【レビュー】丸くてかわいいけど転がらない『モバイル充電バッテリー MPC-CS5001』でプチストレス解消!【スマホ充電】 出先でのスマホ電池切れ対策の必需品・モバイルバッテリー。『モバイル充電バッテリー MPC-CS5001』なら、丸みを帯びたかわいいフォルムながら、転がっていく心配なし。なぜか。 レビューガジェットスマホ レビュー
【レビュー】サイバーパンクな見た目でノイキャン、 ハイレゾ『SOUNDPEATS Capsule 3 Pro』のコスパがすごい【ワイヤレスイヤホン】 移動しながら動画や音楽を楽しむのにぴったりなワイヤレスイヤホン。しかしじっくり音を楽しみたい場合は、ノイズキャンセリング機能も欲しい。でもちょっと高い…。そんな人に向いているという、ノイキャン・ハイレゾ対応完全ワイヤレスイヤホン『SOUND... レビュー家電・AVヘッドホンiPhoneガジェットスマホ レビュー
【ストーリーズ・リール動画】インスタグラムの意外と知られていない機能6選【自撮り画像付きQRコード】 SNSの中でも、常に高い人気を維持し続けているInstagram(インスタグラム)。綺麗な写真や魅力的な動画に癒やされ、ユーザー同士の交流を楽しめるツールとして、多くの人にとって日々の楽しみとなっていることでしょう。日常的にインスタグラムを... アプリスマホ知識 アプリ
【ワイヤレスイヤホン】ドルビーアトモス対応、3年ぶりハイエンド『Jabra Elite 10(ジャブラ・エリート10)』! 映画館の音響システムとしても知られる、空間オーディオの最先端テクノロジー「Dolby Atmos®(ドルビーアトモス)」に最適化された3年ぶりのハイエンド機種『Jabra Elite 10』が登場した。音楽、映画、ゲームに臨場感を求める人の... 家電・AVガジェット 家電・AV
【レビュー】AIランニングコーチ機能付きランナーモデル「Amazfit Cheetah(アマズフィットチーター)」を使ってランニングをレベルアップ 2022年第3四半期には日本国内出荷台数第3位を獲得したスマートウォッチブランド「Amazfit(アマズフィット)」から初のランナーモデル「Amazfit Cheetah(アマズフィット チーター)」が2023年7月25日に発売されました。... レビューガジェットスマホ暮らし・生活・ペット美容・ヘルスケア レビュー
【スマホ】型はガラケー、中身はスマホ『Mode1 RETROII(モードワン レトロツー)』が登場 スマホも良いけど、慣れ親しんだこのフォルムがいいんだよな。そうしたガラケーファンのためのガラケー型SIMフリースマートフォン『Mode1 RETROII(モードワン レトロツー)』!人気機種「Mode1 RETRO」の後継新モデル見た目はガ... ガジェットスマホ ガジェット
【レビュー】寝ながらも見られる最強の家庭用プロジェクターXGIMI(エクスジミー)「MoGo 2 Pro」で快適に映像を楽しもう おうち時間を充実させるのにぴったりな家庭用プロジェクターXGIMI(エクスジミー)の『MoGo 2 Pro・税込80,200円』を実際に試してみました。壁にも鮮明に映る驚異的な画質とにかくシャープで鮮明な映像が楽しめるというこのプロジェクタ... レビューリビング家電ガジェットスマホ暮らし・生活・ペット レビュー
【レビュー】元祖・耳穴をふさがないイヤホンのフラッグシップ『Oladance OWS Pro』の使用感【ながら聴きイヤホン】 耳の穴をふさがないことで周囲の音が聞こえる安全なオープンタイプでありながら、高音質を実現する「OWS」をいち早く打ち出した元祖メーカー・オーラダンスのフラッグシップモデル『Oladance(オーラダンス) OWS Pro』を試してみた。周囲... レビューヘッドホンiPhone レビュー
【充電式ヘアドライヤー】電源がなくてもどこでもブロー! 『NanoDryer(ナノドライヤー)』 ドライヤーは電源のあるところでしか使えない。そんな常識を覆し、どこでもブローを実現するのが充電式『NanoDryer(ナノドライヤー)』である。もう決まった場所で髪を乾かす必要はない!電源がある場所で使うのがドライヤー。電子レンジと同時に使... 理美容家電ガジェット 理美容家電
【液晶ディスプレイ】 44.5インチの大画面が包み込むように曲がったPCモニター『Predator X45』 OLED(有機EL)パネル搭載でユーザーを包み込むように湾曲し、没入感を高めてくれる大画面モニターが、『Predator X45』だ。ゲーミングモニターとしてだけでなく、グラフィックにこだわるPCユーザーなら興味があるはず。モニターディスプ... Windowsパソコン Windows
【スマホ】画面はタテ折り・ヨコ折り、どっちが好み? 『Galaxy Z Flip5 /Fold5』 スマホは画面が大きいと、本体もその分大きくなる。そんな常識を打ち破った画面を折りたたみスマホ。さらにタテかヨコかを選べる新型『Galaxy Z Flip5 /Fold5(ギャラクシー ゼット フリップ5/フォールド5)』が登場した。画面ごと... Androidスマホ Android
【小型PC】スマホでもタブレットでもないミニパソコン『NanoPC』で、手のひらにWindowsをのせる スマホやタブレットが主流のいまでも、会社のデスクトップや自宅のパソコンと同じ環境が欲しくなるときもある。この『NanoPC(ナノ・ピーシー)』は、スマホとほぼ同サイズなのに、れっきとした「Windows 11 Pro」マシンである。持ち運び... Windowsパソコン Windows
【モバイルバッテリー】ライトニング端子にズバッと直挿し、iPhoneを使いながら充電! 『Anker Nano Power Bank』 モバイルバッテリーは便利だが、ケーブルで充電していると思うように使いにくいし、かさばる。そこでiPhoneユーザー限定で、ライトニング端子に直挿し可能な『Anker Nano Power Bank(アンカー・ナノパワーバンク)(12W, B... iPhoneガジェット iPhone
【レビュー】加熱式タバコ『プルーム・エックスの要点』JT謹製・国産の王道コンサバ・デバイス! 燃焼させずにニオイを低減した、近年スタンダードになりつつある加熱式タバコ。現在国内展開されているのは主に3種類。PMJの「アイコス(・イルマ)」、BATJの「グロー(・ハイパー)」、そして今回レビューするJT(日本たばこ産業)による『プルー... レビューガジェットタバコ類嗜好品 レビュー
【レビュー】『ショックス・オープンフィット(Shokz OpenFit)』で生活音と音楽が地続きになった! 周囲の雑音を抑えるノイズキャンセリング機能を持った、インナーイヤータイプのイヤホン。家やどこかで座って楽しむのは良いけれど、そのまま外出・移動すると、思わぬ危険が待っている。そんなポスト・ノイキャン時代の安全リスニングが可能な『ショックス・... レビュー家電・AVガジェット レビュー
【もはや人生のバックアップ?】写真や動画、大切なデジタルデータの保存はどうしてますか? 筆者は一周回ってRAID1+3.5インチ大容量HDDにしました 家族の記録にしても、個人的な制作データにしても、かなりのものがデジタルデータ化しているのではないでしょうか? そして、それらの保存をみなさんどうしていますか? NASを組んでRAID5でとか、DropboxやMicrosoft OneDri... ガジェットパソコン ガジェット
【スマホケース】スマホ、カード類をベルトに装着! 江戸文化を受け継ぐ『ATTACH:02(アタッチゼロツー)』 携帯必須なケータイ(スマホ)。しかしその入れ場所は、けっこう悩ましい。そんなときに役立つのが、『ベルト装着型スマートウォレット ATTACH:02(アタッチゼロツー)』。腰に装着して、サッと取り出せるのが超便利。日本の巾着&根付文化に着想を... スマホファッション スマホ
【G-SHOCK】イタリアのアウターブランドとのコラボ『HERNO Laminar(ヘルノ・ラミナー) G-SHOCK』は日本限定モデル イタリア北部で誕生した、エレガントなデザインでありつつ機能性の高いダウンジャケットやコートなどのアウターで知られるブランド「ヘルノ(HERNO)」。1983年にカシオ計算機が生み出したストリート人気の高いタフネス・ウオッチ「G-SHOCK(... ガジェットファッション ガジェット
【自転車用空気入れ】軽量ポケットサイズで力も不要! 『パンプッシュ』のタイヤ2本分の実力 かさばる、重い、力が要るなどの、従来の自転車用空気入れの常識を覆すのが、コンパクトな電動タイプの軽量空気入れ『パンプッシュ(PumPush)』。この見た目で、自転車のタイヤ2本分の空気を注入できるというから、ナメてはいけない!クラウドファン... ガジェット ガジェット
【猛暑対策】スイッチオンで5つのファン! 『ぐるっと一周爽快「腰ベルトファン 360」』【ウェアラブル扇風機】 猛暑、酷暑、灼熱など、近年夏の暑さは加速するばかり。何の装備も無しにでかけるのは不安だ。ただ手に持つタイプのハンディファンではいささか心許ない。そんなときはこの、一気に5つのファンを同時起動してクールダウンする(しかも手ぶら)、ウェアラブル... ガジェット ガジェット