【時短家電】共働き家庭におすすめ!ほったらかしで煮込み料理ができるパナソニックの電気圧力なべ「SR-MP300」

調理家電

忙しい現代人には、つきっきりで煮込む料理は作りづらい。しかし、ほったらかしにしても繊細な火加減をしてくれる鍋があれば問題は解決。時間のかかる煮物をはじめ、カレー、肉じゃが、スープなども短時間でおいしく調理できるのだ。

今回のスゴ腕家電ファイルは
パナソニック 電気圧力なべ SR-MP300

「しまった!」金田一耕助のように思わず駆け出し、そのまま飲み屋に駆け込み、勢いよく話したくなる! そんな事件な製品を毎月ファイリング。その事件性を“スゴ腕”家電探偵こと滝田勝紀が丹念に捜査して暴く!

解説者のプロフィール

滝田勝紀(たきた・まさき)
クリエイティブ・エディター&プロデューサーで、家電スペシャリストとして「All About」の家電ガイドを務める。30代男性向けのオフを充実させる電子雑誌『ds』編集長に就任。ドイツで開催される「IFA」ほか、海外展示会取材経験も豊富。

今回の事件家電ファイル
パナソニック 電気圧力なべ SR-MP300

満水容量3リットルの電気圧力鍋。カレーなら、4~5人分を一度に作ることができる。1.7気圧での加圧を特徴としており、時間のかかる煮物や黒豆なども短時間でおいしく調理可能。はやりの無水調理にも対応している。実売価格例は3万2180円。

時短だけど手抜きじゃない誰もが頼れる電気圧力鍋

火加減を見ながら、弱火でトロトロになるまで野菜を煮込み続ける。焦げないように、つきっきりで火加減を微調整しながら……。温もりが感じられる煮込み料理は、母の代表的な手料理であり、思い出の味。そんな人も多いだろう。

だが、現代人は忙しい。2018年の日本は、専業主婦世帯が600万世帯であるのに対し、共働き世帯は1200万世帯に達した。平日からそんな手料理を作るなんて、もはや”事件”だという家庭も残念ながら少なくない。

だったら、ほったらかしにしても繊細な火加減をしてくれる鍋があれば事件は解決するわけで、パナソニックの電気圧力鍋がそれを可能にした。

しかも、1.7気圧と高圧なので、時間のかかる煮物や黒豆などを短時間でおいしく調理できるのが特徴だ。

例えば角煮の場合、一般的な鍋では約180分だが、本機では約60分で調理可能。また、黒豆は約240分かかるところ、約60分で完成するとされている。

自動メニューも備え、平日に作り置きしておくと便利なカレーや肉じゃが、スープなどのよく使うメニューは、食材を入れてスイッチを押すだけで調理可能。

また、調理家電にとって、最近はデザインも選択時の大切な要素だが、本機は「黒×ステンレス」で精緻性を感じさせるのも特徴的。まるで、プロの料理人が使う道具のような雰囲気を醸し出している。

忙しい現代人の頼れる調理機器として、ぜひ一家に一台置いてほしい家電の筆頭だ。

ココが事件だ!
1.7気圧と圧力が高く、時短調理が可能

鍋内部に圧力をかけることで、100℃以上の高い温度での加熱を実現している。高圧力と高熱とにより、一般的な鍋よりも短時間で加熱調理が可能になった。

ココが事件だ!
鍋内を105℃以上に保ち、無水調理にも対応

鍋内を105℃以上に保って運転。無水調理は食材から出る水分を生かして調理するため、水に溶け出してしまうビタミンやミネラル、うまみ成分の損失が少なく、栄養を逃しにくい。

ココが事件だ!
レシピブックも充実。料理が苦手な人にも

食材は、付属のレシピブックに掲載されている。分量が増減しても圧力時間は変わらず、蒸らし時間などで調整される。誰でも簡単に調理できるので、料理が苦手な人にもおすすめだ。

※価格は記事作成時のものです。

解説/滝田勝紀
クリエイティブ・エディター&プロデューサーで、家電スペシャリストとして「All About」の家電ガイドを務める。30代男性向けのオフを充実させる電子雑誌『ds』編集長に就任。ドイツで開催される「IFA」ほか、海外展示会取材経験も豊富。

スポンサーリンク
調理家電
シェアする
特選街web編集部

1979年創刊の老舗商品情報誌「特選街」(マキノ出版)を起源とするWebマガジン「特選街web」( https://tokusengai.com/ )編集部。2023年6月よりブティック社運営。日常に役立つ知識、商品選びのコツから、お得な購入方法、上手な使いこなし方まで、読者の皆様の快適な暮らしをサポートする記事を作っています。

特選街web編集部をフォローする
特選街web

PR

ドライブ中も車内でYouTubeや映画など楽しみたいあなたにおすすめ!データシステム『HDMI変換ケーブル』『テレビキット』テレビキャンセラー【PR】
車での長距離移動が増える年末年始。ドライブの楽しさを倍増するには、車内でテレビや動画を視聴できるエンタメ機能がマストだ。そこでお勧めなのが、データシステム社が販売している2つのアイテム! カーナビ画面でiPhone・iPadのアプリや動画を...

PRレビュー

【復興支援の絶品グルメ】生産者のさかな愛が生み出した絶品、三陸常磐の「海のうまいもの」がお取り寄せできる!【UMIUMART】
東日本大震災の被災地域における水産加工業等の復興を支援し、水産加工業等をサポートしている復興水産加工業販路回復促進センターが運営する「UMIUMA(うみうま)」は、三陸・常磐地域の生産者や加工会社を応援するブランドサイト。公式オンラインスト...

PRニュース