ハンドメイド・DIYハンドメイド・DIY

【東京ギフトショー2023秋の受賞商品レポート】アイデアがすごい!!〜グランプリ商品&新製品コンテスト編〜

年に2回行われる東京インターナショナル・ギフト・ショーは、パーソナルギフトや生活雑貨を扱うバイヤーを対象とした、日本最大の国際見本市です。生活者のライフスタイルに対応するアイテムを中心に扱っており、発売前の新製品も数多く展示されています。会...
レビュー

【燻製って楽しい】ドウシシャ「クイックスモーカー シェア​​」で作るおうち燻製が超簡単でマジで楽しい!

「燻製」というと、贈答品でもらうちょっと高級な加工肉製品やチーズなどを思い浮かべますし、作るにはきっと手間がかかるのだろうと思っていました。ところが熱燻調理が自宅のテーブルでも可能なドウシシャ「​​LIVE クイックスモーカー シェア LC...
暮らし・生活・ペット

【サンエス】涼しさだけでなく消臭もしてくれる電動ファン付きウェア シャープのプラズマクラスターでさらに進化している!

シャープとサンエスは、業界で初めてプラズマクラスターデバイスを搭載した電動ファン付きウェアの開発で協業。空調風神服(くうちょうふうじんふく)ブランドのプラズマクラスター技術搭載ファンセットとして、本年5月よりサンエスから販売を開始する。 サ...
ハンドメイド・DIY

【スノーピーク】茶葉の踊る様子が楽しめるティーポット アウトドアでも手軽にお茶を楽しめるっ!

スノーピークは、アウトドアでも手軽にお茶を楽しめるティーポットセットとして「サヨウ」を4月22日より発売した。本製品は、「サヨウ」は、茶葉とお湯があれば手軽にお茶を楽しむことができるアイテムで、素材に飽和ポリエステル樹脂(トライタン)を使用...
ハンドメイド・DIY

【ブラックアンドデッカー】1台で何役もこなす多機能電動工具シリーズに2種のヘッドを新たに追加した!

スタンレー ブラック・アンド・デッカーは、DIYからカーメンテナンスまで使える多機能電動ツール「マルチエボ」シリーズの新製品として「マルチエボ カーポリッシャー」と「ディテールサンダー」のヘッド2種をラインアップに追加した。「マルチエボ カ...
ハンドメイド・DIY

【山善】凍った水を循環させて効率的にカラダを冷やしてくれる水冷服 ファンを使用しないから防護服の中にも着用できる!

山善は、水冷服の「DIRECT COOL」シリーズから、プロ仕様の「DC-B02S」と一般仕様の「DC-B01S」の2モデルを発売した。本製品は、ファンを使用しないクールウェアで、凍らせたペットボトルで冷やした水を、内側に張り巡らしたチュー...
ハンドメイド・DIY

【コールマン】空気を入れるだけで簡単に設営できる本格的チェア コンパクトに収納できるから持ち運びもラク!

ニューウェルブランズ・ジャパンは、アウトドアブランドのコールマンより、家の中や庭でも日常的にキャンプを楽しむ「ホームチルキャンプ」という新たなスタイルを提案。このスタイルに最適なアイテムとして「エアカウチ」「エアカウチ ダブル」「インスタン...
ハンドメイド・DIY

【コメリ】初心者にもおすすめのソロ用テントとファミリー向けテント ファミリー向けは、ツールーム仕様で中も広々!

ホームセンターのコメリは、同社のオリジナルブランド「Natural Season(ナチュラルシーズン)」からアウトドア用品の新製品として「ソロドーム KSOLO-B」と「クイックアップツールーム DX ファミリーテント K4P+V」の2製品...
ハンドメイド・DIY

【コールマン】オールシーズンファミリーキャンプが楽しめるテント リビングスペースとインターテントを備えた2ルーム仕様!

ニューウェルブランズ・ジャパンは、アウトドアブランドのコールマンより、TexFiber(テックスファイバー)ポリエステル素材を採用したファミリー向けテント「タフスクリーン2ルーム TX/MDX」を発売した。本製品は、コットンのような柔らかい...
ハンドメイド・DIY

【コールマン】環境に配慮した素材で作られたアウトドアアイテム 快適な室内空間と居住空間を実現したテントとタープ

ニューウェルブランズ・ジャパンは、アウトドアブランドのコールマンから、新たに立ち上げたブランド「コールマングリーンレーベル」より第一弾製品として「ワイドティピー/3025(グレージュ)」、「XPヘキサタープ/MDX(グレージュ)」「ティピー...
ハンドメイド・DIY

【ドウシシャ】マジですごい!アウトドア充電式LEDランタン「HEXAR コンパクトLEDランタン UL3/UL4」が多機能すぎる

アウトドアレジャーでの作業や行動のために、懐中電灯やランタンを用意している方は少なくないはず。筆者は通勤カバンにLED懐中電灯を入れており、散歩や夜の撮影にも使っています。でも、もう少し本格的で頑丈なものがほしいと思っていました。そこで、ド...
ガジェット

【キャンプ用まな板】ちょい切りに便利!アウトドア・車中泊・キャンピングカーでキャプテンスタッグ「抗菌 三つ折り メスティンボード」が大活躍

アウトドア調理、あるいは車中泊やキャンピングカー生活などで、ときにはなにか食材を切りたいと思うことがあります。空の牛乳パックを開いて乾かして持っていって代用してもいいのですが、使い捨てをせずにすみ、もう少し丈夫なものがあればいいなあと思い、...
暮らし・生活・ペット

【キャンドゥで300円】高火力な「バーナー多目的ライター」がアウトドアでも自宅でも大活躍!着火にもあぶり料理にも

カセットコンロは持っていても、火を起こす道具は複数用意しておき、万が一の場合にも備えておきたい。そう思っていたところにキャンドゥ「バーナー多目的ライター」のことを知りました。燃料補給が可能な300円(税込330円)商品です。アウトドアでの使...
ガジェット

【デザインフェスタ2022】ハンドメイド好きの聖地「デザフェス」に親子で行ってみた~アイディア&おもしろグッズ編~

アジア最大級のアートイベント「デザインフェスタ」(通称「デザフェス」)は、アーティストたちによるオリジナル作品が数々展示され、ハンドメイド好きの聖地とも呼ばれています。年に2回開かれ、毎回大盛況というこの催しに参加し、その魅力を探りました。...
暮らし・生活・ペット

【100均の火起こしアイテム】キャンドゥの「収納式ファイヤースターター」は見つけたらとりあえず買っとけ!非常用最強かも

「ガスや電池を使わないで着火できるファイヤースターターは、レジャーだけではなく非常時でも何かと役立つ」というのは事実です。でも、じっさいには「火大好き族」のみなさんはそういう道具が「強そうだから好き」なんでしょ……そう思っていた筆者はある日...
ガジェット

【キャプテンスタッグのアウトドア用鍋・フライパンセット】ハンドル取り外し可能!後片付けも簡単な「Easy コンパクトクッカーセット」を使ってみた

野外の調理は楽しいよねといいつつ、筆者にはカメラなどの機材もあるので、本格的な調理道具は持参しづらいのです。それでも、たまにはもう少し本格的に調理をしてみたいと思って目にしたのが「キャプテンスタッグ Easy コンパクトクッカーセット」。フ...
ガジェット

【Victor】リン酸鉄リチウムイオン充電池を採用した大容量のポータブル電源 瞬間最大3000Wの高出力を実現!

JVCケンウッドは、Victorブランドより、ポータブル電源とソーラーパネルの第一弾製品として「BN-RF1500」「BN-RF1000」「BH-SV180」の3モデルを発売した。ポータブル電源の「BN-RF1500」「BN-RF1100」...
暮らし・生活・ペット

【キャプテンスタッグ】ケースつきコンパクトカセットコンロはどのくらい使える?ソロ&少人数むけアウトドア調理におすすめかも

「やわらかアウトドア」派な筆者は、まだまだ経験が少ないためにガソリン式バーナーでうまく着火できずに苦戦したことがあります。使い慣れているカセットコンロならば、筆者でも苦労せずに使えるはず。そこで風防と一体式X型ゴトクを備えて専用キャリングケ...
ガジェット

【ダイソー】ソロキャンにぴったり?セットでわずか700円「COOKER 3PIECE SET」で夕ご飯作りにチャレンジ

アウトドアやソロキャンプ、非常時にも便利な調理器具に筆者は強い関心を持っています。そのためチャンスがあれば様々なアイテムを試しているのですが、今回はダイソーでその名の通り3点セットで、わずか700円という「COOKER 3PIECE SET...
暮らし・生活・ペット

【ダイソー】実力はいかに?わずか300円の「アウトドア用フライパン」でどこまでできるか試してみた

ダイソーで見かけた「アウトドア用フライパン(16cm)」。ハンドルが取り外しできることと、シーズニング不要で取り扱いの楽なステンレス製であると知り関心を抱きました。もちろん、アウトドア用途でどこまで使えるのかという興味も。そこで、ダイソーの...
暮らし・生活・ペット