ヨドバシカメラ マルチメディアAkibaで取材したところ、衛生系のニーズは落ち着いて、今は生活の質を豊かにする家電が人気らしい。さらに、SNSでバズった「ネッククーラー」も実際に体験してみた。SNSがお店に足を運ぶきっかけを作ってくれているようだ。

我ら! 家電体験隊。inヨドバシカメラ

画像1: 衛生系ニーズから変化!ヨドバシAkibaで今人気の家電って?

ヨドバシカメラ 勝田泰幸マネージャー
ヨドバシカメラのカリスマ店員。
プライベートでも家電好きで自宅に多数所有。

画像2: 衛生系ニーズから変化!ヨドバシAkibaで今人気の家電って?

家電体験隊・女子部 部長:諏訪ケイコ
仕事と家事を切り盛りするライター。
共働きおかんの目線で、商品に迫るわよ!

画像3: 衛生系ニーズから変化!ヨドバシAkibaで今人気の家電って?

テレビで話題にならない日がないくらい絶好調な家電製品。ヨドバシカメラではどんなものが売れ筋なの? そして最近の傾向は? アキバのカリスマ・勝田さんを半年ぶりに尋問よ♡

さまざまな実演・実体験コーナーが用意され、まさに家電のテーマパーク

店内を歩いていたら、上向きに送風してる扇風機の群れに遭遇! 「上に向けて回せば換気に使えます」っていうデモンストレーションなんですって。

画像1: 我ら! 家電体験隊。inヨドバシカメラ

また、エアコン売り場には、10万円と20万円の機種を並べて、風の違いを体験するコーナーも。家電のテーマパークや〜!

画像2: 我ら! 家電体験隊。inヨドバシカメラ

今回トライしたのは
売れ筋家電

"生活の質を豊かにする家電"が人気を集めています!

画像1: ケイコ部長

ケイコ部長

去年は、除菌や安全がトレンドだったけど、最近はどんな感じかしら?

画像1: 勝田 マネージャー

勝田
マネージャー

衛生系のニーズは落ち着いて、今は生活の質を豊かにする家電が人気です。除菌のときは必要に迫られる印象でしたが、そのころに比べると、皆さん楽しんでお買い物をされてますね。

画像2: ケイコ部長

ケイコ部長

そっかー。じゃあ掃除機のブームとかも、一段落した感じかな?

画像2: 勝田 マネージャー

勝田
マネージャー

それが、家にずっといるためか、相変わらずの人気です。平日はロボット掃除機、土日はスティックで隅々まで、水回りや外壁はケルヒャー……みたいに、複数台を使いこなす猛者も増加中です(笑)

ダイソン
Dyson V12 Detect Slim
実売価格例:8万6900円〜

緑色のレーザーで細かいチリを可視化。運転音も静かになった

画像: 2021年5月に発売したダイソンのニューモデル。ハイテクと使いやすさが進化してるの!

2021年5月に発売したダイソンのニューモデル。ハイテクと使いやすさが進化してるの!

画像: ヘッドから緑色のレーザーを照射。細かいチリも、影がついて見やすーい。

ヘッドから緑色のレーザーを照射。細かいチリも、影がついて見やすーい。

画像: 握力に自信のない人に朗報。スイッチはトリガーではなくボタン式♪

握力に自信のない人に朗報。スイッチはトリガーではなくボタン式♪

画像: 吸引したゴミの量をサイズごとにライブ表示する新機能。賢すぎる!

吸引したゴミの量をサイズごとにライブ表示する新機能。賢すぎる!

画像: 運転音も静か。欠点が払拭されて、悪口いうところナシ!

運転音も静か。欠点が払拭されて、悪口いうところナシ!

画像3: ケイコ部長

ケイコ部長

げげっ、最近のダイソンってレーザーが出るの!? そしてケルヒャーも、すごい水圧! なんだか爽快よ!

高圧洗浄機
ケルヒャー
K MINI
実売価格例:2万1780円

高圧洗浄機が人気! ゲーム感覚の実演コーナーも!

画像: 家の外壁や車の洗浄に威力を発揮。静音タイプやコードレスモデルも。

家の外壁や車の洗浄に威力を発揮。静音タイプやコードレスモデルも。

画像: ゲーセンのシューティングゲーム感覚で高圧洗浄体験。トリガーは軽いのに、水圧はエグい!

ゲーセンのシューティングゲーム感覚で高圧洗浄体験。トリガーは軽いのに、水圧はエグい!

画像3: 勝田 マネージャー

勝田
マネージャー

体感できると楽しいですよね。あと調理家電は、選ばれる商品のグレードが上がりました。巣ごもり中にいい調理家電を買って満足した人が、ほかの家電の買い替え時にも、いい製品を選ぶようになったんです。性能や中身を重視して決めるスタイルになってます。

ウォーターオーブン
シャープ
ヘルシオ AX-XA20
実売価格例:18万7000円

画像: おうちご飯を充実させる優秀なオーブンレンジがブレイク中♪

おうちご飯を充実させる優秀なオーブンレンジがブレイク中♪

画像: 手軽にごちそうが作れるヘルシオ最新機は発売前から予約がいっぱい!

手軽にごちそうが作れるヘルシオ最新機は発売前から予約がいっぱい!

画像4: ケイコ部長

ケイコ部長

なるほど、家電を選ぶ目が肥えたのね。

画像4: 勝田 マネージャー

勝田
マネージャー

また、インスタ映えしている料理写真を見て、「この調理家電で作ったんだ!」と興味を持つパターンも増えてます。「YouTube」やSNSが家電業界に与える影響はすごいですよ。

ホットサンドメーカー
レコルト
プレスサンドメーカー プラッド
実売価格例:4950円

画像: ホットサンドメーカーは、中身のつぶれにくいレコルトが人気。きれいな断面に仕上がるの♪

ホットサンドメーカーは、中身のつぶれにくいレコルトが人気。きれいな断面に仕上がるの♪

画像: 厚焼き玉子やフルーツもつぶれずにサンドできる。

厚焼き玉子やフルーツもつぶれずにサンドできる。

画像4: 衛生系ニーズから変化!ヨドバシAkibaで今人気の家電って?

深型プレートを採用。2分半でボリューミーなホットサンドが焼ける。

画像5: 衛生系ニーズから変化!ヨドバシAkibaで今人気の家電って?

このギザギザでフタが5段階に閉められるのが、厚みキープの秘密。

画像5: ケイコ部長

ケイコ部長

でも、ネット中心になるとお客さんがお店まで来なくなるのでは……。

画像5: 勝田 マネージャー

勝田
マネージャー

そこは大丈夫です。皆さん、自分の目で確かめて納得してから購入したいんですね。SNSがお店に足を運ぶきっかけを作ってくれています。このネッククーラーSNSでバズりました。

ネッククーラー
サンコー
ネッククーラーEvo
実売価格例:5980円

すぐにひんやり! 首に掛けるだけで暑さ対策がOK!

画像: 冷却プレートで首の動脈を冷やす暑さ対策のアイデア商品。

冷却プレートで首の動脈を冷やす暑さ対策のアイデア商品。

画像6: ケイコ部長

ケイコ部長

どれどれ。ひゃー、キンキンに冷えた鉄板がちべたい〜! もう10年くらいヨドバシに通ってるけど、商品の売り方もずいぶん変わったわね。

画像: 冷たい缶ジュースを首に当てる感覚で体がひんやり。ピンポイントで冷やすから、バッテリーも120分もつの。

冷たい缶ジュースを首に当てる感覚で体がひんやり。ピンポイントで冷やすから、バッテリーも120分もつの。

画像6: 勝田 マネージャー

勝田
マネージャー

そうですね。ただ、お客様ファーストの思いは変わりません。いつの時代も誠心誠意、満足のいくお買い物をサポートします!

今月のポイントはここ!

画像: 勝田マネージャー

勝田マネージャー

今は家電が盛り上がっていますが、そんなときだからこそ安易に買わず、ご自分に合ったものを慎重に選んでいただきたいです。家電との正しい出会いが、生活を豊かにします。悩んだときは、販売員に声をかけてくださいね。

※価格は記事作成時のものです。

◆取材協力/ヨドバシカメラ マルチメディアAkiba
◆文/諏訪圭伊子
◆イラスト/松沢ゆきこ



This article is a sponsored article by
''.