ザワザワした周囲の騒音で仕事に集中できない! こんなときに便利なイヤホンがあった!

ヘッドホン

個人差はあるだろうが、人の声や環境音など、耳につく騒音は集中力を途切れされる大きな原因の一つになりがち。そんな場所で我慢をしながら仕事などをしていては、当然作業がはかどることもなく、ただストレスがたまるだけだ。そんなときに役立つアイテムを紹介しよう。

環境騒音だけをカットするイヤホンを利用する

日常生活での騒音を防いでくれる頼もしいデジタルギアが、フランス製のノイズキャンセリングイヤホン「ティルデ」。合計8基の高性能マイクが全方向の音を認識&分析し、不要な話し声や騒音のみを打ち消してくれる。

オロサウンド
ティルデ
3万9800円

8基の高性能マイクを装備しつつ、重量は約40グラムと軽量。最大20時間のノイズキャンセリング連続動作が可能。

一般的なノイズキャンセリングイヤホンは集音マイクが2基のみのため、背後の騒音には対応できない場合があるが、本機はあらゆる方向の環境音をもらさず拾えるため、突発的な騒音もしっかりカットすることが可能だ。

さらに、本機は音楽用のイヤホンや通話用のヘッドセットとしても利用できる点も見逃せない。もちろん、これらの機能でもノイズキャンセリングによって耳障りな騒音を打ち消してくれるので、音楽や通話を快適に楽しむことが可能だ。

解説/篠原義夫(ガジェットライター)

※価格は記事制作時のものです。

PR

【復興支援の絶品グルメ】生産者のさかな愛が生み出した絶品、三陸常磐の「海のうまいもの」がお取り寄せできる!【UMIUMART】
東日本大震災の被災地域における水産加工業等の復興を支援し、水産加工業等をサポートしている復興水産加工業販路回復促進センターが運営する「UMIUMA(うみうま)」は、三陸・常磐地域の生産者や加工会社を応援するブランドサイト。公式オンラインスト...

PRニュース

米どころ・福島の誇りをかけたブランド米『福、笑い』は大粒で強い甘みともちもち食感、香り高さが特徴【贈答品にも】
おいしいお米ってどんなもの? もし「かおり、あまみ、ふくよかさ」にこだわるのなら、2006年から14年の歳月をかけて2021年に完成した、米どころ・福島の誇りとこだわりが凝縮したブランド米『福、笑い』がおすすめ。そのおいしさが生まれるための...

PRニュース