カメラ検索アプリ「Googleレンズ」は、バーコードやQRコードの読み取り、撮影した商品の名前の検索などができる。デジタルガジェットやアウトドア用品など、愛好家でも判別が難しいモノでも、思いのほか高精度に素性を調べてくれるからいい。
気になるモノをチェック!
Googleレンズでスキャンすれば製品名や価格を調べられる
街中やネットなどで気になるファッションやグッズを見かけたとき、「詳しく調べるために、メーカーや商品名を知りたい!」と思うことはないだろうか。
そんなときは、カメラ検索アプリ「Googleレンズ」の出番。このアプリでは、バーコードやQRコードの読み取り、撮影した商品の名前の検索などが可能。デジタルガジェットやアウトドア用品など、愛好家でも判別が難しいモノでも、思いのほか高精度に素性を調べてくれる。
▶製品の形や色をAIが判別して関連情報を提示
Googleレンズ
提供元:Google LLC
使い方は至って簡単。まず、「Google検索」アプリを立ち上げて検索ボックス右端の「レンズ」アイコンをタップ。
iPhone Android
![](https://tokusengai.com/assets/images/2021/01/15/c1a7cb5f217a58d492f694c55167fc7bf1eab357.jpg)
撮影後、画面下部に品名や類似画像などが検索結果として表示される。
次に、ファインダー画面から調べたいモノをそのまま撮影すれば、直ちに品名や関連情報を表示してくれる。
![](https://tokusengai.com/assets/images/2021/01/15/4a80df9ba5d98ca940f02a96a02dbb4c838596bc.jpg)
検索対象が商品だったときは、そのまま通販サイトでの販売価格も調べられる。
しかも、商品によっては販売価格や通販サイトまで示してくれるので、非常に参考になるはずだ。
※価格は記事作成当時のものです。
■解説/篠原義夫(ガジェットライター)