
連載

【防水・防塵規格】IPXとは? 防滴/耐水/完全防水の違いは? 意外と知らない保護等級の基礎知識2>

SIGMA fpを実写レビュー!軽量コンパクトだがEVFは欲しいところ2>
シグマ初のフルサイズ機で、従来のFOVEON(フォビオン)ではなく、一般的なベイヤーセンサーを搭載する。動画撮影に軸足を置くが、静止画も気軽に高画質が撮れるのがいい。実際に使ってみたところ、シグマらしい色乗りのよさも従来どおりだ。解説者のプ...

【GoPro HERO8 Blackレビュー】人気の4Kアクションカメラがさらに安定!MAXなら360度撮影が可能2>
8世代めとなるHERO8 Blackが登場。定評のある電子ブレ補正(GoProでは安定化機能という)とデジタルレンズ搭載で使い勝手がより向上した。さらに、HERO8 Blackに360度カメラが付いた「MAX」もすごい。アクションカメラの雄...

【キヤノン iNSPiC ZV-123】を実写レビュー!自撮りが楽しくなる多機能インスタントカメラ2>
キヤノン初となるインスタントカメラ「iNSPiC ZV-123」。ミニフォトプリンター+カメラ機能という仕様に加え、レンズ周辺へのミラーやリングライトの配置という「自撮り」にフォーカスしたアイデアも秀逸な本機をレビューする。解説者のプロフィ...

【Osmo Actionをレビュー】DJI初の本格的アクションカメラは強力な手ブレ補正が特徴2>
ドローンなどで知られるDJIが初めてリリースする本格的なアクションカメラ「Osmo Action」。前後2つのモニターを搭載し自撮りにも重宝する。電子式映像ブレ補正「ロックステディ」の効きも強力な本機をレビューする。解説者のプロフィール大浦...

【フルレンジスピーカーとは】なぜ高音も低音も出る?複数ユニットとの違いは?2>
ひとつのドライバーユニットだけで音を出すことができるフルレンジスピーカー。多くのスピーカーが複数のユニットを使っているのに、なぜ高音から低音まで出すことができるのか、わかりやすく解説する。また、「理想のスピーカー」といわれるフルレンジスピー...

【SDカードの種類】違いは大きさやスピード、容量にあり。動画やビデオカメラに適しているのは?2>
メモリーカードの代名詞と言えば「SDカード」だ。ただ、一口にSDカードといっても、その種類が多くて、どれを選んだらいいか迷うもの。自分の所有する機器に適合しないSDカードを買ってしまうと、最悪の場合、何も記録できないこともある。SDカードを...

【Wi-Fi接続】2.4GHzと5GHzの違いは? 動画を見るとき 距離が離れているときの使い分け2>
Wi-Fiには、2.4GHz(ギガヘルツ)帯と5GHz帯の2つの電波帯がある。これを知識として知っていても、実際にWi-Fiを使うとき、どう使い分けたらいいのか悩む人も多いだろう。その疑問に、ズバッと答えを出そう。また、どの電波帯を使うかを...

【動画あり】スマホ連係の刺繍専用ミシン「蛇の目ミシン IJ521」を試してみた!2>
触れたい! 知りたい! 試したい! アラフィフ女子のケイコ部長とカリスマ店員・勝田リーダーが、最新家電をガチで体験!スマホを使って刺繍ができるミシン「蛇の目ミシン IJ521」を体験してみた。家電体験隊・女子部 部長:諏訪ケイコ仕事と家事を...

テレビを【PCモニター】として使いたい 音声や画質の違いは?ゲームはできる?2>
家庭用の薄型テレビや4Kテレビが安価になってきたこともあり、「薄型テレビをPC用のモニターとして代用したい」と考える人も多いだろう。PC用のモニターは、使い勝手のよい20〜30V型のサイズが主流なので、より大きなサイズが欲しい場合も、薄型テ...

ツインバードの全自動コーヒーメーカーは「カフェ・バッハ」田口氏監修!究極の一杯が自宅で飲めるやりすぎマシンだった!2>
世界に無数に存在する家電の中には、斬新すぎる発想を持った製品が少なくない。本連載では、思わず人に話したくなる、世界の知られざる「やりすぎ家電」を、家電スペシャリストの滝田勝紀が、丹念に発掘、レポートする。世界一おいしい“自分だけの究極の一杯...

開放F値とは? ニコンaf-s nikkor 24-70でその性能を解説2>
交換レンズやレンズフィルターは価格的にピンからキリまでありますが、高い製品と安い製品とで、どこがどう違うのでしょうか?【読者から質問】交換レンズやレンズフィルターは価格的にピンからキリまでありますが、高い製品と安い製品とで、どこがどう違うの...

【レビュー】魅惑の厚焼きホットサンドが作れる「ビタントニオgooood VHS-10」(編集長が本音チェック!)2>
手ごろでユニークな調理家電を発売しているビタントニオから、またも興味深い製品が登場。「厚焼きホットサンド」という魅惑の言葉に引かれ、早速試してみた!ビタントニオgooood VHS-10実売価格例:5810円見た目もかわいらしいデザインのホ...

【動画あり】IHデイリーホットプレート「パナソニック KZ-CX1」を使ってみた(ヨドバシAkibaで家電を体験!)2>
触れたい! 知りたい! 試したい! アラフィフ女子のケイコ部長とカリスマ店員・勝田リーダーが、最新家電をガチで体験!家電体験隊・女子部 部長:諏訪ケイコ仕事と家事を切り盛りするライター。共働きおかんの目線で、商品に迫るわよ!ヨドバシAkib...

CDやDVDの傷は修復できる? 大きな、深い傷を消す方法は?
読者の”気になる疑問”にプロが回答!2>
QCDやDVDに傷がついて再生が難しくなった場合に、きれいな状態に戻してくれるサービスってないんですかね?(S・Fさん 富山県 60歳)Aこの質問は、ディスクに詳しいAVライターの鳥居一豊さんに聞いてみましょう。鳥居CDやDVDの傷の修復と...

IHとは? 炊飯器、クッキングヒーター、HBまで! 普及するIH家電のおすすめは?【目指せ!家電選びの達人】2>
家庭用IH調理機器が登場して、すでに30年以上。IH炊飯器やIHクッキングヒーターは広く知られ、多くの家庭で利用されている。最近は、これらが進化したことに加え、ホットプレートやホームベーカリーにも応用されている。そんなIH調理機器の現状を見...

紙飛行機をスマホで操縦! アクロバット飛行を楽しめる【パワーアップ・ダート】2>
おもしろい!ユニーク!なサービスやアイテムの特選街編集部セレクトの「旬ネタ」を紹介。まずは紙飛行機をハイテクツールに変換するキット。また、人間が作り出した最高の芸術品ともいわれるサラブレッドの名馬を、最新の3D技術を駆使してフィギュア化する...

体力に自信がなくても乗りたい! ミヤタのE-BIKE「CRUISE」開発秘話【キーパーソンに訊け!】2>
スポーツタイプの電動アシスト自転車「E-BIKE」が盛り上がりを見せている。メーカー各社が相次いで新モデルを市場に投入しており、ミヤタサイクルが2018年2月に発売したクロスバイクタイプの「CRUISE」もその一つ。自転車本来の乗る楽しさを...

システム修復ディスク・回復ドライブ・リカバリーディスクって何? 違いは? 【読者の”気になる疑問”にプロが回答!】2>
QWindows8.1からアップグレードしたWindows10のノートパソコンを使っていて、1年に1回、外付けHDDにデータをバックアップしています。このとき、「システム修復ディスク」を作るかどうかのメッセージが出ますが、これは毎回作ったほ...

【iPhoneXS/XS Max】有機ELの大画面でホームボタンなし! XRは6色展開2>
iPhoneの新製品が発表された。今年は「iPhone XS」「iPhone XS Max」「iPhone XR」の3製品で、すべて「X」の文字が付く。XSは昨年発売されたiPhone Xの後継機種であり、X同様5.8型の有機ELディスプレ...

【最新加湿器おすすめ4選】ダイニチ2018ニューモデルはタンクにも抗菌機能搭載!2>
冬に向けて加湿器の新商品のリリースが続いている。ダイニチ工業はハイブリッド式加湿器のハイエンドモデルとして「RXシリーズ」を発売。特徴は従来からの「トリプル除菌」に加えて、タンク内の抗菌対策も行った「Ag+抗菌アタッチメント」を装着している...

「LED照明で目が疲れる」は本当? どんな影響がある? 蛍光灯との違いは?【読者の気になる疑問にプロが回答!】2>
Q「LED照明は目に悪い」というのは本当ですか?(K・Yさん 千葉県 65歳)Aこれは、テクニカルライターの市川政樹さんに聞きます。市川ネットなどでそのような話が伝えられ、不安に思う人は多いかもしれませんが、基本的にLED照明が目に悪いとい...

ミラーレス同等の高画質!高級コンデジ【パナソニック・LUMIX DC-LX100M2】2>
パナソニックは、コンパクトデジタルカメラの新モデルとして、「LUMIX DC-LX100M2」を発売する。ローパスフィルターレスの4/3型高感度MOSセンサー(有効1700万画素)の搭載により、ミラーレスカメラと同等の高精細な写真を撮影でき...

靴のニオイを強力に撃退消臭! パナソニックの靴脱臭機「MS-DS100」のココがスゴい【やりすぎ家電】2>
世界に無数に存在する家電の中には、斬新すぎる発想を持った製品が少なくない。本連載では、思わず人に話したくなる、世界の知られざる「やりすぎ家電」を、家電スペシャリストの滝田勝紀が、丹念に発掘、レポートする。パナソニック靴脱臭機 MS-DS10...

【フルサイズミラーレス戦線】ついに両雄が激突!ニコンZ7vsキヤノンEOS R2>
ミラーレス一眼はソニー・α7/9シリーズの独擅場となっていた。しかしニコンもキヤノンもその状況を黙って見ていたわけではない。ほぼ同じタイミングでフルサイズのミラーレス一眼を相次いで発表した。新マウント採用で一眼レフの両雄がソニーを追撃!ニコ...

スティックタイプ掃除機の弱点を克服! 吸引力の高さとハイパワーを実現した「日立パワーブーストサイクロン」2>
「特選街」編集部がセレクトした今月の新製品情報をお届けする。多彩なツールと新開発モーターを装備した日立の高性能スティック掃除機、パワフルな吸引力を実現したスリムボディのハンディクリーナーなどを紹介します。多彩なツールと新開発モーターを装備し...

東芝の最新冷蔵庫は無線LAN搭載! 外出先からスマホでコントール可能2>
東芝は、冷凍冷蔵庫「VEGETA」の新ラインアップとして、6ドアの「GR-P600FWA」を発売した。無線LANを搭載しているのが大きな特徴で、専用アプリをインストールしたスマホを使えば、外出先からでも運転状況の確認や設定の変更が行える。日...

【動画】衣類スチーマーが進化「日立CSI-RX1」でシャツのシワが短時間でこの通り!! ヨドバシAkibaで家電を体験!2>
触れたい! 知りたい! 試したい! アラフィフ女子のケイコ部長とカリスマ店員・勝田リーダーが、最新家電をガチで体験!家電体験隊・女子部 部長:諏訪ケイコ仕事と家事を切り盛りするライター。共働きおかんの目線で、商品に迫るわよ!ヨドバシAkib...

【サポート終了】Windows Vista から10へ アップグレードの方法は?2>
愛用のパソコンが Windows Vista で、まだまだ使えそうですが、やはり、このまま使い続けるのはよくないのでしょうか?【読者から質問】愛用のパソコンが Windows Vista で、まだまだ使えそうですが、やはり、このまま使い続け...

世界初! 温度と湿度を予測するA.I.搭載エアコン【三菱・霧ヶ峰 FZ/Zシリーズ】2>
今月もニューアイテムが目白押し「特選街」編集部セレクトの新製品情報をお届けする。世界初の「おまかせA.I.自動」を搭載した先進のルームエアコンや 独自技術のフィルターをデュアル装着した空気清浄機を紹介しよう。世界初の「おまかせA.I.自動」...

【Q&A】災害時、ラジオとスマホアプリ おすすめはどっち?2>
災害時は、スマホなどのデジタル機器と、ラジオなどのアナログ機器とでは、どちらがより役に立つのでしょうか?【読者から質問】災害時は、スマホなどのデジタル機器と、ラジオなどのアナログ機器とでは、どちらがより役に立つのでしょうか?(H・Tさん 東...

通も納得のコクと香り! 象印のコーヒーメーカーに注目【珈琲通EC-RS40型】2>
今月も注目のニューアイテムが目白押し。高性能コーヒーメーカーに注目。象印マホービンはボタン一つで豆挽きからドリップまで行える全自動コーヒーメーカー「珈琲通 EC-RS40型」。タイガー魔法瓶はコーヒーの濃度調節を簡単に行える「ADC-A06...

【レビュー】超高倍率コンデジ・ニコンCOOLPIX P1000 | 個性派カメラで撮ってみた! by大浦タケシ2>
コンパクトデジカメ(コンデジ)はスマホに押され勢いがないが、根強い人気を誇るのが高倍率ズーム機だ。特にニコンは、このジャンルを得意とし、3年以上前に発売されたCOOLPIX P900が83倍でトップを維持していたが、それを大幅に上回ったのが...

レンタルしたCDから取り込んだファイルをクラウドに置いてもいい? 気になる疑問にプロがズバリ回答!2>
今回の質問は、レンタル店で借りたCDを取り込んだ音楽ファイルをアップロードした際の著作権の問題です。プロがズバリ回答します。Q8月号で「Google Play Music」が紹介されていましたが、レンタル店で借りたCDを取り込んだ音楽ファイ...

「冷蔵庫」は今、大容量な省エネタイプが注目株! 各社の機能と使い勝手の違いを把握して選ぶべし!2>
近年、冷蔵庫がとても省エネになっている。10年前と比べて、消費電力は半分以下、電気代は年間1万円もかからない。しかも、本体サイズは変わらないのに容量が増えていて、食品の大量ストックが可能。今回は、こうした使い勝手を軸に、最新モデルを見ていこ...

お風呂のお湯の中でも鳴る骨伝導スピーカー、いざというときに命を助うレスキュージャッキなど、9月の旬ネタBOX〈2〉2>
毎月、おもしろい、ユニークなサービスやアイテムが続々と登場してくるが、それらの中から、今、特選街編集部が注目した5つの「旬ネタ」を紹介しよう。お風呂の中でもOK! テーブルやイスなど、置いた場所を振動板にする骨伝導スピーカーbocodoco...

食卓に出しっぱなしで使えるスマートデザインのIHホットプレートがスゴイ!【やりすぎ家電】2>
世界に無数に存在する家電の中には、斬新すぎる発想を持った製品が少なくない。本連載では、思わず人に話したくなる、世界の知られざる「やりすぎ家電」を、家電スペシャリストの滝田勝紀が、丹念に発掘、レポートする。IH調理器にも、ホットプレートにも!...

パソコン用ディスプレイも4K解像度が主力に!注目モデル比べてみた!2>
テレビの新4K/8K放送開始を目前に控え、もう4Kを無視できない状況になった。テレビはすでに4Kという家庭も多いと思うが、パソコンのディスプレイはどうだろう。ノートパソコンも、4K液晶搭載ではなくても、外付けのディスプレイをつなげば4K出力...

3Dの優しい風を送る空気清浄機能付きファン「デロンギ・HFX85W14C」を本音チェック!2>
「優しい風」をアピールする扇風機は少なくないが、本機は、それに加えて空気清浄機能を搭載し、冬はヒーターにもなるという。2ヵ月ほど使ってみたのでレポートしよう。デロンギHFX85W14C実売価格例:6万4580円夏は扇風機、冬はヒーターとして...

大人気の高級ソフトクリーム「CREMIA」ヒットの秘密に迫る【キーパーソンに訊け!】2>
ソフトクリームというと「子どもが食べるもの」とか「観光地で売っているもの」といったイメージが強い。そんなイメージを打ち破ったのが、2013年7月に発売された日世の「CREMIA」だ。12.5%という高い乳脂肪分、ラングドシャのコーン、クリー...

デザイン携帯電話・INFOBARの15周年モデルやSIXPADのトレーニングスーツなど9月の旬ネタBOX〈1〉2>
毎月、おもしろい、ユニークなサービスやアイテムが続々と登場してくるが、それらの中から、今、特選街編集部が注目した5つの「旬ネタ」を紹介しよう。深澤直人氏がデザインを手がける携帯電話・INFOBARの15周年モデルが今秋発売auINFOBAR...

【できる?】テレビの外付けHDDからDVD・ブルーレイにダビングする方法2>
QテレビにUSB HDDを接続し、それで録画した番組をパソコンに転送する方法はありますか? 孫の出演した番組があり、BD化して残したいと思うのですが……。(I・Iさん 栃木県 77歳)Aこれは、AVライターの鳥居一豊さんに聞きましょう。鳥居...

【個性派カメラで撮ってみた・第7回】「チェキ」instax SQUARE SQ6 by 大浦タケシ2>
今やインスタントカメラの代表的シリーズとなった「チェキ」の最新モデル。正方形画像の投稿が盛んなSNS「インスタグラム」の影響などもあり、「ましかく写真」が人気だが、本機は上位モデルSQ10に続く「チェキスクエア」シリーズ第2弾で、手軽かつ簡...

売れに売れてる携帯型音声通訳機・ポケトーク Wを使ってみた!【ヨドバシAkibaで家電を体験!】2>
触れたい! 知りたい! 試したい! アラフィフ女子のケイコ部長とカリスマ店員・勝田リーダーが、最新家電をガチで体験!家電体験隊・女子部 部長:諏訪ケイコ仕事と家事を切り盛りするライター。共働きおかんの目線で、商品に迫るわよ!ヨドバシAkib...

タブレットは「Wi-Fi専用」とセルラーモデルのどっちがいい? 気になる疑問にプロが回答!2>
Qタブレット端末のWi-Fiモデルとセルラーモデルのどちらを買うべきか迷っています。毎月の通信料を節約したい場合はWi-Fiモデルだと思うのですが、いつでもどこでもつながるかといった点と、フリーWi-Fiはセキュリティの点で心配です。それら...

迷惑電話対策付き電話からLEDスタンドまで、生活に役立つ注目アイテム 9月の「新製品」セレクション【10】2>
今月も注目のニューアイテムが目白押し。「特選街」編集部がセレクトした9月の新製品情報【10】をお届けしましょう。迷惑電話対策機能を強化したデジタルコードレス留守番電話機パイオニアTF-SA16/SE16シリーズ実売価格:SA16シリーズ=8...

マッサージチェアからコーヒーメーカーまでこの秋気になるアイテム! 9月の「新製品」セレクション【9】2>
今月も注目のニューアイテムが目白押し。「特選街」編集部がセレクトした9月の新製品情報【9】をお届けしましょう。三つの専用メカを駆使して上半身から脚部までをマッサージフジ医療器サイバーリラックス マッサージチェア AS-790実売価格:37万...

電動歯ブラシ、シェーバー、毛玉取りなど日常的家電に注目! 9月の「新製品」セレクション【8】2>
今月も注目のニューアイテムが目白押し。「特選街」編集部がセレクトした9月の新製品情報【8】をお届けしましょう。ヨコ振動にタタキ振動を加えた「W音波振動」で強力に歯垢を除去パナソニックドルツ EW-DP52実売価格:3万4600円程度パナソニ...

【2018】最新のスティック掃除機 おすすめ新製品セレクション2>
注目のニューアイテムが目白押し。「特選街」編集部がセレクトした新製品情報をお届けしましょう。ワンモーションでサッと取り出せる操作性に優れたスティック掃除機三菱電機iNSTICK ZUBAQ実売価格:8万9500円程度三菱電機は、最新型のコー...

オシャレで多機能なスマートウオッチが勢ぞろい! 9月の「新製品」セレクション【6】2>
今月も注目のニューアイテムが目白押し。「特選街」編集部がセレクトした9月の新製品情報【6】をお届けしましょう。アナログ針とタッチスクリーンを融合させたスマートウオッチMyKronozZeTime/ZeFit4/ZeFit4HR価格:ZeTi...

【動画】シャープ 超音波ウォッシャーの使い方 ヨドバシAkibaで実際に体験してみた2>
触れたい! 知りたい! 試したい! アラフィフ女子のケイコ部長と、ヨドバシAkibaのカリスマ店員・勝田リーダーが、最新家電をガチで体験します!家電体験隊・女子部 部長:諏訪ケイコ仕事と家事を切り盛りするライター。共働きおかんの目線で、商品...

プラグインハイブリッド車からドライブレコーダーまで、9月の「新製品」セレクション【5】2>
今月も注目のニューアイテムが目白押し。「特選街」編集部がセレクトした9月の新製品情報【5】をお届けしましょう。EV走行距離114.6キロを実現した新型プラグインハイブリッド車HondaCLARITY PHEV価格:588万600円Honda...

プリンター、防犯カメラ、通訳機など9月の「新製品」セレクション【4】2>
今月も注目のニューアイテムが目白押し。「特選街」編集部がセレクトした9月の新製品情報【4】をお届けしましょう。スマホ写真をその場で印刷できるポケットサイズのプリンターキヤノンiNSPiC PV-123直販価格:1万7150円キヤノンは、スマ...

真空タイプからブルートゥースまで注目のヘッドホン/イヤホン 9月の「新製品」セレクション【2】2>
今月も注目のニューアイテムが目白押し。「特選街」編集部がセレクトした9月の新製品情報【2】をお届けしましょう。「真空エンクロージャー」の採用で優れた定位と音場感を実現!VECLOSEPT-700/500、EPS-700/500実売価格:EP...

レコードプレーヤーからワイヤレススピーカーまで、9月の「新製品」セレクション【1】2>
今月も注目のニューアイテムが目白押し。「特選街」編集部がセレクトした9月の新製品情報【1】をお届けしましょう。独自構造の低共振プラッターを採用した高性能レコードプレーヤーPro-Ject Audio SystemsXtension 9 Ev...

SDカードよりmicroSDカードのほうが安いのはなぜ? 読者の”気になる疑問”にプロが回答!2>
QSDカードとmicroSDカードの価格は、同じスペックならmicroSDのほうが安いことが多いようですが、なぜですか? 普通は小型のもののほうが高くなると思われるのですが……。(大分県 K・Kさん 56歳)Aこの質問は、記録メディアに詳し...

【パソコンってまだ必要?】
スマホとタブレットがあれば何でもできる?
気になる疑問にプロが回答!2>
Qスマホやタブレットが普及している昨今、パソコンは必要なのでしょうか? パソコンをやめてタブレットにすると、できないことってありますか?(K・Yさん 広島県 51歳)Aこれは、ガジェットライターの篠原義夫さんに聞きます。篠原一昔前は、フォト...

人の声も聞こえる完全ワイヤレスイヤホン「Nuheara IQbuds」を本音チェック!2>
年々聴力の衰えを実感しつつ、長年ひどい耳鳴りにも悩まされている私。そこで、「聞こえ」をサポートしてくれるというこの製品を知り、興味津々で試してみた。NuhearaIQbuds実売価格例:3万9140円環境音と人の声のバランスを取りながら周囲...

国内約1700のホテルで使えるhandyが新機能で普及拡大へ handy Japan handy【注目のアイテム】2>
無料通話&ネット接続に、観光案内もしてくれる宿泊者向けスマホhandy Japanhandy利用料:無料ホテル側が月額料金を支払うビジネスモデルで、ホテル宿泊者は無料で利用できる。使用を開始する際、チェックアウト日を入力すると、その日の昼に...
