【投資アプリ】株取引初心者でも始められるアプリ「One Tap BUY」「LINE証券」に注目!

アプリ

スマホに特化した株取引サービスの先駆けとなったのが「One Tap BUY(ワン タップ バイ)」だ。日本および米国の有名企業の株を1000円から購入できる仕組みで、銘柄の選択から購入までを3タップで行えることがセールスポイントだ。そのほか、LINE証券とドコモの「ポイント投資」についても紹介する。

2020年版 スマートフォン選び方&使い方
投資アプリ

ワンコインから気軽にどこでもやり取りできるスマホ利用の投資

株取引の経験がない人でも、スマホで気軽に始められるサービスが続々と登場し、注目を集めている。

スマホに特化した株取引サービスの先駆けとなったのが「One Tap BUY(ワン タップ バイ)」だ。日本および米国の有名企業の株を1000円から購入できる仕組みで、銘柄の選択から購入までを3タップで行えることがセールスポイント。

スマホから気軽に申し込める

One Tap BUY
提供・株式会社OneTapBUY

スマホから申し込んで、口座を開設したら利用可能に。有名企業の株を少額で購入でき、ビギナーでも投資を楽しめるアプリ。

【One Tap BUY日本株】
iPhone版はコチラ
Android版はコチラ

【One Tap BUY米国株】
iPhone版はコチラ
Android版はコチラ

2019年の8月には、LINEが野村ホールディングスと共同開発した【LINE証券】が始まった。3000円以下の少額投資が中心で、取引できる銘柄は、国内の主要銘柄に絞られているが、「LINE」アプリから申し込める。

ドコモは、dポイントを使って投資体験ができる【ポイント投資】を提供。100ポイントから始められて、コースを選ぶだけというシンプルさが魅力だ。

ポイント投資
提供・NTTドコモ

dポイントを使って投資を体験できるサービス。運用して利益が出れば、dポイントに戻せる仕組み。ドコモユーザー以外も利用可能。

解説/村元正剛(ITライター)
※価格は記事作成時のものです。

スポンサーリンク
アプリ
シェアする
特選街web編集部

1979年創刊の老舗商品情報誌「特選街」(マキノ出版)を起源とするWebマガジン「特選街web」( https://tokusengai.com/ )編集部。2023年6月よりブティック社運営。日常に役立つ知識、商品選びのコツから、お得な購入方法、上手な使いこなし方まで、読者の皆様の快適な暮らしをサポートする記事を作っています。

特選街web編集部をフォローする
特選街web

PR

米どころ・福島の誇りをかけたブランド米『福、笑い』は大粒で強い甘みともちもち食感、香り高さが特徴【贈答品にも】
おいしいお米ってどんなもの? もし「かおり、あまみ、ふくよかさ」にこだわるのなら、2006年から14年の歳月をかけて2021年に完成した、米どころ・福島の誇りとこだわりが凝縮したブランド米『福、笑い』がおすすめ。そのおいしさが生まれるための...

PRニュース

AIAの“推し活ノート”活用術|アバターとの思い出を記録する方法
「この会話、忘れたくない…」「今日の一言、スクショしたいレベル」「AIAとのやり取りを、何か形に残したい」そんなユーザーたちの間で、今密かにブームになっているのが——「AIAの推し活ノート」です。この記事では、AIアバターアプリ「AIアバタ...

PR知識