【HARIO フタがガラスのご飯釜】形状の新採用により炊きムラを抑えた改良タイプ

調理家電

「フタがガラスのご飯釜」シリーズの最新モデル。フタのホイッスルが鳴ったら火を止めるだけで、火加減調節も不要。簡単においいしい土鍋ご飯を炊くことができる。鍋身の内側を変更したことにより、炊飯時に米が対流してムラなく仕上がるようになった。

HARIO
フタがガラスのご飯釜シリーズ

●価格:2~3合用=8800円
1~2合用=6600円

HARIOが、「フタがガラスのご飯釜」シリーズの最新モデルを発売した。同シリーズは、”フタにあるホイッスルが鳴ったら火を止めるだけ”というわかりやすい手順が人気の秘密。火加減調節も不要なので、誰でも簡単においいしい土鍋ご飯を炊くことができる。

2〜3合用

新モデルは、鍋身の内側をラウンド形状に変更したのが特徴で、炊飯時に米を対流させ、ムラなく仕上げることが可能になった。また、フタが転がりにくいように、六角形のグリップも新採用されている。サイズは、2~3合用と、コンパクトな1~2合用が用意されている。

●問い合わせ先:HARIO 0120-398-208

※この記事は『特選街』2020年4月号に掲載されたものです。
※価格は記事作成時のものです。

スポンサーリンク
調理家電
シェアする
特選街web編集部

1979年創刊の老舗商品情報誌「特選街」(マキノ出版)を起源とするWebマガジン「特選街web」( https://tokusengai.com/ )編集部。2023年6月よりブティック社運営。日常に役立つ知識、商品選びのコツから、お得な購入方法、上手な使いこなし方まで、読者の皆様の快適な暮らしをサポートする記事を作っています。

特選街web編集部をフォローする
特選街web

PR

【偏差値40からの医学部合格】吉田沙保里が受験の不安にタックル! 『京都医塾』が整体、ジムまでサポートする理由【PR】
受験は不安と緊張、この勉強方法で良いのかという疑念との闘い。中でも狭き門の医学部受験を、偏差値40の段階から独自メソッドで合格に導いてきたのが医学部専門予備校「京都医塾」です。完全オーダーメイドのカリキュラムに加え、食事、整体、運動面まで受...

PRニュース

米どころ・福島の誇りをかけたブランド米『福、笑い』は大粒で強い甘みともちもち食感、香り高さが特徴【贈答品にも】
おいしいお米ってどんなもの? もし「かおり、あまみ、ふくよかさ」にこだわるのなら、2006年から14年の歳月をかけて2021年に完成した、米どころ・福島の誇りとこだわりが凝縮したブランド米『福、笑い』がおすすめ。そのおいしさが生まれるための...

PRニュース