【ドライブレコーダーの選び方】購入前に知りたい!機種選びの鉄則5ヵ条

スポーツ・アウトドア

ドライブレコーダー(ドラレコ)を選ぶ際、何を買えばいいか迷う人も多いだろう。基本機能はあまり心配する必要はない。カメラの品質や記録媒体、使い勝手などにはこだわったほうがいい。そこで、ドラレコ機種選びの重要ポイントを5つにまとめたので参考にしてほしい。

「ドライブレコーダー」購入時に知っておきたい必須知識はこれ!

走行中の映像を記録するドラレコの基本機能は、よほどの低価格機種でもない限り、それほど心配する必要はない。ただし、映像のクオリティや撮影範囲の広さはもちろん、映像に位置情報や時刻などが正確に記録されているか、また、信頼性、耐久性はどうかなども重要となる。そこで、ドラレコを選ぶ際の鉄則を示しておこう。

ドライブレコーダー機種選びの 鉄則5ヵ条

まず、カメラの品質について。通常のカメラと違うのが、走行中のシーンを鮮明にとらえられなければならない点だ。スペック上はフルHD記録でも、組み合わせるレンズの品質が低ければ意味がない。また、夜間や晴天、逆光などのさまざまな状況で、ナンバーまで読み取る性能も必要だ。

鉄則 1.カメラの品質に徹底的にこだわろう

“フルHD”の表記をうのみにせず、録画した映像を確認してから、よしあしを判断しよう。

鉄則 2.メモリーカードは高耐久タイプにすべし

高温や振動など、車内は過酷な環境なだけに、確実な記録のため高耐久性カードを使うべき。

鉄則 3.GPS機能の内蔵はもはや必須条件

GPS対応機なら位置と時刻が正確に記録でき、検証時の証拠として極めて重要になる。

鉄則 4.メニュー画面やボタン操作もしっかりチェック

機能の多さに目を奪われず、使いこなせる操作系が提供されているかをチェックしよう。

鉄則 5.映像チェックに欠かせないアプリも実は重要だ

映像の細かな検証は、本体のモニターでは無理。パソコンで使うことも想定しておこう。

メモリーカードは専用タイプにしよう

二つめは、記録媒体。ドラレコで使われるmicroSDカードは、もともと耐久性があまり高くない。それなのに、ドラレコでは記録/消去を何度も繰り返し、夏季は熱にさらされ、走行中は振動も加わる。ぜひ、ドラレコ専用タイプを選ぶことをおすすめしたい。

カーメイト
DC3

メーカー推奨のカードのみ保証。ドラレコのメモリーカードには想像以上の負荷がかかる。付属のカードもクオリティを調べ、不十分なら別途専用のカードを購入しよう。写真は、カーメイトの同社ドラレコ専用microSDカード。

三つめは、GPS機能。これがあると位置情報や時刻も記録される。ドラレコの映像が証拠として使われるとなると、極めて重要だ。

四つめは、使い勝手。いくら高機能でも、思うように使いこなせないのでは困る。特に、メニューの階層が、あまり深くないことが重要となる。ボタンを押さなければ、各ボタンの機能がわからない機種もあるので注意したい。

アプリの使い勝手も要チェック

最後に、「ビューワー」と呼ばれるパソコン用アプリの存在も見逃せない。特に、2カメラ型や360度カメラ型では、本体の小さいモニターではわかりづらい場合も多いので、映像の確認にはパソコン画面での表示が欠かせない。

GPS対応機であれば、位置情報が地図とリンクして表示されるし、加速度も表示されるから、どの時点で衝撃が加わったのかも把握できる。アプリの使い勝手も重要なポイントだ。

パソコンアプリは各社とも用意するが、1カメラ用を2カメラ用に転用している場合がある。やはり、2カメラ用に開発したアプリで使いたい。

解説/会田肇 (自動車評論家)撮影/河野公俊

PR

大切な愛車を守る“最後の砦”!データシステム『カースティールブロッカー』で乗り逃げを阻止する!【盗難防止】[PR]
ひと昔前と比べれば減少傾向にはあるものの、依然として自動車盗難が各地で発生している。ここ数年の盗難被害台数は、1年間で5000台以上! なかでも、プリウス、ランクル、レクサスLX、アルファードなどのトヨタ車に盗難事例が集中している。大切な愛...

PRニュース