【Android TVとは】搭載機が急増中!Androidをベースにしたテレビ用のOS

家電・AV

スマホと同じAndroidをベースとしたテレビ用のOSがAndroid TVだ。もともとGoogle TVの名称でスタートしたが、2014年ごろからAndroid TVとして本格的な普及が始まる。さらに、ソニーの2021年モデルでは、新しい機能としてGoogle TVという名称が復活した。

Androidをベースにしたテレビ用のOS

今のテレビには、録画機能や、多彩な動画配信サービスを含めたネット機能などを快適に操作するため、パソコンやスマホと同じくOSが搭載されている。スマホと同じAndroidをベースとしたテレビ用のOSがAndroid TVだ。もともとGoogle TVの名称でスタートしたが、2014年ごろからAndroid TVとして本格的な普及が始まる。さらに、ソニーの2021年モデルでは、新しい機能としてGoogle TVという名称が復活した。

Android TV搭載機は、音声操作ができる「Googleアシスタント」が大きな魅力。また、ネット動画やゲームアプリのインストールも可能だ。

アプリが並ぶAndroid TVのホーム画面

現行のシャープ製4KテレビはすべてAndroid TV対応

(写真は有機ELの4T-C55DS1)

音声操作の「Googleアシスタント」が使える!

東芝のX8900Kシリーズでは、リモコンや本体に話しかけると番組検索ができ、結果が画面に表示される。

Android TVの搭載機は今、増加中

最近まで、国内の主要なメーカーでAndroid TVを採用しているのは、シャープやソニーくらいだったが、東芝は2021年モデルのX8900KシリーズとZ670Kシリーズで初めてAndroid TVを採用した。また、最近ではプロジェクターにも搭載モデルが増えている。

画面メニューのデザインは各社共通となり、多彩なアプリが使えるのも同じ。ただし、テレビとしてはEPG(電子番組表)や録画機能などは各社で異なるのはもちろんだ。なお、ソニーのA90JシリーズやX95JシリーズなどのブラビアXRシリーズは、Android TVの一種であるGoogle TVという新しいUIを採用しているが、こちらも、やれることはほぼ同じだ。

Android TV搭載機の例

東芝・55X8900K。「OK、グーグル」と話しかけてテレビの操作ができる。

ソニーはA90JシリーズなどがGoogle TVと呼ばれる新UIを使っている。

エプソン「EH-LS500B」など、家庭用プロジェクターにもAndroid TV搭載機が登場している。

エプソン「EH-LS500B」

◆解説/鳥居一豊(AVライター)

スポンサーリンク
家電・AVテレビ
シェアする
特選街web編集部

1979年に創刊された老舗商品情報誌「特選街」(マキノ出版)を起源とし、のちにウェブマガジン「特選街web」として生活に役立つ商品情報を発信。2023年6月よりブティック社が運営を引き継ぎ、同年7月に新編集部でリスタート。

特選街web編集部をフォローする
特選街web

PR

【ドライブ中に純正ナビでテレビ視聴!】データシステム・テレビキットシリーズから最新車種対応のカー用品『TTV443』が登場!
長時間のドライブで同乗者に快適な時間を過ごしてもらうには、車内でテレビや動画を視聴できるエンタメ機能が欠かせない。しかし、純正のカーナビは、走行中にテレビの視聴やナビ操作ができないように機能制限がかけられているのがデフォルト……。そんな純正...

PRガジェット