【パナソニック Cuble】60センチ角にも設置可能!キュービックフォルムの最新ドラム式洗濯乾燥機

洗濯機

パナソニックは、ななめドラム洗濯乾燥機のCuble(キューブル)の新製品として「NA-VG2600L/R」と「同VG760-H」を発売した。インテリアとして家電の新定番色になりつつある「スモーキーブラック」を新色として採用するなど、サニタリー空間を意識した製品になっている。

パナソニック
Cuble
NA-VG2600L/R、NA-VG760-H

●実売価格:NA-VG2600L/R=34万8000円程度、NA-VG760-H=28万8000円程度

60センチ角にも設置できるキュービックフォルムのドラム式洗濯乾燥機

パナソニックは、新色「スモーキーブラック」を採用し、サニタリー空間をもっとインテリアとして魅せる空間へと演出するななめドラム洗濯乾燥機Cuble(キューブル)「NA-VG2600L/R」(洗濯容量:洗濯10キロ、乾燥5キロ)と「同VG760-H」(洗濯洗濯容量:洗濯7キロ、乾燥3.5キロ)を発売した。

「NA-VG2600L/R」左からフロストステンレス、スモーキーブラック
サイズ:幅約639ミリ×高さ1050ミリ×奥行き665ミリ
重量:74 キロ
洗濯容量:洗濯10キロ(乾燥5キロ)

新モデルは、デザイン性と利便性の両立にこだわっており、サニタリー空間にマッチする色合いと、高い位置に配置された業界最大の投入口の採用によりラクな姿勢で衣類の出し入れができるなど、快適な洗濯スタイルを実現している。

「NA-VG760-H」シルバーグレー
サイズ:幅約639ミリ×高さ1050ミリ×奥行き600ミリ
重量:約70キロ
洗濯容量:洗濯7キロ(乾燥3.5キロ)

主な特徴

インテリアに溶け込む魅せる新色として「スモーキーブラック」を採用

「NA-VG2600L/R」は、新色として「スモーキーブラック」を採用。空間に美しく溶け込む、水平・垂直のキュービックフォルムと凹凸をなくしたフラットフェイスとともに、サニタリー空間を魅せる空間へ変え、ライフスタイルまでデザインする洗濯機を目指した。

Cuble(キューブル)をひとつの家具としてとらえ、黒く直線的なインテリアと統一感を演出。トレンドカラーの壁や床と組み合わせたシックでモダンなスタイル。

機能的なデザインとCuble(キューブル)を組み合わせたユニークなスタイル。ブルーのタイルとのコントラストが美しい家具や照明をスタイリングのポイントに。

水洗いできない衣類やアイテムのお手入れができる「ナノイーX」衛生ケア(35分・60分・180分コース)搭載

機能性も向上させ、「ナノイーX」対応コースをリニューアルし、水洗いができない衣類やアイテムのお手入れができる衛生ケア(35分・60分・180分コース)を搭載。35分コースでは消臭、60分コースでは花粉を90パーセント以上抑制。180分コースにおいては、除菌に加え、ウイルスまで抑制することができる。

液体洗剤・柔軟剤の自動投入

液対洗剤や柔軟剤を入れて置けるタンクを搭載。洗濯をするたびに、最適な使用量を自動で計算して投入してくれる。液体洗剤であれば約870ミリリットル、柔軟剤は約580ミリリットルとたっぷりタンクに入れておくことができる。

液体洗剤・柔軟剤をタンクにセットしておけば、自動で適量を投入してくれるから、入れすぎることもない。

「スマホで洗濯」アプリの機能を拡充し、使い勝手を向上

専用アプリ「スマホで洗濯」の機能を拡充。外出先から洗濯を開始したり予約終了時刻を変更する機能や、洗剤・柔軟剤オンライン購入機能のほか、新たに簡単にコースが選べる「コース検索」や「コース履歴」「お手入れ通知」を搭載したことで、これまで以上に使い勝手が向上している。

「スマホで洗濯」のイメージ

●問い合わせ先:パナソニック 0120-878-691

※価格は記事作成当時のものです。

スポンサーリンク
洗濯機
シェアする
特選街web編集部

1979年創刊の老舗商品情報誌「特選街」(マキノ出版)を起源とするWebマガジン「特選街web」( https://tokusengai.com/ )編集部。2023年6月よりブティック社運営。日常に役立つ知識、商品選びのコツから、お得な購入方法、上手な使いこなし方まで、読者の皆様の快適な暮らしをサポートする記事を作っています。

特選街web編集部をフォローする
特選街web

PR

【復興支援の絶品グルメ】生産者のさかな愛が生み出した絶品、三陸常磐の「海のうまいもの」がお取り寄せできる!【UMIUMART】
東日本大震災の被災地域における水産加工業等の復興を支援し、水産加工業等をサポートしている復興水産加工業販路回復促進センターが運営する「UMIUMA(うみうま)」は、三陸・常磐地域の生産者や加工会社を応援するブランドサイト。公式オンラインスト...

PRニュース

米どころ・福島の誇りをかけたブランド米『福、笑い』は大粒で強い甘みともちもち食感、香り高さが特徴【贈答品にも】
おいしいお米ってどんなもの? もし「かおり、あまみ、ふくよかさ」にこだわるのなら、2006年から14年の歳月をかけて2021年に完成した、米どころ・福島の誇りとこだわりが凝縮したブランド米『福、笑い』がおすすめ。そのおいしさが生まれるための...

PRニュース