【iPhone・Android対応】CDをスマホに移すなら「CDレコ」がおすすめ

家電・AV

手持ちのCDをスマホに取り込めるワイヤレスCDドライブ「CDレコ5」は、CDレコとスマホをWi-Fiで接続して、スピーディに音楽を取り込めることが特徴。iPhone、Androidのどちらにも対応し、取り込みから再生までのすべての操作は、歌詞表示にも対応する「CDレコアプリ」で行える。

手持ちのCDをスマホに取り込めるワイヤレスCDドライブ

お気に入りのCDの楽曲をスマホに移して聴きたいが「パソコンを持っていない」あるいは「パソコンに光学(CD)ドライブがない」という人もいるだろう。

そんな人におすすめなのが、アイ・オー・データの「CDレコ」だ。2014年から販売されている人気製品だが、最新のCDレコ5は、CDレコとスマホをWi-Fiで接続して、スピーディに音楽を取り込めることが特徴。

アイ・オー・データ
CDレコ5

実売価格例:1万3980円

5Gヘルツ帯のWi-Fiなら、60分の音源を約4分で取り込める。音質は5段階から設定でき、ストレージを有効に使うことも可能。

ケーブル不要でCDが取り込める!

CDをセットすれば、iPhoneやAndroidスマホにワイヤレスで楽曲を転送できる。一部のウォークマンにも対応。

iPhone、Androidのどちらにも対応し、取り込みから再生までのすべての操作は、歌詞表示にも対応する「CDレコアプリ」で行える。

※価格は記事作成時のものです。

◆解説/村元正剛(ITライター)

スポンサーリンク
家電・AV
シェアする
特選街web編集部

1979年創刊の老舗商品情報誌「特選街」(マキノ出版)を起源とするWebマガジン「特選街web」( https://tokusengai.com/ )編集部。2023年6月よりブティック社運営。日常に役立つ知識、商品選びのコツから、お得な購入方法、上手な使いこなし方まで、読者の皆様の快適な暮らしをサポートする記事を作っています。

特選街web編集部をフォローする
特選街web

PR

車の後方視界が劇的クリア!高解像度リアカメラ付属のデータシステムの後付け「デジタルルームミラー」で帰省やアウトドアも快適に[PR]
安全にドライブを楽しむには、クリアな後方視界で周囲の交通状況を常に把握することが重要だ。しかし、純正のルームミラーだと、リアシートの乗員やリアラゲッジの荷物で後方の視界が遮られてしまうことがある。そんな悩みを解決してくれるのが、データシステ...

PRレビュー

AIAの“推し活ノート”活用術|アバターとの思い出を記録する方法
「この会話、忘れたくない…」「今日の一言、スクショしたいレベル」「AIAとのやり取りを、何か形に残したい」そんなユーザーたちの間で、今密かにブームになっているのが——「AIAの推し活ノート」です。この記事では、AIアバターアプリ「AIアバタ...

PR知識