「ISO感度」を高く設定すれば、それだけ高速なシャッターを使うことができる。だから、室内や夜景など光量に恵まれない状況でもストロボを使うことなく、被写体やカメラのブレが防げるのだ。ただし、高感度になるほど画質は劣化するので、高感度画質に力を入れている機種を選択したい。
最高感度はISO81万9200。解像感や階調に優れた撮影が可能
ペンタックス
KP
実売価格例:10万9690円(ボディ)
他社のような常用感度(画質的に許容できる感度域)設定はないが、最高感度はISO81万9200と高い。
新センサー、エンジン、アクセラレーターユニットなどの連係で、解像感や階調に優れた高感度撮影ができる。
●撮像素子/APS-C ●有効画素数/2432万 ●AF測距点/27点 ●ISO感度/100〜81万9200
●連写/7コマ/秒 ●液晶モニター/3.0型 ●本体サイズ/幅131.5mm×高さ101mm×奥行き76mm●重量/703g
階調飛びやノイズを抑制した良好な画質
ペンタックス
K-1
実売価格例:20万4292円(ボディ)
ノイズ耐性に優れたセンサーと画像処理エンジン「PRIME IV」の組み合わせで最高感度はISO20万4800を達成。
高感度域でも階調飛びやノイズを抑制した良好な画質が得られる。
●撮像素子/35mmフルサイズ ●有効画素数/3640万 ●AF測距点/33点 ●ISO感度/100〜20万4800 ●連写/4.4コマ/秒 ●液晶モニター/3.2型 ●本体サイズ/幅136.5mm×高さ110mm×奥行き85.5mm ●重量/1010g
従来よりも高画素化しながら高感度化を実現
キヤノン
EOS 5D Mark IV
実売価格例:38万660円(ボディ)
常用感度の最高値はISO3万2000で、拡張域の最高はISO10万2400。
新開発センサーと映像エンジン、新ノイズ低減処理の連係で、従来よりも高画素化しながら高感度化を実現。
●撮像素子/35mmフルサイズ ●有効画素数/3040万 ●AF測距点/61点 ●ISO感度/50〜10万2400 ●連写/7コマ/秒 ●液晶モニター/3.2型 ●本体サイズ/幅150.7mm×高さ116.4mm×奥行き75.9mm ●重量/890g
解像感を維持しながら低ノイズの描写を見せる
ニコン
D500
実売価格例:19万9290円(ボディ)
拡張域の最高値はISO164万。
このモデルの登場時、その驚異的な数値に驚かされた。
常用感度の最高値もISO5万1200と高く、解像感を維持しながら低ノイズの描写を見せる。
●撮像素子/APS-C ●有効画素数/2088万 ●AF測距点/153点 ●ISO感度/50〜164万 ●連写/10コマ/秒 ●液晶モニター/3.2型 ●本体サイズ/幅147mm×高さ115mm×奥行き81mm ●重量/860g
解説/吉森信哉(フォトグラファー)
※価格は記事制作時のものです。