【final】全く新しい音楽体験ができる完全ワイヤレスイヤホンのフラッグシップモデル 快適な装着感も実現!

家電・AV

国内オーディオメーカーのfinalは、完全ワイヤレスイヤホンのフラッグシップモデルとして「ZE8000」を発売した。本製品は、全く新しい音楽体験「8K SOUND」を実現させたモデルで、音の情報量を徹底的に高めることで、本来の音の質感をそのまま感じ取ることができるだけでなく、今までのイヤホンやヘッドホンでは達成できなかった全く新しい音楽体験が可能となったモデル。

final
ZE8000

●実売価格:3万6800円程度

国内オーディオメーカーのfinalは、完全ワイヤレスイヤホンのフラッグシップモデルとして「ZE8000」を発売した。本製品は、全く新しい音楽体験「8K SOUND」を実現させたモデルで、音の情報量を徹底的に高めることで、本来の音の質感をそのまま感じ取ることができるだけでなく、今までのイヤホンやヘッドホンでは達成できなかった全く新しい音楽体験が可能となったモデル。

カラー:BLACK

「8K SOUND」を実現させるために、超高精度で超低ひずみなドライバーとして「f-CORE for SOUND」を新たに開発。直径13mm相当の大口径振動板を、特殊シリコンを使用したエッジと一体成型で挟み込むことで、接着剤を使わずに固定することを可能としている。またコイルの配線も空中配線方式を採用。これにより、ここも接着剤を使用せずに製造することが可能となり、その結果振動板の軽量化と高精度化を実現している。超軽量となった振動板が正確に振幅することによって、一般的なドライバーと比べて圧倒的なひずみの少ない高精度なドライバーに仕上がっている。

カラー:ホワイト

ワイヤレスイヤホンでは採用例の少ないAB級アンプを搭載したことにより、音楽信号のひずみの低減だけでなく、S/N比も向上し、静寂から音が素早く立ち上がるサウンドを体感することができる。 また、アンプ出力部には、薄膜高分子積層コンデンサ(PMLCAP)を搭載。アンプ部のひずみも抑えられる。

本製品には、ノイズキャンセリング機能も搭載されており、通常のノイズキャンセリングモードに加え、「ウインドカットモード」「ながら聴きモード」「ボイススルーモード」の4モードに切り替えが可能。

さらに、ビームフォーミング機能を搭載。高性能マイクを2機、距離を離して配置することにより、屋外での通話でも、周囲の雑音が排除されるため、自分の声だけをクリアに相手に届けられる。

専用アプリ「FINAL CONEECT」を使えば、ノイズキャンセリングのモード切替や、イコライザーの設定など、各種設定を切り替えることが可能だ。

専用アプリ「FINAL CONEECT」の各種セ一定画面。

生活防水のIPX4に対応しているから、急な雨に降られたり、スポーツ時の使用でもストレスなく使用することができる。

使用イメージ。

製品仕様は、通信方式がBluetooth V5.2。対応コーデックは、SBC、AAC、Qualcomm aptX Adaptive。ドライバーは、10mm径ダイナムックドライバー。連続再生時間は、約5時間(ケース込みで最大15時間)。本体カラーは、ホワイトとブラックの2色を用意している。

◆final:「ZE8000」 の公式サイト。

※製品の価格及び仕様については、記事制作時のもので、その後諸事情により変更されている場合があります。

スポンサーリンク
家電・AVヘッドホン
シェアする
特選街web編集部

1979年創刊の老舗商品情報誌「特選街」(マキノ出版)を起源とするWebマガジン「特選街web」( https://tokusengai.com/ )編集部。2023年6月よりブティック社運営。日常に役立つ知識、商品選びのコツから、お得な購入方法、上手な使いこなし方まで、読者の皆様の快適な暮らしをサポートする記事を作っています。

特選街web編集部をフォローする
特選街web

PR

ドライブ中も車内でYouTubeや映画など楽しみたいあなたにおすすめ!データシステム『HDMI変換ケーブル』『テレビキット』テレビキャンセラー【PR】
車での長距離移動が増える年末年始。ドライブの楽しさを倍増するには、車内でテレビや動画を視聴できるエンタメ機能がマストだ。そこでお勧めなのが、データシステム社が販売している2つのアイテム! カーナビ画面でiPhone・iPadのアプリや動画を...

PRレビュー

米どころ・福島の誇りをかけたブランド米『福、笑い』は大粒で強い甘みともちもち食感、香り高さが特徴【贈答品にも】
おいしいお米ってどんなもの? もし「かおり、あまみ、ふくよかさ」にこだわるのなら、2006年から14年の歳月をかけて2021年に完成した、米どころ・福島の誇りとこだわりが凝縮したブランド米『福、笑い』がおすすめ。そのおいしさが生まれるための...

PRニュース