を手軽に作ることができるスロークッカー 自宅でも本格的な煮込み料理が楽しめる!

サンコーは、煮込んだ料理を自動で作ってくれる低温調理煮込み鍋として「ボタンひとつで本格おまかせ煮込み〈マスタースロークッカーポット〉」を発売した。本製品は、低温でじっくりと食材を煮込む料理を自動で行ってくれるスロークッカーで、手間のかかる煮...
調理家電

【レコルト】お店で食べる"エビのビスク"が手軽に作れる自動調理器 材料をセットしボタンを押せば、おまかせでできあがる!

ウィナーズは、同社が展開する家電ブランド「レコルト」より、"ほったらかし"で料理が完成するスリムなポット型自動調理器「自動調理ポット」を発売した。本製品は、お湯を沸かすポットのような見た目ながら材料をセットし、ボタンを押したら、あとはおまか...
調理家電