【エレキギター】フェンダー×日本のものづくりで誕生した『ジャズマスター HH』のクセのある顔!

個性的なフォルムを持つエレキギター・モデルとして知られる『ジャズマスター HH』が、2023年限定で日本製モデルが登場!

ジャズ用に生み出され、オルタナティブ系ロックで人気を高めた異色の存在

エレキギターの代名詞的フォルムの「ストラトキャスター」で知られるフェンダーがかつて、ジャズギタリストのために生み出したモデルが、ジャズマスター。古くはザ・ベンチャーズに愛用されたことで知られるが、ストラトキャスターやレスポールなどの著名モデルに比べれば、知る人ぞ知る存在のモデルだった。

音的には低音から高音までパワフルかつ、甘いトーンを出せるタイプ。しかし実際に人気を博したのは、ロックミュージシャンが使用してから。とくに90年代のオルタナティブ・ロックでは、ソニック・ユース、マイ・ブラッディ・ヴァレンタイン、レディオヘッドなどの音圧強めバンドのギタリストに多用されてきた。

今回のフェンダーミュージック『Made in Japan Limited Adjusto-Matic Jazzmaster HH(メイド・イン・ジャパン・リミテッド・アジャストマチック・ジャズマスター HH)』(税込154,000円・2023年9月15日発売)は、フェンダーが作り上げてきた楽器美学を、日本ならではの卓越した技術で実現した製品。

定評のあるボディバランスはそのままに、もともとの弱点と言われることも多かった、チューニングの合いにくさを「Adjusto-Maticブリッジ」で解決し、クリーンサウンドから歪みサウンドまでカヴァーするハムバッキング・ピックアップを2基搭載している。

カラーバリエーションは4種類。

「Metallic 3-Color Sunburst」(フェンダー公式ショップ限定)

「Lake Placid Blue」

「Black」

「Teal Green Metallic」

入手は、「FENDER FLAGSHIP TOKYO」などの直営店、フェンダー正規取扱店、公式オンラインショップなどで可能だ(「Metallic 3-Color Sunburst」のみフェンダー公式ショップ限定)。

■公式サイト

スポンサーリンク
シェアする
特選街web編集部

1979年創刊の老舗商品情報誌「特選街」(マキノ出版)を起源とするWebマガジン「特選街web」( https://tokusengai.com/ )編集部。2023年6月よりブティック社運営。日常に役立つ知識、商品選びのコツから、お得な購入方法、上手な使いこなし方まで、読者の皆様の快適な暮らしをサポートする記事を作っています。

特選街web編集部をフォローする
特選街web

PR

米どころ・福島の誇りをかけたブランド米『福、笑い』は大粒で強い甘みともちもち食感、香り高さが特徴【贈答品にも】
おいしいお米ってどんなもの? もし「かおり、あまみ、ふくよかさ」にこだわるのなら、2006年から14年の歳月をかけて2021年に完成した、米どころ・福島の誇りとこだわりが凝縮したブランド米『福、笑い』がおすすめ。そのおいしさが生まれるための...

PRニュース

【スマホでラクラク確定申告】スマホ会計アプリ『FinFin』累計20万DL突破記念! 「税理士へのお悩み相談キャンペーン」も実施中【200名限定】
面倒くさいけれどやらざるを得ない、フリーランスや個人事業主、副業持ちの方には憂鬱な作業と言えば、「確定申告」です。でも賢い人は、無料~税込990円/月で使えるスマホ会計アプリ『FinFin(フィンフィン)』シリーズで、ずいぶんラクをしている...

PR