HEOS搭載ミニコンポ【デノン RCD-N10+SC-N10】が先進的! SpotifyやAmazon Musicにも対応

家電・AV

独自のネットワークオーディオ機能のHEOSを搭載。ブルートゥースのほか、AirPlay2にも対応するなど、先進的かつネットワーク機能満載だ。音楽配信サービスも「Spotify」「AWA」「Amazon Music」などに対応する最新ミニコンポだ。

モダンなデザインが魅力の「現代っぽい」ミニコンポ

デノン
RCD-N10+SC-N10
実売価格例:6万540円

独自のネットワークオーディオ機能のHEOSを搭載。ブルートゥースのほか、AirPlay2にも対応するなど、先進的だ。音楽配信サービスも「Spotify」「AWA」「Amazon Music」などに対応する。
サイズ CDレシーバー:幅28cm×高さ10.8cm×奥行き30.5cm スピーカー:幅15.3cm×高さ23.3cm×奥行き20cm、重量 CDレシーバー:3.4kg スピーカー:2.4kg(1台)、実用最大出力 80W+80W(4Ω)
ドライブ:CD CD-R/RW、ラジオ:AM/FM ワイドFM、対応ハイレゾ:PCM 192/24 DSD 5.6、ブルートゥース:SBC

■付属リモコン

ボタン数は多めだが、入力切替や音量調整を色分けしたほか、サイズや形状も変えてあり、一目でボタンが見分けられる。

最新鋭のミニコンポで、ネットワーク機能の充実度やハイレゾ音源への対応度などは極めて優秀。外観のデザインも、丸みを帯びた形状やタッチセンサー式の操作ボタンを採用するなど、モダンに仕上がっている。日本語表示対応のディスプレイも視認性に優れ、操作感も良好だ。ハードウエア的な装備としても、CDやラジオ(ワイドFM)などに対応。USB DAC機能も持つなど現代のミニコンポとしては満点の出来だ。

肝心のオーディオ回路も、デノンの高級オーディオの技術やノウハウを継承し、厳選した高音質パーツを採用。デジタルアンプ回路も、専用設計のローパスフィルターを使用して、音の歪みを改善し、より明瞭な音を追求している。

音質は、中音域を中心としたバランスで、クラシックなどを聴くと低音の伸びはやや不足。スケール感が小さく感じられてしまう。しかし、ボーカルの充実度や音色の自然さは実に気持ちがよく、密度の高い音楽を楽しませてくれた。

ハイレゾ音源は、解像感は十分で、オーケストラの楽器の音色やニュアンスまで豊かに表現。音場の広がりや奥行きの再現もなかなか優秀だ。ジャズなどではキビキビとしたリズムの小気味よさ、ゆったりとした感触ながらも情感のあふれる音で、ノリのいい音楽が楽しめた。

■タッチセンサー

操作ボタンは本体の天面に配置。タッチセンサー式で、見た目もシンプルかつモダンに仕上がっている。質感の高さが魅力だ。

■プッシュ式端子

スピーカー端子は、配線しやすいプッシュ式を採用。RCA入力やUSB端子のほか、サブウーハー出力もある。

■背面バスレフ式

スピーカーは背面に円形のバスレフポートを備える。また、こちらの接続端子もプッシュ式で、ケーブルの接続が簡単。

各項目の採点&一言コメント

CD音質:7
中音域主体のバランスだが、聴きやすい、落ち着いた感触が好ましい。

ハイレゾ音質:8
解像感も高く、質感は高い。低域がやや控えめなのが残念。

操作性:9
ディスプレイが見やすく、選曲が容易。リモコンも使いやすかった。

対応メディア:9
ネット機能が極めて充実。現代のミニコンポとしては満点の内容だ。

デザイン:8
ボタンが目立たないモダンな仕上がりになっており、質感も優れる。

独自機能など:9
同社自慢の無線技術、HEOSを搭載。アプリ操作で多彩な音源を再生可能。

解説/鳥居一豊(AVライター)

※価格は記事制作時のものです。

スポンサーリンク
家電・AVスピーカー
シェアする
特選街web編集部

1979年創刊の老舗商品情報誌「特選街」(マキノ出版)を起源とするWebマガジン「特選街web」( https://tokusengai.com/ )編集部。2023年6月よりブティック社運営。日常に役立つ知識、商品選びのコツから、お得な購入方法、上手な使いこなし方まで、読者の皆様の快適な暮らしをサポートする記事を作っています。

特選街web編集部をフォローする
特選街web

PR

【復興支援の絶品グルメ】生産者のさかな愛が生み出した絶品、三陸常磐の「海のうまいもの」がお取り寄せできる!【UMIUMART】
東日本大震災の被災地域における水産加工業等の復興を支援し、水産加工業等をサポートしている復興水産加工業販路回復促進センターが運営する「UMIUMA(うみうま)」は、三陸・常磐地域の生産者や加工会社を応援するブランドサイト。公式オンラインスト...

PRニュース

ドライブ中も車内でYouTubeや映画など楽しみたいあなたにおすすめ!データシステム『HDMI変換ケーブル』『テレビキット』テレビキャンセラー【PR】
車での長距離移動が増える年末年始。ドライブの楽しさを倍増するには、車内でテレビや動画を視聴できるエンタメ機能がマストだ。そこでお勧めなのが、データシステム社が販売している2つのアイテム! カーナビ画面でiPhone・iPadのアプリや動画を...

PRレビュー