5月の「新製品」セレクション【5】

312Mバイト/秒の高速転送が可能なUSB3.0対応カードリーダー

サンディスク
イメージメイト プロ マルチカードリーダー/ライター

●発売日:3月上旬
●実売価格:3500円程度

サンディスクが、「イメージメイト プロ マルチカードリーダー/ライター」を発売した。

SD/SDHC/SDXCカード(UHS-II対応)、microSD/microSDHC/microSDXCカード(UHS-II対応)に加え、コンパクトフラッシュカード(UDMA7まで)の読み書きも行えるのが特徴。

接続インターフェースにUSB3.0を採用しているので、SDとmicroSDなら最大312Mバイト/秒、コンパクトフラッシュカードも最大160Mバイト/秒の高速データ転送が可能だ。USB3.0ケーブルが付属。

対応OSは、Windows 8以降、Mac OSX 10.5以降。

iPhoneと1対1で接続できるワイヤレスmicroSD リーダー

ラディウス
RW-WPS11

●発売日:2月22日
●価格:2万1578円

ラディウスが、デュアルバンド無線LANを搭載したワイヤレスmicroSDカードリーダー「RW-WPS11」を発売した。

最大の特徴は、iPhoneなどのiOS端末と、1対1でワイヤレス接続できること。

容量の大きいハイレゾ音源や動画ファイルも、microSDカードに保存して本機(幅62ミリ×高さ62ミリ×奥行き11.5ミリ、重さ約47グラム)と一緒に持ち歩けば、iPhoneのストレージ容量に関係なく気軽に楽しめる。

接続に通信回線を使用しないから、ウエブサイトの閲覧やメールの送受信を同時に行えるのも魅力だ。

Lightning端子も使わないので、ヘッドホンなども利用できる。

快適な通信環境を構築する無線LANルーターと中継器

ネットギア
R6850、EX6110

●発売日:3月28日
●実売価格:R6850=1万2800円程度、EX6110=4700円程度

R6850

EX6110

ネットギアジャパンが、ネットワーク関連機器の新製品2機種を発売した。

「R6850」は、ミドルクラスのIEEE802.11ac対応無線LANルーター。4×4MU-MIMOに対応しており、複数端末を同時接続しても快適な通信が可能だ。

通信速度は、5Gヘルツで最大1733Mbps、2.4Gヘルツで最大300Mbps。

「EX6110」は、コンセント直差しタイプの無線LAN中継器。

通信速度は、5Gヘルツで最大867Mbps、2.4Gヘルツで最大300Mbps。

中継用と端末接続用で周波数帯を使い分け、電波干渉を防ぐ「FastLaneテクノロジー」も採用している。

全方向にムラなく電波を飛ばす新技術採用の無線LANルーター

アイ・オー・データ機器
WN-AX2033GR2

●発売日:3月28日
●価格:1万4118円

アイ・オー・データ機器が、IEEE802.11ac対応無線LANルーターの最新モデル「WN-AX2033GR2」を発売した。

全方向(上下/左右/前後)360度に死角なく電波を放出する「360コネクト」技術を搭載しているのが特徴で、同一フロア内はもちろん、上下のフロアでも快適な通信を行うことができる。

また、悪質なサイトをブロックする「ネットフィルタリング」機能(5年間無料)や、無線LAN接続端末を一括管理できる「Wi-Fiマモル」機能も装備している。

通信速度は、5Gヘルツで最大1733Mbps、2.4Gヘルツで最大300Mbps。

AI Audio機能を新搭載したポータブルハイレゾプレーヤー

COWON
PLENUE 2 MarkII

●発売日:4月下旬
●実売価格:19万8000円程度

テクタイトは、COWONの新型ポータブルハイレゾプレーヤー「PLENUE 2 MarkII」を発売した。

旭化成エレクトロニクスのプレミアムDACチップ「AK4497EQ」を採用しているのが特徴で、DSD5.6Mヘルツ、PCM384kヘルツ/32ビットまでの音源を高品位に再生できる。

また、新たにAI Audio機能を搭載しており、過去の再生情報をもとに、音量を自動設定したり、プレイリストを入れ替えたり、最適なエフェクトをかけたりしてくれる。

3.24Vrmsのパワフルなバランス出力も搭載。内蔵メモリーは256Gバイト。高級レザーケースが標準で付属。

HD動画を撮れる多機能機など4タイプのICレコーダーを発売

PHILIPS
VTR8010/5810/5200/5100

●発売日:4月13日
●実売価格:8010=2万1400円程度、5810=1万3800円程度、5200=1万600円程度、5100=8400円程度

VTR8010

STAYERホールディングスが、PHILIPS製のICレコーダー4機種の販売を開始した。

いずれも、リニアPCMでの高音質ステレオ録音が行える。

「VTR8010」は、HD動画の撮影機能を搭載した高性能モデル。

「VTR5810」は、語学学習などに役立つ多彩な録音・再生機能を備えたモデル。

「VTR5200」は、鏡面仕上げのスタイリッシュモデル。

「VTR5100」は、シンプル機能の入門モデル。メモリー容量は、「VTR8010」が16Gバイトで、ほかの3機種が8Gバイト。

「VTR8010」「VTR5810」「VTR 5200」は、microSDスロットやFMラジオも搭載。

約5秒でスピーディに起動するモバイルDLPプロジェクター

ソニー
MP-CD1

●発売日:4月26日
●実売価格:4万9700円程度

ソニーが、モバイルDLPプロジェクター「MP-CD1」を発売した。

幅83ミリ×奥行き150ミリ×厚さ16ミリの超コンパクト設計が特徴で、気軽に持ち運んでどこででも大画面投映(最大120型)を行うことができる。

電源オンから約5秒で立ち上がるクイックスタートを実現しているから、慌ただしいビジネスの現場でもストレスなく使うことが可能だ。

内蔵バッテリーで約2時間の連続投映が行える。

明るさは105ANSIルーメン。解像度はWVGA。入力はHDMIのみ(MHL対応)。

内蔵バッテリーは、スマホなどの充電にも利用できる。

80年代前半に一世をふうびした懐かしの「ゲーム電卓」が復活!

カシオ計算機
SL-880

●発売日:3月23日
●実売価格:2100円程度

カシオ計算機は、1980年代前半に一世をふうびした「ゲーム電卓」を現代によみがえらせた「ゲーム電卓 SL-880」を発売した。

モデルになっているのは、1980年8月に発売された第1号機「MG-880」で、数字表示をターゲットにした懐かしいシューティングゲームもそのまま再現されている。

ゲームは当時のままだが、電卓機能は時代に合わせて進化。

表示が大きく見やすくなり、桁数が8桁から10桁に増えたほか、税計算機能なども追加された。

電源は、太陽電池とボタン電池(CR2016)の2ウエイ。

便利なオートパワーオフ機能も備えている。

※価格は記事制作時のものです。

スポンサーリンク
シェアする
特選街web編集部

1979年に創刊された老舗商品情報誌「特選街」(マキノ出版)を起源とし、のちにウェブマガジン「特選街web」として生活に役立つ商品情報を発信。2023年6月よりブティック社が運営を引き継ぎ、同年7月に新編集部でリスタート。

特選街web編集部をフォローする
特選街web

PR

【ドライブ中に純正ナビでテレビ視聴!】データシステム・テレビキットシリーズから最新車種対応のカー用品『TTV443』が登場!
長時間のドライブで同乗者に快適な時間を過ごしてもらうには、車内でテレビや動画を視聴できるエンタメ機能が欠かせない。しかし、純正のカーナビは、走行中にテレビの視聴やナビ操作ができないように機能制限がかけられているのがデフォルト……。そんな純正...

PRガジェット