【アイロボット】掃除機能と床拭き機能を搭載したロボット掃除機 掃除中に変形して水拭きもしてくれる!

掃除機

アイロボットジャパンは、ロボット掃除機「ルンバ」の最新モデルとして「ルンバ コンボ j7+」を発売した。本機は、掃除機能と水拭き機能を搭載した2in1モデルで、世界初となる変形機能と独自のオペレーションシステムを搭載したモデルとなっている。

アイロボット
ルンバ コンボ j7+

●価格:15万9800円

アイロボットジャパンは、ロボット掃除機「ルンバ」の最新モデルとして「ルンバ コンボ j7+」を発売した。本機は、掃除機と水拭き機能を搭載した2in1モデルで、世界初となる変形機能と独自のオペレーションシステムを搭載したモデルとなっている。

アイロボット独自の角度で設計されたブラシにより、隅に入り込んだゴミをかき出す「エッジクリーニングブラシ」や、床に密着してゴミを取り逃さないゴム製「デュアルアクションブラシ」、強力な吸引力で大きなゴミから微細なハウスダストまで吸引する「パワーリフト吸引」という3段階クリーニングシステムで、フローリングや畳、ラグなどどんな床もキレイに掃除してくれる。

3段階クリーニングシステムにより、フローリングからじゅうたんまでキレイに掃除してくれる。

今回、この3段階クリーニングシステムに水拭き機能が加わったことで、4段階クリーニングシステムへと進化。新たに搭載された水拭き機能は、水拭きが可能な床面を自動で検知し、ゴミを吸引しながらアームに圧をかけてしっかり水拭きをするため、短時間で効率的な掃除を可能としている。

水拭き機能が加わり4段階クリーニングシステムになったことで、より効率的に掃除を進めてくれる。

フローリングなどの掃除に便利な水拭き機能では、じゅうたんやラグなどを吸引する際に、水拭き用のモップパッドを天面にリフトアップして変形するパットリフティング機能を世界で初めて搭載。本体に搭載されたカメラと3つのフロアセンサーが床を認識し、敷物を見逃すことなく確実に切り替えるから、じゅうたんやラグを絶対に濡らすことなく掃除を進めてくれる。

世界初のパットリフティングシステムを搭載。

また、ユーザー参加型のAIとして、PrecisionVisonナビゲーションを搭載。本体の前面に搭載されたカメラにより、障害物をリアルタイムに識別して回避しながら掃除を進める。掃除中に障害物を見つけると、掃除終了後に iRobot Home アプリ に障害物の画像が表示されるため、これらの障害物に今後どのように対処すべきかを、アイロボットが管理するクラウド上にユーザーが任意でフィードバックすることで、回避できる障害物を学習することができる。

本体前面に設置されたカメラにより、障害物をリアルタイムに識別して回避しながら掃除を進める。

さらに、独自のオペレーションシステム「iRobot OS」により、スマホからさまざまな設定をすることが可能となっている。例えば、家を離れると自動で掃除を開始させることができたり、掃除する部屋と部屋ごとの清掃モードを自由に選択できたり、家具や障害物周りのピンポイント清掃及び清掃禁止の設定などをすることができる。

「iRobot OS」により、スマホからルンバのさまざまな設定をすることができる。

掃除が完了すると自動で本体のダスト容器に溜まったゴミを収納してくれるクリーンベース(自動ゴミ収集機)も付属。クリーンベースにはAllergenLock紙パックを装備しており、最大で約1年分のゴミを収納することができる。

クリーンベースは、紙パックを装備しており、最大で1年分のゴミを収納することができる。

本体サイズは、幅33.9cm、高さ8.7cm、重さは、約3.4kg。クリーンボックスのサイズは、幅31cm、奥行き40cm、高さ34cm。電源は、充電式リチウムイオン電池を使用しており、充電時間は3時間で満充電になる。セット内容は、本体、クリーンベース、交換用紙パック、フィルター、エッジクリーニングブラシ、電源コードとなっている。

◆アイロボット:「ルンバ コンボ j7+」 の公式サイト

※価格は記事作成当時のものです。

スポンサーリンク
掃除機
シェアする
特選街web編集部

1979年創刊の老舗商品情報誌「特選街」(マキノ出版)を起源とするWebマガジン「特選街web」( https://tokusengai.com/ )編集部。2023年6月よりブティック社運営。日常に役立つ知識、商品選びのコツから、お得な購入方法、上手な使いこなし方まで、読者の皆様の快適な暮らしをサポートする記事を作っています。

特選街web編集部をフォローする
特選街web

PR

【偏差値40からの医学部合格】吉田沙保里が受験の不安にタックル! 『京都医塾』が整体、ジムまでサポートする理由【PR】
受験は不安と緊張、この勉強方法で良いのかという疑念との闘い。中でも狭き門の医学部受験を、偏差値40の段階から独自メソッドで合格に導いてきたのが医学部専門予備校「京都医塾」です。完全オーダーメイドのカリキュラムに加え、食事、整体、運動面まで受...

PRニュース

ドライブ中も車内でYouTubeや映画など楽しみたいあなたにおすすめ!データシステム『HDMI変換ケーブル』『テレビキット』テレビキャンセラー【PR】
車での長距離移動が増える年末年始。ドライブの楽しさを倍増するには、車内でテレビや動画を視聴できるエンタメ機能がマストだ。そこでお勧めなのが、データシステム社が販売している2つのアイテム! カーナビ画面でiPhone・iPadのアプリや動画を...

PRレビュー