【JBL L75ms】最新の音楽ストリーミングも楽しめるAll-In-Oneミュージックシステム

家電・AV

ハーマンインターナショナルは、アメリカカリフォルニア発祥の世界最大級のオーディオブランドJBLから、ブランド創立75周年記念モデルとして「JBL L75ms」を発売した。本機は、75周年記念モデルとしてすでに発売されている「L100 Classic 75」(ブックシェルフスピーカー)、「SA750」(プリメインアンプ)に続く第3弾となる製品で、最新の音楽ストリーミングサービスからテレビサウンドまで対応するインテグレーテッド・ミュージックシステムだ。

JBL
JBL L75ms

●実売:19万8000円程度

ストリーミングからTVサウンドまで対応するインテグレーテッド・ミュージックシステム

ハーマンインターナショナルは、アメリカカリフォルニア発祥の世界最大級のオーディオブランドJBLから、ブランド創立75周年記念モデルとして「JBL L75ms」を発売した。

本機は、75周年記念モデルとしてすでに発売されている「L100 Classic 75」(ブックシェルフスピーカー)、「SA750」(プリメインアンプ)に続く第3弾となる製品で、最新の音楽ストリーミングサービスからテレビサウンドまで対応するインテグレーテッド・ミュージックシステムだ。

「JBL L75ms」付属のリモコン

Bluetoothによるワイヤレス接続はもちろん、Apple Airplay2、Google Chromecastにも対応し、独自の「MusicLife」アプリを使えば、UPnP(ユニバーサルプラグアンドプレイ)でローカルネットワーク上にある高解像度音楽ファイルの再生も可能だ。高性能なワイヤレスストリーミングスピーカーとしてさまざまな音楽コンテンツを快適に再生することができる。

また、有線接続では3.5mm径のAUX入力に加え、アナログレコード再生用のフォノ入力(MM)を装備。さらにはHDMI(ARC)端子を備えているため、テレビと接続すればサウンドバーのように映画やテレビ番組も高品位なサウンドで楽しむことが可能(2ch PCMのみ)。

背面

スピーカーユニットは、133mm径ウーファー(125W)2基、25mm径ツイーター(25W)2基、100mm径ミッドレンジ(50W)を組み合わせた5ユニット(総合350W)構成。マルチアングルバッフルに配置されたそれらの各ユニットをそれぞれ独立したDSP制御およびパワーアンプ駆動によってドライブさせている。さらに、独自の「サウンドフィールド・エキスパンダー」技術により広く均一な音場を作り出し、1ボックスシステムとは思えないほど、迫力あるサウンドで部屋中を満たしてくる。

本機のデザインは、「JBL L-Classic」シリーズを踏襲しており、ウォールナット天然木突板仕上げのキャビネットとマグネットによる着脱式を採用した個性的なQuadrexフォームグリルを採用し、モダンクラシックなデザインを高品質に実現している。

設置イメージ

本体サイズは、幅790mm、高さ216mm、奥行き287mm、重さは15.9kg。対応コーデックは、AAC、AIFF、ALAC、DCD(PCM変換)、FLAC、MP3、OGG、WAV、WMA。

※価格は記事作成当時のものです。

スポンサーリンク
家電・AVスピーカー
シェアする
特選街web編集部

1979年創刊の老舗商品情報誌「特選街」(マキノ出版)を起源とするWebマガジン「特選街web」( https://tokusengai.com/ )編集部。2023年6月よりブティック社運営。日常に役立つ知識、商品選びのコツから、お得な購入方法、上手な使いこなし方まで、読者の皆様の快適な暮らしをサポートする記事を作っています。

特選街web編集部をフォローする
特選街web

PR

AI AVATARの進化が止まらない!2025年最新トレンドと活用術
近年、AI技術の進化は私たちの生活に大きな変化をもたらしています。チャット入力による文字での対話だけではなく、画面の向こう側に映し出されるリアルな人物映像と会話を楽しむアプリケーションまで登場し、我々の生活を豊かに変えているのです。こうした...

PRレビュー

【冷感MAXシャンプー】暑いほどトクで最大50%オフする『スカルプ D クール』を「特選街web」ディレクターが体験したら驚いた!
2025年夏はことさら暑い! 大人頭皮の持ち主としては 髪の毛の隙間から差し込む紫外線もジリジリして、気になります。とはいえ強力な冷感シャンプーを使うのも、ちょっと怖い。そんなとき、「予防医学」を掲げてヘアケア製品などを展開するアンファーの...

PRレビュー