思いどおりの湯量を正確に落とせるハンドドリップ用の電気ケトル

調理家電

Vitantonioは、キッチン家電の新製品として「温調ドリップケトル・ACTYII」を発売した。バリスタ・焙煎士の向山岳氏と共同開発したハンドドリップ専用モデルで、細口ノズルとハンドルの絶妙なバランスにより、ねらった場所に思いどおりの湯量を落とせる。50~100℃の範囲で1℃刻みの設定が可能。

Vitantonio
温調ドリップケトル・ACTYII

●価格:1万4850円

Vitantonioは、キッチン家電の新製品として、「温調ドリップケトル・ACTYII」を発売した。この製品は、バリスタ・焙煎士の向山岳氏と共同開発したハンドドリップ専用モデル。細口ノズルとハンドルの絶妙なバランスにより、ねらった場所に思いどおりの湯量を落とせる。

温度は、50~100℃の範囲で1℃刻みの設定が可能。4種類のプリセットモード(70℃、80℃、93℃、100℃)も備えているので、簡単にセットすることもできる。ケトルを電源台に戻すと、設定温度に再加熱する「バリスタ機能」も搭載。容量は800ミリリットル。

●問い合わせ先:ゼリックコーポレーション 03-3844-8184

※この記事は『特選街』2021年11月号に掲載されたものです。
※価格は記事作成当時のものです。

スポンサーリンク
調理家電
シェアする
特選街web編集部

1979年創刊の老舗商品情報誌「特選街」(マキノ出版)を起源とするWebマガジン「特選街web」( https://tokusengai.com/ )編集部。2023年6月よりブティック社運営。日常に役立つ知識、商品選びのコツから、お得な購入方法、上手な使いこなし方まで、読者の皆様の快適な暮らしをサポートする記事を作っています。

特選街web編集部をフォローする
特選街web

PR

【偏差値40からの医学部合格】吉田沙保里が受験の不安にタックル! 『京都医塾』が整体、ジムまでサポートする理由【PR】
受験は不安と緊張、この勉強方法で良いのかという疑念との闘い。中でも狭き門の医学部受験を、偏差値40の段階から独自メソッドで合格に導いてきたのが医学部専門予備校「京都医塾」です。完全オーダーメイドのカリキュラムに加え、食事、整体、運動面まで受...

PRニュース

米どころ・福島の誇りをかけたブランド米『福、笑い』は大粒で強い甘みともちもち食感、香り高さが特徴【贈答品にも】
おいしいお米ってどんなもの? もし「かおり、あまみ、ふくよかさ」にこだわるのなら、2006年から14年の歳月をかけて2021年に完成した、米どころ・福島の誇りとこだわりが凝縮したブランド米『福、笑い』がおすすめ。そのおいしさが生まれるための...

PRニュース