【グリルホットサンドメーカー】ホットサンドだけじゃない!ステーキもたこ焼きも作れる欲張り調理家電が登場

調理家電

本品は、幅広いグリル料理が楽しめる欲張りなアイテムだ。プレートを180度開けばホットプレートになるほか、付属する3種類のプレート(たこ焼き、グリル、フラット)を使うことで、左右同時に別々の調理が可能。左右のプレートは、調理に合わせてそれぞれで温度調整(70~180℃)ができる。

ホットサンド、肉厚ステーキ、たこ焼きなど幅広いグリル料理が楽しめる調理アイテム

パンと具材をプレートで挟んで、”SNS映え”する厚焼きホットサンドが作れる調理器具だが、それだけじゃない!本品は、幅広いグリル料理が楽しめる欲張りなアイテムだ。

ライフオンプロダクツ
グリルホットサンドメーカー
3種のプレートと楽しく使えるレシピブック付
実売価格例:8778円

具材たっぷりの厚焼きホットサンドに対応

プレートを180度開けばホットプレートになるほか、付属する3種類のプレート(たこ焼き、グリル、フラット)を使うことで、左右同時に別々の調理が可能。左右のプレートは、調理に合わせてそれぞれで温度調整(70~180℃)ができる。

たこ焼きプレート×1、グリルプレート×2、フラットプレート×1が付属。202ミリ×223ミリ×137ミリと、卓上で使うのに便利なコンパクトサイズ。

(1)本体
(2)フラットプレート×1
(3)グリルプレート×2
(4)たこやきプレート×1
(5)ふた

フタが付いているので、蒸す、煮る、炊くなどの調理にも対応。卓上で調理する際の油はねも防ぐことができる。

3種のプレートを活用した30種類のレシピ本も付属する。

フッ素樹脂加工のプレート。本体から外して丸洗いしやすいので、常に清潔な状態で使うことができる。

※価格は記事作成当時のものです。

スポンサーリンク
調理家電
シェアする
特選街web編集部

1979年創刊の老舗商品情報誌「特選街」(マキノ出版)を起源とするWebマガジン「特選街web」( https://tokusengai.com/ )編集部。2023年6月よりブティック社運営。日常に役立つ知識、商品選びのコツから、お得な購入方法、上手な使いこなし方まで、読者の皆様の快適な暮らしをサポートする記事を作っています。

特選街web編集部をフォローする
特選街web

PR

【スマホでラクラク確定申告】スマホ会計アプリ『FinFin』累計20万DL突破記念! 「税理士へのお悩み相談キャンペーン」も実施中【200名限定】
面倒くさいけれどやらざるを得ない、フリーランスや個人事業主、副業持ちの方には憂鬱な作業と言えば、「確定申告」です。でも賢い人は、無料~税込990円/月で使えるスマホ会計アプリ『FinFin(フィンフィン)』シリーズで、ずいぶんラクをしている...

PR

【復興支援の絶品グルメ】生産者のさかな愛が生み出した絶品、三陸常磐の「海のうまいもの」がお取り寄せできる!【UMIUMART】
東日本大震災の被災地域における水産加工業等の復興を支援し、水産加工業等をサポートしている復興水産加工業販路回復促進センターが運営する「UMIUMA(うみうま)」は、三陸・常磐地域の生産者や加工会社を応援するブランドサイト。公式オンラインスト...

PRニュース