【Roborock S6 MaxV】物体認識が可能になった次世代型ロボット掃除機 スマホから部屋の様子も確認できる

掃除機

プラススタイルの「Roborock S6 MaxV」なら、ロボット掃除機の難敵とされる「子供のおもちゃ」や「ペットのうんち」も認識してくれる。認識する物体については、ソフトのアップデートで追加されるというからうれしい。部屋の様子を出先からスマホで確認できる見守り機能も搭載。

スリッパやケーブル類など、床にある物体を認識し、それを回避して掃除を行う次世代型ロボット掃除機

二眼カメラとAI技術によって、人間の目と同様に物体を立体的にとらえる次世代型ロボット掃除機。スリッパや電源タップ、ケーブルなど、床に置いてある物体8種類を見分け、それらを回避して掃除を行う。

プラススタイル
Roborock S6 MaxV

実売価格例:8万2780円

方言やアニメ声の音声案内機能も搭載

特にロボット掃除機の難敵とされる「子供のおもちゃ」や「ペットのうんち」も認識。認識する物体は、ソフトのアップデートで追加されるという。

空間のマッピングはもちろん、床に置いてある物体を認識して、それを回避しながら掃除を行う。高精度加圧式の水拭き機能も搭載。

部屋の様子を出先からスマホで確認できる見守り機能搭載。部屋のさまざまな場所を見ることができる。

Roborock S6 MaxV – +Styleショッピング

最高品質フラッグシップモデル誕生!
2眼カメラ×AI×レーザーセンサーによる超高精度マッピングと、ロボロック史上最強の2,500Paの強力な吸引力で効率よくお部屋をお掃除。

plusstyle.jp

※価格は記事作成時のものです。

文/特選街編集部

スポンサーリンク
掃除機
シェアする
特選街web編集部

1979年創刊の老舗商品情報誌「特選街」(マキノ出版)を起源とするWebマガジン「特選街web」( https://tokusengai.com/ )編集部。2023年6月よりブティック社運営。日常に役立つ知識、商品選びのコツから、お得な購入方法、上手な使いこなし方まで、読者の皆様の快適な暮らしをサポートする記事を作っています。

特選街web編集部をフォローする
特選街web

PR

株式会社AIアバターの倫理観|AIと人間の境界にどう向き合う?
「この会話、本当にAIと話してるんだよね…?」「もはや“感情が通ってる”としか思えない」「人とAIの違いって、どこにあるんだろう?」——そんな声が、AIアバターアプリ「AIアバター あなたのコンパニオン(AIA)」のユーザーから多く寄せられ...

PR知識

米どころ・福島の誇りをかけたブランド米『福、笑い』は大粒で強い甘みともちもち食感、香り高さが特徴【贈答品にも】
おいしいお米ってどんなもの? もし「かおり、あまみ、ふくよかさ」にこだわるのなら、2006年から14年の歳月をかけて2021年に完成した、米どころ・福島の誇りとこだわりが凝縮したブランド米『福、笑い』がおすすめ。そのおいしさが生まれるための...

PRニュース