タクシー配車アプリ「S.RIDE」とは 特徴やメリットをご紹介!東京メトロとの連携でよりスムーズに移動できる

アプリ

飲み会の帰りや、ちょっと交通の便が悪い目的地に行く際にはタクシー移動が便利ですよね。でも、電話してタクシーを呼ばない限り、駅前などのタクシー乗り場にいかなければ捕まえるのは難しい…そんなふうに思っていませんか?そんな方におすすめなのが、ワンスライドで近くにいるタクシーを呼べるアプリ「S.RIDE」。この記事では、「S.RIDE」のおすすめポイントをご紹介。

都内のタクシー移動をスムーズに

タクシーユーザー必見!

仕事の移動や飲み会の帰り、ちょっと交通の便が悪い目的地に行く際にはタクシー移動が便利ですよね。でも、電話してタクシーを呼ばない限り、駅前などのタクシー乗り場にいかなければ捕まえるのは難しい…そんなふうに思っていませんか?

そんな方におすすめなのが、ワンスライドで近くにいるタクシーを呼べるアプリ「S.RIDE」。タクシーをよく使う人も、そうでない人も、いざという時のためにダウンロードしてみてくださいね。

「S.RIDE」とは

みんなのタクシー株式会社の提供する「S.RIDE」は、タクシーの配車、及び決済代行サービス。現在の対応エリアは東京23区・武蔵野市・三鷹市・西東京市・立川市・多摩市・稲城市・
横浜市(西区、中区、南区)・名古屋市となっています。

みんなのタクシーは、都内タクシー会社5社(グリーンキャブ・国際自動車・寿交通・大和自動車交通・チェッカーキャブ)と、ソニー及びソニーペイメントサービスの合弁企業で、タクシー会社5社が保有するタクシー車両は現在都内最大規模の1万台にものぼります。

「S.RIDE」という名称に、Simple、Smart、Speedyな新たなタクシー利用体験という意味が込められているように、実際にアプリをワンスライドすることで、東京最大級のタクシーネットワークから一番近いタクシーを呼び出すことができ、乗車事前や車内でのネット決済やQRコード決済により、すぐに降車ができるタクシー配車サービスとなっています。

「S.RIDE」の特徴

(1)Simple

アプリ起動後、ワンスライドで東京最大級のタクシーネットワークから一番近いタクシーがすぐに迎えに来てくれます。タクシーのお迎え位置を自動的に現在地から最も近い道路に調整するため、自分で設定する手間はかかりません。

待っている間に目的地を設定すれば、自動的にタクシー設置のタブレットに設定されるため、口頭で目的地をタクシーのドライバーに伝える必要もありません。迎車車両確定後は、ドライバーと簡単なメッセージのやり取りが出来るので、急なトラブルがあっても安心です。

(2)Smart

「S.RIDE」アプリで事前にクレジットカードを登録すれば、ネット決済が可能です。また、後部座席タブレットに表示されるQRコードを「S.RIDE」アプリで読み込む独自のQRコード決済「S.RIDE Wallet」にも対応し、目的地に到着後、キャッシュレスで速やかな降車が可能です。

(3)Speedy

東京最大級のタクシーネットワークから、1番近くのタクシーがお迎えします。時間をロスすることなく、目的地までスムーズに移動できます。

東京メトロと連携

この度、「S.RIDE」は東京メトロが運営するMaaS機能を実装した新アプリ「東京メトロmy!アプリ」との連携を開始。

今回の連携サービスでは、「東京メトロmy!アプリ」の経路探索においてタクシーでの経路が示された際、「タクシーを呼ぶ」をクリックして表示されるタクシーアプリ起動画面で「S.RIDE」が選択可能になります。

つまり、出発地から目的地までのルートが「S.RIDE」のサービスエリアの場合、「S.RIDE」アプリにその経路を情報連携してワンスライドでタクシー配車が可能となります。

まとめ

時間がない時や、少しでも楽に移動したい時に何かと便利なタクシー。よく活用している人はもちろん、たまにしか使わないという人も、いざという時のスムーズな移動のために「S.RIDE」をぜひダウンロードしてみてくださいね!

PR

大切な愛車を守る“最後の砦”!データシステム『カースティールブロッカー』で乗り逃げを阻止する!【盗難防止】[PR]
ひと昔前と比べれば減少傾向にはあるものの、依然として自動車盗難が各地で発生している。ここ数年の盗難被害台数は、1年間で5000台以上! なかでも、プリウス、ランクル、レクサスLX、アルファードなどのトヨタ車に盗難事例が集中している。大切な愛...

PRニュース