家電のホットスポット「ヨドバシAkiba」で、話題のアイテムをチェック! 今回は、巣ごもりでフィーチャーされた調理家電を中心に紹介。電気圧力鍋「KPC- MA4(4.0L)/MA2(2.2L)」(アイリスオーヤマ)やカップ1杯分が約45秒で沸騰するタイガー魔法瓶「PCJ-A101」など様々だ。

我ら! 家電体験隊。inヨドバシカメラAkiba

画像1: ヨドバシカメラで今売れてる調理家電を調査!キーワードは「お手入れ簡単」

ヨドバシカメラ
勝田泰幸マネージャー
ヨドバシカメラのカリスマ店員。プライベートでも家電好きで自宅に多数所有。

画像2: ヨドバシカメラで今売れてる調理家電を調査!キーワードは「お手入れ簡単」

家電体験隊・女子部
部長:諏訪ケイコ
仕事と家事を切り盛りするライター。共働きおかんの目線で、商品に迫るわよ!

※新型コロナウイルス感染防止対策のため、マスク着用で取材をしています。ご了承ください。

画像3: ヨドバシカメラで今売れてる調理家電を調査!キーワードは「お手入れ簡単」

家電のホットスポット「ヨドバシAkiba」で、話題のアイテムを大チェック! 今回は、巣ごもりでフィーチャーされた調理家電を中心にご紹介。どんな製品が売れ筋か、教えて勝田さん!

今回トライしたのは
お手入れ簡単!調理家電

「お手入れ簡単」が、今売れてる商品のキーワード。テレワークにぴったりの足元暖房アイテムも注目株

画像1: ケイコ部長

ケイコ部長

巣ごもり需要で調理家電が人気って聞いたけど、ヨドバシではどんな製品が売れてるの?

店員さんが動画を使って、調理家電の使い方をレクチャー

画像: 家電売り場では、店員さんが、調理家電の使い方を実演動画でレクチャー。withコロナ時代の新しい案内方法にも注目よ!

家電売り場では、店員さんが、調理家電の使い方を実演動画でレクチャー。withコロナ時代の新しい案内方法にも注目よ!

画像1: 勝田 マネージャー

勝田
マネージャー

電気調理鍋ですと、予算がある人にはシャープのホットクック、手ごろな価格帯なら、アイリスオーヤマやティファールが人気です。アイリスは、圧力や無水、発酵調理もできますし、内鍋が浅いので、グリル鍋としての需要もあります。

アイリスオーヤマ
KPC- MA4(4.0L)/MA2(2.2L)
実売価格例:2万1820円/1万7090円

電気圧力鍋
グリル鍋としても使える高コスパな電気調理鍋

画像: KPC-MA2

KPC-MA2

画像: 手ごろな価格で多彩な調理モードを採用した高コスパモデル。予約調理などの本格的な機能もしっかり搭載。

手ごろな価格で多彩な調理モードを採用した高コスパモデル。予約調理などの本格的な機能もしっかり搭載。

画像1: 「お手入れ簡単」が、今売れてる商品のキーワード。テレワークにぴったりの足元暖房アイテムも注目株
画像2: 勝田 マネージャー

勝田
マネージャー

ティファールは、料理の段取りを細かく表示してくれるのが便利。内蔵メニューが210もあるので、お料理初心者の方に好評ですよ。しかも、内鍋で炒めものができるので、本格的な調理も可能です。例えば、チキンに焦げ目を付けてから煮込むと、お店の味に近づくんです。フライパンを使わないから洗い物も減らせます。

画像2: ケイコ部長

ケイコ部長

へー。自動メニューがそれだけあったら、自炊が続いても飽きないわね。

ティファール
クックフォーミー エクスプレス
実売価格例:3万5960円

電気圧力鍋
表示されるレシピどおりに調理すれば、失敗なく作れる

画像2: 「お手入れ簡単」が、今売れてる商品のキーワード。テレワークにぴったりの足元暖房アイテムも注目株
画像: レシピや調理手順を本体のディスプレイに表示。案内どおりに進めれば、ほぼ失敗なしに調理できる。6人分作れる大容量で作り置きにも◎。

レシピや調理手順を本体のディスプレイに表示。案内どおりに進めれば、ほぼ失敗なしに調理できる。6人分作れる大容量で作り置きにも◎。

画像3: 「お手入れ簡単」が、今売れてる商品のキーワード。テレワークにぴったりの足元暖房アイテムも注目株
画像3: 勝田 マネージャー

勝田
マネージャー

また、アラジンのトースターも人気ですね。トーストもすごくおいしいんですが、フタができるグリルパン(付属)がスグレモノでして、蒸し料理や煮物、炊き込みご飯も作れちゃいますよ。焼きそばや焼き野菜など手軽な料理もいろいろ作れて、後片付けも、グリルパンを洗うだけと簡単です。

画像3: ケイコ部長

ケイコ部長

げっ、ご飯まで!? もうトースターの概念を超えてるじゃん!

アラジン
AGT-G13A
実売価格例:2万2190円

トースター
高い庫内温度で一気に焼き上げる

画像4: 「お手入れ簡単」が、今売れてる商品のキーワード。テレワークにぴったりの足元暖房アイテムも注目株
画像: 0.2秒で発熱する高火力トースター。グリルパン内は330℃まで高温化し、多彩な調理が可能に。

0.2秒で発熱する高火力トースター。グリルパン内は330℃まで高温化し、多彩な調理が可能に。

画像4: 勝田 マネージャー

勝田
マネージャー

テレワーク需要で意外に売れているのが電気ケトル。仕事の合間にちょっとコーヒー、ちょっとスープというときに、サッと沸かせる手軽さで再ブレーク中です。

画像4: ケイコ部長

ケイコ部長

最近の電気ケトルって、進化してるのね! 蒸気レスとか、倒れてもお湯漏れしないのもある〜。

画像5: 勝田 マネージャー

勝田
マネージャー

そういったモデルも人気ですが、さらに売れてるのが、ティファールの洗えるケトルです。特殊な防水構造になっていて、電極部分も含め、ケトルが丸ごと洗えるんです。お手入れがとにかく簡単で、一度これを使うと手放せなくなりますよ。

ティファール
ウォッシャブル 0.8L
実売価格例:9000円

電気ケトル
独自の防水構造で、丸洗いができる!

画像5: 「お手入れ簡単」が、今売れてる商品のキーワード。テレワークにぴったりの足元暖房アイテムも注目株
画像: ティファール独自の防水構造で、水に弱い電極部まで丸洗いが可能。フタが外せて、内側の汚れもササッときれいに。

ティファール独自の防水構造で、水に弱い電極部まで丸洗いが可能。フタが外せて、内側の汚れもササッときれいに。

画像6: 「お手入れ簡単」が、今売れてる商品のキーワード。テレワークにぴったりの足元暖房アイテムも注目株

タイガー魔法瓶
PCJ-A101(1.0L)/A081(0.8L)
実売価格例:5930円/5780円

電気ケトル
カップ1杯分が、約45秒で沸騰!

画像7: 「お手入れ簡単」が、今売れてる商品のキーワード。テレワークにぴったりの足元暖房アイテムも注目株
画像: フタの内部に蒸気を逃がさない「蒸気レス構造」を搭載。カップ1杯分の沸騰時間は約45秒。業界最速の実力!

フタの内部に蒸気を逃がさない「蒸気レス構造」を搭載。カップ1杯分の沸騰時間は約45秒。業界最速の実力!

画像5: ケイコ部長

ケイコ部長

ちょっと待って。さっきから似たフレーズが何度も登場してるような……。

画像6: 勝田 マネージャー

勝田
マネージャー

はい!「お手入れ簡単」が、売れてる商品のキーワードなんです。象印の炎舞炊きなども、おいしいご飯が炊けるのはもちろん、「お手入れするパーツは2個です」とお伝えすると、お客様はリアルに喜ばれて、購入の決め手になるんですよ。

象印マホービン
NW-LA10
実売価格例:11万4500円

炊飯器
六つのIHヒーターで、お米の甘みを引き出す

画像8: 「お手入れ簡単」が、今売れてる商品のキーワード。テレワークにぴったりの足元暖房アイテムも注目株
画像9: 「お手入れ簡単」が、今売れてる商品のキーワード。テレワークにぴったりの足元暖房アイテムも注目株
画像6: ケイコ部長

ケイコ部長

そうか。「家に着くまでが遠足」みたいに、後片付けまでが料理だもんね。

画像7: 勝田 マネージャー

勝田
マネージャー

お手入れがめんどうになって家電を使わなくなるケースって、すごく多いんです。長く便利に使うために、メンテナンス性を重視した製品選びは大正解です!

画像: 底面にあるIHヒーターを六つに増強。大火力でかまどの炎のゆらぎを再現し、お米の甘みを引き出す。

底面にあるIHヒーターを六つに増強。大火力でかまどの炎のゆらぎを再現し、お米の甘みを引き出す。

テレワークにぴったりの足元暖房アイテムも注目株

デスクヒーター

パナソニック
「DC-PKD4」
実売価格例:1万600円

仕事中や勉強中に足元を暖められる

画像: 自宅での仕事や勉強用に人気のヒーターがこちら。遠赤外線を放射するので、換気をしてもポカポカ状態をキープ。足元や背中を囲うようにして使う。

自宅での仕事や勉強用に人気のヒーターがこちら。遠赤外線を放射するので、換気をしてもポカポカ状態をキープ。足元や背中を囲うようにして使う。

画像: 自宅での仕事や勉強用に人気のヒーターがこちら。

自宅での仕事や勉強用に人気のヒーターがこちら。

画像: 遠赤外線を放射するので、換気をしてもポカポカ状態をキープ。足元や背中を囲うようにして使う。

遠赤外線を放射するので、換気をしてもポカポカ状態をキープ。足元や背中を囲うようにして使う。

ホットパネル

パナソニック
「DC-PK4/PK3」
実売価格例:1万2200円/8650円

足元に敷いて使える防水仕様

画像: 狭い場所で使えるコンパクトなホットパネル。

狭い場所で使えるコンパクトなホットパネル。

画像: 足元に敷いて使える防水仕様
画像: 表面が防水仕様で水や汚れに強く、キッチンやダイニングテーブルの下に敷いても安心。足元からの冷えを防ぐ。

表面が防水仕様で水や汚れに強く、キッチンやダイニングテーブルの下に敷いても安心。足元からの冷えを防ぐ。

今月のポイントはここ!

画像: 勝田マネージャー

勝田マネージャー

お手入れを意識して家電を選ぶと、サイズや重さ、持ちやすさなどを細かくチェックするようになり、自分に合った製品が見つけやすくなります。ぜひ、店頭でご確認ください!

画像7: ケイコ部長

ケイコ部長

ステイホームや在宅ワークって窮屈に感じるけど、優秀で魅力的な家電たちに囲まれていたら快適に過ごせそうね。自分への福利厚生という名目で、いくつかそろえちゃおうかな♪

※売れ筋の商品を紹介しているため、店頭在庫切れになる場合もありますので、ご了承ください。

※価格は記事作成当時のものです。

◆取材協力/ヨドバシカメラ マルチメディアAkiba
◆文/諏訪圭伊子
◆イラスト/松沢ゆきこ



This article is a sponsored article by
''.