【圧力IH炊飯器の選び方】全体的にレベル向上!最新機の共通点に「内釜のクリーニング機能」みられる理由

巣ごもり生活をきっかけに、暮らしの質を向上させる流れが定着しつつある昨今。清潔で居心地のいい空間作りや、レパートリーの充実した調理などとともに、おいしいご飯にも関心が集まっている。毎日の食卓を担う炊飯器。今回は、さまざまなニーズに合うように、フラッグシップ機から買いやすいモデルまで、とりまぜて紹介する。

監修◆中村 剛(なかむら つよし)

「TVチャンピオン」スーパー家電通選手権で優勝の実績を持つ家電の達人。家電製品総合アドバイザー、消費生活アドバイザー。東京電力「くらしのラボ」所長。現在、暮らしに役立つ情報を動画(Facebook)で配信中。

目指せ!家電選びの達人今回の家電は「圧力IH炊飯器」

巣ごもり生活をきっかけに、暮らしの質を向上させる流れが定着しつつある昨今。清潔で居心地のいい空間作りや、レパートリーの充実した調理などとともに、おいしいご飯にも関心が集まっている。毎日の食卓を担う炊飯器。その最新事情を紹介していこう。

全体に味のレベルが向上

炊飯器は、使用頻度が高く、製品によって味が左右されるため、選ぶ際には少しプレッシャーを感じる家電だ。とはいえ、最近の炊飯器は全体的に味のレベルが上がっており、相当な格安製品などでなければ、大きく失敗することはないだろう。

多くの機種に食感を炊き分ける機能が付いているので、ミスマッチを回避することも可能。センサーやプログラムが蒸気量や炊飯時間を自動調整してくれるので、手軽に好みの味を得ることができる。

炊飯器には、内釜の素材や形、熱の伝え方や蒸気をかけるタイミングなど、さまざまな創意工夫が施されている。どの炊飯器も、目的はおいしいご飯を炊くことだが、メーカーや機種によって、こだわりやアプローチはまちまちだ。IHの数を増やしたり、米の鮮度判定にこだわったり、真空技術を用いたりなど、それぞれに独自性がある。今回は、さまざまなニーズに合うように、フラッグシップ機から買いやすいモデルまで、とりまぜて見ていこう。

創意工夫は各社さまざま

タイガーは土鍋釜の特性を下位クラスにも継承

タイガー魔法瓶

内釜に萬古焼の土鍋を使い、炊飯時に発生する気泡で包むように炊飯するのがタイガー最上位機種の特徴だが、本機は、その特性をコストが手ごろな金属鍋に採用したモデル。鍋の素材や形状の工夫で、泡立ちと蓄熱性を高め、土鍋と同等の効果を再現している。

また、少量炊飯にも土鍋の最上位機種で培った炊飯プログラムを搭載し、茶碗一杯分(0.5合)からのご飯をおいしく炊き上げることが可能だ。メンテナンス面では、お手入れパーツの一部が食洗機OKになり、毎日の負担が軽減。最上位モデルではないが、それに近い機能が楽しめる製品といえる。

ちなみに、最上位機は約14万円で、内釜が土鍋になるほか、70種類の銘柄炊き分けや、質よく保温するおひつ機能、取り外しが簡便なマグネット式内ふたなどを搭載している。

〈炊きたて〉ご泡火炊き JPI-G100

実売価格例:7万6800円

2020年に発売し、前年度モデルに比べて約180%の出荷台数を達成した金属釜最上位モデルの後継機。買いやすい価格で、土鍋ご飯のおいしさを再現する。

●炊飯容量/1.0L
●サイズ/幅252mm×高さ211mm×奥行き302mm
●重量/5.4kg

視認性の高い水量目盛り。ご飯は弾力のある仕上がり

内釜
9層の多層鍋に蓄熱性と熱伝導性に優れた素材をコーティング。上半分を銅素材、下半分を土鍋素材と上下で変えることで、かまどの温度差を再現した。

見やすい目盛り
内側の2ヵ所に記載されることの多い水量目盛りを3ヵ所に増やし、どの角度から見ても水量がしっかり測れるようになった。文字も大きく、視認性が高い。

炊き上がり
釜底の面積を広げ、約6500個の細かな突起を付けることで、土鍋に迫る泡立ちを実現。泡で米を包み、甘く粒だった弾力のあるご飯に仕上がる。


象印マホービン

業界のトップを走り続ける象印が打ち出すのは、かまどの炎の揺らぎを再現する「炎舞炊き」だ。底面に複数のIHヒーターを設置し、ランダムに加熱することで、複雑で激しい対流を起こして、一粒一粒にしっかり熱を加える。最新のフラッグシップ機では、沸騰工程での集中加熱時間を見直してより対流を激しくし、米の甘みとうまみをさらに引き出した。

センサーとチューナーで圧力を細かくコントロールし、食感や粘りなどを121とおりに炊き分けられるのもポイントだ。食べたご飯の感想を入力すると、次回の炊飯に反映され、好みの味に導くというアンケート方式もユニーク。家庭の好みにフィットする味が、手軽に見つけやすい一台になっている。

炎舞炊き NW-LB10

実売価格例:13万2000円

複数のIHヒーターを独立制御する独自技術で、かまどの炎の激しいゆらぎを再現。ヒーターの数を6個に増設し、さらなるうまみを追求した。

●炊飯容量/1.0L
●サイズ/幅275mm×高さ235mm×奥行き350mm
●重量/8.5kg

手入れが簡単なフラット構造。激しい対流で炊飯

内釜
IHと相性のいい鉄を、アルミとステンレスに組み込んだ内釜。フチ部分に厚みを持たせることで、炎舞炊きの熱が外に逃げるのを防ぎ、効率よく加熱する。

フラットな作り
内釜のフレーム部分や操作部がフラットな構造で、サッと簡単にお手入れが可能。毎回洗うパーツも内ふたと内釜の2点だけと、メンテナンス性が高い。

炊き上がり
底面のIHヒーターが一つだったころと比べ、単位面積当たり4倍以上の大火力に。激しく複雑な対流で、甘みやうまみが強く、味わい深いご飯が炊ける。


パナソニック

加圧と減圧を繰り返して米を躍らせる「おどり炊き」で、長年のファンが多いパナソニック。近年は、これまでにない切り口で、新しい機能を追加している。

米の鮮度判定にこだわり、買い置きで鮮度が下がった米を、新米のように炊き上げる機能がある。圧力センサーで米の状態を検知し、乾燥した米には強い圧力を長めにかけることで、食感や甘みを新米に近づけている。最新機では、炊き上げ時に噴射するスチーム温度を米の状態で変えることで、新米は以前に増してハリ感を出し、乾燥した米は、よりみずみずしい仕上がりを目指した。

スマホとの連係も、本モデルから開始している。専用アプリとつながることで、外出先からの予約時間変更ができるほか、その年の米の出来に応じ、銘柄炊き分けのアップデートも可能となった。

SR-VSX101

実売価格例:12万1000円

釜を包むように搭載した6段IHで、強力加熱ときめ細かい火力調節を実現。スマホアプリとの連係で、炊飯メニューが追加できる最新機能も搭載した。

●炊飯容量/1.0L
●サイズ/幅275mm×高さ234mm×奥行き361mm
●重量/7.7kg

アプリと連係。買い置き米もおいしく炊き上げる

内釜
ステンレスやセラミックスなど、IHに適した素材の組み合わせで、高い発熱性と蓄熱性を実現。底面のディンプル加工が泡を発生させ、対流を活性化する。

アプリと連係
スマホアプリの「キッチンポケット」と連係。その年のお米の出来栄えに合わせた炊飯プログラムの配信や、ユーザーの好みに合った銘柄米の提案などを行う。

炊き上がり
独自のセンシング技術でお米の鮮度・銘柄・出来栄えを見極め、火力、圧力、高温スチームをコントロール。買い置き米も新米のようなおいしさに炊き上げる。

持ち味を生かした進化

日立は「外硬内軟」、東芝は「真空」をさらに追求

日立

日立は、京都米料亭の炊飯メソッドを採用し、銀シャリの理想である「外硬内軟」で炊けるのが売り。プリッと粒が張り、中はふっくらした状態の炊き上がりで、2019年に導入したところ、実販台数が約1.3倍に伸びたという人気の食感となっている。新製品は、センサーで季節による水温の変化を見極め、火加減や浸し時間を自動調整する新炊飯制御を採用し、季節を問わず、炊飯レベルが維持できるようになった。

内釜が軽く、800グラムを切るため、米を研いだり、洗ったりするときに扱いやすい。蒸気レス構造で炊飯中の蒸気がほとんど出ないので、置き場所を選ばないなど、実用面にもこだわりが見える。

ふっくら御膳RZ-W100EM

実売価格例:8万7780円

食通が認める銘店、京都・八代目儀兵衛の炊飯メソッドをもとに、一粒一粒を丁寧に炊き上げる技を導入。簡単操作で、家にいながら料亭の味が楽しめる。

●炊飯容量/1.0L
●サイズ/幅248mm×高さ234mm×奥行き302mm
●重量/6kg

「外硬内軟」の炊き上がり。蒸気カットも特徴的

内釜
鉄とアルミを合わせた多層な金属を採用。底面の凸底形状で泡を発生させ、大火力の熱を伝える。790グラムと軽量で、扱いやすいのもポイント。

蒸気カット
炊飯時の蒸気がほとんど出ないため、引き出し式のラックなどに設置可能。ためた蒸気は保温時にスチームとして活用し、ご飯を長時間しっとり保温する。

炊き上がり
最高 1.3 気圧の圧力と107°Cの高温スチームで、一粒一粒を丁寧に加熱する独自の炊飯方式を採用。粒の輪郭と米の甘みが際立つ「外硬内軟」に炊き上げる。


東芝

東芝は、業界トップクラスの1420ワットの大火力で、ご飯をしゃっきり炊き上げる。独自の「真空αテクノロジー」も健在で、浸し時に内釜を真空にして米の中心部まで素早く給水し、短時間でも甘みを引き出しながら炊飯。火力の強さも相まって、通常コースでもわずか38分で炊き上げる。

真空技術は、保温時も役立ち、酸化による黄ばみやパサつきを防ぐことで、最長40時間、おいしさのキープが可能だ。

この製品も、タイガー機同様、フラッグシップの下のモデルとなる。最上位機種は、内釜やタッチパネルのグレードが上がるほか、食感の炊き分けの種類も多い。一方で、銘柄炊き分けはこのモデルのみの搭載で、人気が高いブランド米7種類に対応している。

RC-10VXR

実売価格例:6万2800円

業界トップクラスの1420ワットの大火力と7種類の銘柄炊き分け機能を搭載。真空技術でスピーディにおいしく炊飯ができ、時短派に人気。

●炊飯容量/1.0L
●サイズ/幅269mm×高さ226mm×奥行き330mm
●重量/5.8kg

内釜
金属の多層鍋をダイヤモンドチタンと備長炭入り赤外線でコーティング。羽釜の丸底をモチーフにした内釜で、大きな熱対流を起こして加熱ムラを抑える。

手入れが簡単
内ふたは凹凸を少なくし、洗いやすい形状になった。ふた部分に内蔵された蒸気口はワンタッチで取り外せ、分解して手軽に洗うことができる。

炊き上がり
「真空αテクノロジー」により、しっかり吸水した米は、芯まで熱が伝わりやすくなる。そのため、米のα化(糊化)が促進され、甘みのあるふっくらとしたご飯に仕上げる。


リデ

短時間でご飯が炊けるコンパクトな電気圧力鍋が人気!

「お米がおいしく炊ける」というアプローチで、大ヒット中の電気圧力鍋「Re・De Pot(リ デ ポット)」。浸水時間がいらず、調理時間+減圧時間の約25分で、手軽にツヤツヤのふっくらご飯が炊けるのが人気の秘密だ。インテリア性が高く、ダイニングキッチンや食卓に置いても、見栄えがするところも人気になっている。

コンパクトながら4合まで炊飯でき、圧力調理や無水調理、スロー調理にも対応。炊飯器代わりに導入する家庭も増えているという。

Re・De Pot

実売価格例:1万4800円

●調理容量/1.2L
●サイズ/幅288mm×高さ244mm×奥行き222mm
●重量/2.8kg

プリッと粒立ちながら、中はもちもちの炊き上がり。酢飯に合いそうな食感。

まとめ

今回の製品には、煮沸して内釜のニオイを取るクリーニング機能が多く見られた。これはおそらく、炊飯以外の"炊飯器調理"へのニオイ対策であろう。一方で、Re・De Potのように、炊飯を訴求した電気圧力鍋も登場。機能や使い勝手など、トータルでは炊飯器が便利だが、多彩に応用できる調理鍋を求める人も増えている。今後の炊飯器選びは、もっと自由で、おもしろくなっていく予感がする。

※価格は記事作成時のものです。

◆取材・執筆/諏訪圭伊子(フリーライター)

PR

【ドライブ中に純正ナビでテレビ視聴!】データシステム・テレビキットシリーズから最新車種対応のカー用品『TTV443』が登場!
長時間のドライブで同乗者に快適な時間を過ごしてもらうには、車内でテレビや動画を視聴できるエンタメ機能が欠かせない。しかし、純正のカーナビは、走行中にテレビの視聴やナビ操作ができないように機能制限がかけられているのがデフォルト……。そんな純正...

PRガジェット